スズキ パレットSW のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
260
0

イグニッションコイルについて

年式が古くて、走行距離が15万キロ以上の、スズキのパレットswに乗っています。(今、車検証が見れない環境にいて、詳しくは忘れましたが、12年は販売から経っていると思います)
中古で購入しまして、急いで探してて、無理言って購入したので、全然文句もないし、気に入ってる車なんですが、走っていて気になる所があります。
少し説明下手なんですが、坂の途中で減速して、改めてアクセルを吹かして(踏んで)登ると思うんですが、毎回ではないんですが、この車を購入する前に、何台か(レンタカーや社用車も合わせると20台位)乗っていますが、イメージよりアクセル踏まないと登らない感じがあります。
また、これも毎回ではないんですが、一旦停車して、再び動き出す時(信号待ちで、真っ直ぐや曲がる時が多め)、こちらもイメージよりアクセル踏まないと進んでくれない時があって、矢印で曲がる時、その車線の反対車線で待っている車に、顔を振り替えられる時があります。
自分なりに色々調べて、スパークプラグとイグニッションコイルの交換で治りそうだなと思っています。
勿論、両方交換が望ましいですが、しいと言えば、どちらを先に交換が有効そうでしょうか?
整備士の方や詳しい方が見てくださっていましたら、意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も古い車をサービスマニュアルを下に25年程自分で治して乗っていますがスパークプラグなどは数千円ですので30000k毎に変えてみると何となく音が静かになる雰囲気です。しかしイグニッションコイルについては16万キロ位の時にパーツ代金20000円位で変えましたが明らかにパワー感が戻ります。スタート時からエンジンがスムーズになり加速も改善して初期の頃のエンジン音に戻る感じでした。イグニッションコイルはプラグへの強い電力供給とかの役目だと思いますがとても重要な役目をしているんだなと感じました。質問者様はクルマが劣化によって遅くなったという推測なのだと思いますが、ノンターボの軽自動車のもたつき感はそれが一般的かと思います。主婦が平地でスーパーに買い物に行くのには丁度よいですがかなり非力な車両だと思います。パレットを中古車屋さんで試乗しましたが正直かなりとろかった記憶がありますがNAの軽自動車は大概そんな感じで坂をスムーズにのぼれません。故にターボ車が存在する感じかと思います。ちなみにエアクリーナも交換していないと酸素供給がスムーズにいかないのでパワー不足に繋がるかと思います。バッテリーも。ただイグニッションコイル以外は何となく改善する程度だと思います。質問にありましたイグニッションコイルとプラグどちらを変えるかですがイグニッションコイルを変えた方が変化は大きいですがパレットの持っているスペックがそもそも最低限の移動かと思われますので期待しない方が良いです。友人は軽自動車に乗っていてイグニッションコイルが故障して走行不能になってましたのでそういった面からも15万キロ以上との事で交換必須か他の車両への乗換時かと思います。
イグニッションコイル オルタネーター
ラジエーター スターター ベルト類
クランクシャフト コンピューター
15万キロとか15年以上経過していると上記のパーツが破損してその場で動かない事が想定できますので予防整備をマメに行うと良いと思います。私ならイグニッションコイルを速攻で交換します。長くなりましたが参考程度に宜しくお願い申し上げます。

質問者からのお礼コメント

2024.3.12 18:53

体験談なども聞かせて頂き、ありがとうございました。
やれる事はしたいと思い、両方やるのと、エアフィルターも交換する事にしました。
後は、まめにメンテナンスしていきたいと思います。

その他の回答 (7件)

  • アイドリングの振動はどうですか?
    イグニッションコイルが1個でも壊れてたら
    アイドリングのときの振動が凄くなるし
    アクセル入れるとバスバス言って全然吹けなくなります

    上記の症状が出ないなら先にプラグを交換すると良いと思います

  • どちらを先に交換が有効か・・・・いわれると、
    劣化している、あるいは不具合の生じている方を先に交換した方が有効です。

    また、イグニッションコイルの不具合は、寿命によることもありますが、
    スパークプラグでの点火電圧が高すぎでストレスがかかったことが原因の場合もあります。
    スパークプラグの点火電圧の高くなる原因としては、
    ・スパーププラグの電極の劣化
    ・空燃比が薄い
    ・点火時期は早い
    等があり、
    なぜイグニッションコイルがダメになったのかを調べないと、再発する恐れもあります。

  • 一番安いのはプラグですから、先にプラグですけどね。
    でも両方じゃないですか?
    それでも治らない方が問題。

  • スズキのパレットswでNAだと力不足を感じます
    ターボなら普通に走ると思います
    NAではないですか?
    NAならアクセルを踏み込む感じです

    プラグは5万kmくらいで定期的に交換が必要です
    交換した形跡が無ければ交換しましょう
    イグニッションコイルは失火して無ければ問題有りません
    劣化は無いです
    正常か故障かのどちらかだけです
    漏電してて失火しない場合も有るので外して点検しないと分からない時も有ります

    正常は診断と判断が出来ないのに、
    ネットの情報だけであれかなこれかなと交換しても改善しません

  • 整備士ですが整備工場へ相談される事をお勧めいたします。
    あれこれ素人判断で交換するより、確実な診断をして作業される方が良いと思います。

  • その走行距離なら仕方がないと言うか、割り切るしかないですね
    プラグとコイルは今まで交換したことが無いなら試しても良いと思いますが、明らかに改善するかどうかです

  • 年式が古くて、走行距離が15万キロ以上の、スズキのパレットsw
    上記のみなので
    マフラー出口・黒っぽい「煤」目視確認
    K6Aエンジン・点火系
    K6Aエンジン・センサー系
    などが怪しいと・・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ パレットSW 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットSWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離