スズキ MRワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
53
0

14年乗ったボロいMRワゴンを迷いに迷い、先週車検してしまいました。
85000円でした。
今さらタイヤを見たら赤いラインがでてきています。これはタイヤが寿命ってことですよね。
1年持てば

いいかなと思い込もうとしているのですが、車検って1.2年持つだろうという保証ではないですよね?
また、赤いラインが出てる普通タイヤよりは、スタッドレスに履き替えた方がまだマシでしょうか?
車のこと全然わからないので教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

赤いラインというのが分からないのですが、スリップサインが出ているなら交換が必要です。再生タイヤ若しくは中古タイヤなど溝が8分山以上あり価格が新品の半額程度というのもあります。ネットでも購入は出来ますが、タイヤの組み替えは必要です。そういったものに変えれば安く済みます。タイヤは運転者や同乗者の命を預けている大事な部品です。最低限の機能は確保しないと事故にあった時後悔しますよ。夏場にスタッドレスタイヤは避けた方が賢明です。雨で特にスリップしたりハイドロプレーニング現象が起きやすくなり危険です⬇︎
https://www.goo-net.com/pit/magazine/2277.html

参考に中古タイヤのサイトを張り付けておきます⬇︎
https://www.taihei-tire.co.jp/sp/search.html?utm_source=Yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=hanbai

質問者からのお礼コメント

2019.5.13 23:11

赤いラインがスリップサインと思い込んでいました。
事故ってからじゃ遅いですよね。
中古タイヤのサイトありがとうございます。
そちらで購入します‼️
本当にありがとうございました‼️

その他の回答 (2件)

  • 赤いラインって、新品の時しか見た事有りませんが、本当に赤いラインなんですか?
    スタッドレス、それはそれで夏場は危険です。でも無理をしなきゃ、それなりです。

  • >タイヤを見たら赤いラインがでてきています
    赤いラインってどんなラインでしょうか?
    普通のタイヤはスリップサインと言って、
    溝が浅くなってる所が有って・・・山が無くなるとその部分が一体になって
    溝が切れて見えます。
    「スリップサインの見方」などで検索すれば見方が分ります。

    スリップサインが出たタイヤだと危険ですので、
    山の有るスタッドレスの方が安全です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ MRワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ MRワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離