軽ファンの間じゃレアなMRワゴンの本気カスタム! ファニーな顔に目が釘付け【KING OF K-CAR MEETING】
2022/05/16 15:02 Auto Messe Web 21
2022/05/16 15:02 Auto Messe Web 21
多彩なカスタマイズ車両が並ぶなかで目を奪われたスポコンな1台
5月1日に岡山国際サーキットで開催された「KING OF K-CAR MEETING Vol.06」。王道と呼ばれる人気車種が多数並ぶなかで、取材班の目に止まったのがフロッググリーンな2代目スズキMRワゴンだ。一見すると定番のシャコタンスタイルだが、細部を見るとオーナーのこだわり、工夫がギュッと凝縮した技ありのカスタムカーだった。
さすが日本で一番売れてるジャンル! 軽自動車だらけ280台が集まったミーティングの熱量がハンパない【KING OF K-CAR MEETING】
レアな社外フロントバンパーをゲットし車種不明な印象にチェンジ!
オーナーのUさんが愛車を手に入れたのは4年前のこと。以前乗っていたスズキ・パレットがくたびれてきて、乗り換えを検討していたときに知人から紹介されたのがMRワゴンだった。格安だったのとあまりカスタムしている人がいないのが購入の決め手。もともと整備の仕事をしていたので、ほぼDIYでカスタマイズしてきたという。依頼しない分、他人の真似にならず自分の思い描いたマシンに仕上がるのがプライベーターの強み。リヤハッチを開けると整備道具がキレイに収まるように自作の棚が作られていたほどだ。
最初に目を引いたのはフロントバンパー。カスタマイズベース車として選ばれることが少ないゆえに、エアロパーツは皆無に近い(機関はワゴンRと共通なので豊富)。そのなかでようやく見つけたのが、ワークス的存在であったスズキスポーツ製。ノーマルは丸みを帯びたグリルレススタイルだが、兄弟車の日産MOCOのように“顔”ができた。これだけでガラリと雰囲気が変わり、レア車なので車種不明な印象に。Uさんにとってはしてやったりだろう。
ワンオフ製作の連続だが完成したときの満足度はひとしお
ルーフで存在感を出すGTウイングは汎用品。ただし、レア車なので取り付けるためのステーが存在せず、ホームセンターのL字金具を加工して強固にマウントした。ヘッドライトのアイラインはボディカラーと合わせるため、あえて塗装でフィニッシュ。
そのほか、テールランプやマフラーなどもワンオフで製作。さまざまなスタイルを楽しむため、出口だけ交換できるようにしているという。レア車ならではの悩みも多いのか尋ねると、「人と違うことをするのが好きなので苦になりません」とのこと。
ホイールはクラシカルな雰囲気が欲しいと荒メッシュタイプをチョイスし、シュピーゲルのサスでローダウン。スポコン系なのでリム幅は攻め過ぎない7J×15 IN30で、あまりキャンバーを付けず、ツラウチにセットしている。
インパネはノーマルを生かしながら、上半分だけをホワイトで塗装した2トーン仕様。また、ペパーミントブルーに塗装されたインナーパネルはドアを開けたときに華やかさが、締めたときはドアの隙間からチラリ見えることで外観のアクセントにもなっている。
秋のドレコンを目指して再改造! 悩んでいるときも楽しい
「2液性のウレタン塗装を施したらこうなった」という、毛羽立ったブラック×ホワイトのインナールーフは今風のチッピング塗装に見えてグッド! 手数は多くないが、存在感ある仕上げに好感が持てる。
唯一バランスを崩しているのでは? 感じたのが運転席のRECAROのバケットシートだが、「これは親父の形見なんで、クルマが変わっても使い続けます」とUさん。
今後は秋に開催されるドレスアップコンテスト「KING OF K-CAR」にも参戦予定。「ボディカラーを変えて、天井も工夫して」と、人と被らないさらなる一手を構想中だが、こうして悩んでいるときも楽しいと語る。MRワゴンがどのように変貌を遂げるのか!? 次に出会うときが楽しみだ。
ローダウン仕様と見せかけてノーマル車高! 箱車カスタムの隠れた名手「ローフォルムフェンダートリム」の魔法とは
チョイ足しだけでも激変! 最強ジムニーの魅力を引き出すおすすめカスタムメニュー4選
ジムニーはオフロード競技でも大活躍! 非力な軽自動車でもファンに支持される理由とは
「どシャコタン=違法改造」と決めつけないで! 保安基準を遵守する清く正しいローダウン事情
キャンピングカーなんていらない! 車中泊も遊びもOKなハイエース乗りの必須の神アイテム「ベッドキット」の万能ぶり
なぜデリカは愛される? 1000台超が集結「デリカファンミーティング2022」
R32GT-Rのボディを定期検診してみた! サビやヤレと戦うために必要なこと
【新型ジムニーカスタム大特集】速くて乗りやすくてカッコいい を備えた魅力あふれるカスタム【ジムニー天国2022】
軽自動車初のハイブリッドもあった! 時代を先取りしすぎた「スズキ・ツイン」のこだわりがスゴイ
ヘタにやると単なるドシャコタンの酷いクルマに! 手を出す前に一読必須のローダウンの基礎知識
【新型ジムニーカスタム大特集】超安定のフォルムとバランス感ジムニーカスタムのスタンダード【ジムニー天国2022】
ワーゲンは女性も若者も気軽に乗れる身近なクラシックカー! 愛車の前でのんびり過ごすスワップミートが開催
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売