スズキ キザシ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,166
0

スズキのキザシはどうして国内向けのものは
値段が高いのでしょうか?

海外ではもっと安い値段で売っていると思います。

キザシが200万くらいから買えるなら
売れるような気がします。
スズキは国内では売る気はないのでしょうか?
わざと売れないようにしているのかな?
それともそれなりに売れてるのでしょうか?

昨日走ってるのを見て
リアの造形がかなり良かったです。
フロントグリルをなんとかすれば
かなりイケてる車だと思うんです。

補足

装備を簡略化して 安くして売れば良いと思うんです。 アメリカでは$18999から売ってるんです。 日本円にしたら180万もしないことになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他銘柄の同クラスの排気量と比べたら
そこまで高いとは思わないけど・・・・

それに元々アメリカベースの車です
ちなみにスプラッシュはヨーロッパ。
しかもGMとでハイブリッドになる予定だった
それが現状では生産終了の可能性もあります

発売当初からマニアック過ぎて売れない車。
珍車が確定していたけど、いつ何時どうなるかわかりません


市場を走っているのは
①メーカー関係者
②ディーラーの試乗車
③スズキの小型販売店
④かなりマニアックな人
このどれかでしょうね・・・・・

その他の回答 (3件)

  • あくまで北米や欧州市場がメインの車種のため、国内市場が完全受注生産という時点で日本の消費者を見下していると思うんですよね・・・

    ESPや18インチアルミ、本皮革シート、CVT+パドルシフトなどを装備するとはいえ、300万円近くする割にはオーディオがレスってあたりが個人的には引っかかりますが、それでも北米仕様と比べると装備的にはかなり引き上げられています。

    ボディーカラーの豊富さやサンルーフの設定の有無、6MTの設定の有無といった違いで海外仕様のほうが選択肢が広い(だから価格を下げられる)とはいえ、タイヤサイズやシート生地などが国内仕様と異なる点がいくつもあります。

    本来であれば仰せのように廉価版(タイヤを16インチ、シートをファブリックなどに変更)を出すべきなんでしょうが、国内で数が見込めないと悟っている以上は今のスタイルを崩しにくいと思いますよ・・・
    ただ、海外仕様が思いのほか人気となればそのおこぼれにあやかることは出来るかもしれませんが(あくまで可能性です)。

  • そもそもキザシは国内向けではなく、海外向けとしての販売なので、海外では安い価格で売ってるはず
    オプションとしてフル装備するとかなりの金額になりますが、全て標準装備としたら安い方ではないのでしょうか?
    マークX等とキザシ比べてみたらわかりますが。。
    安価で売れば消費者は喜ぶ反面、「また安っぽい車作って」と思う人もいるはず。


    多分2011年にはHVのグレードが出るので、そこで多分見直しがされるのではないでしょうか?

  • キザシはほぼフル装備なので、そんなに高いことはないと思います。

    デザインはいいんですけど、MTがあったらもっと良かったと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ キザシ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ キザシのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離