スズキ キザシ のみんなの質問
kar********さん
2010.3.13 00:23
cnq********さん
2010.3.13 11:34
「デンソー」は資本金1,874億5,700万円、売上高4兆0,250億円(連結決算)の世界一の自動車部品メーカーです。
その他の部品メーカーとしては
日本での2位は「アイシン精機」で資本金450億4,900万円、売上高2兆7,004億円、
3位は「豊田自動織機」で、資本金804億6,200万円、売上高2兆0,005億円、
4位は「トヨタ車体」で、資本金103億7,100万円、売上高1兆5,715億円、
5位は「トヨタ紡織」で、資本金84億円、売上高1兆2,337億円、
以下「ジェイテクト」「カルソニックカンセイ」「関東自動車工業」「日本精工」「豊田合成」「日産車体」「NTN」・・・と続きます。
こうやって見ると、デンソーの規模が飛びぬけているのがわかります。
質問者からのお礼コメント
2010.3.19 15:46
ありがとうございます。助かりました。
奥さんゆうてぇな~さん
2010.3.13 00:50
デンソー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC
世界一だってさ
他に大きいところ
アイシン精機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%B3%E7%B2%BE%E6%A9%9F
日産はホンダとの経営統合が破談になったのは従業員の反発があったんでしょうか?
2025.2.7
ベストアンサー:ホンダには 日産の技術はいらなかったのです。 だから、一緒になる理由がなかった。 ↓ ホンダ関係者「別に日産の技術はいらない」 …日産、リストラ策強化報道「感情的決裂は両社に痛手」 単独では将来描けず次のパートナー探し 2/11(火) 9:10配信 みんかぶマガジン ホンダと日産自動車の経営統合が「白紙」となった。 昨年末の基本合意から1カ月あまりでの打ち切りは 「1+1=2」とはな...
ビンボ人のクルマを作り続けているスズキは鈴木修さんが亡くなったことで高級路線に切り替えますか?
2025.2.9
ベストアンサー:皮シートに木目パネルでもスズキマークのEセグメント車なんて誰も買わないでしょう 個人的には2.5Lのキザシは良いと思いましたか、販売は散々でしたね
ホンダと日産の合併破談がニュースになっていますが 調べるとホンダの2020年度の利益は 1兆3000億円 日産の利益は5000億円程あるようですが 単年で5000億円程の利益のある会社が なぜ死...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
デンソーは、世界で第2位の自動車部品メーカーということですが、国内でデンソーのような部品メーカーはありますか? あるとすれば、それはデンソーと規模など比べるとどの程度違うのでしょうか?
2010.3.13
原発被災者って、本当に可哀想なの? 被災者って東電から莫大な賠償金を貰っているんだよ。 しかも高級車とか贅沢三昧で働いてないんだって、それでも、かわいそうなの? 記事抜粋、 〈2 011年10...
2016.1.14
いずれEVが当たり前の時代になるのでしょうか? もしそうなると私が住んでいるマンションの機械式立体駐車場では充電できないので困ってしまうのですが。
2023.1.31
トヨタ世界的に凄い騒がれようですよね・・・ 別にトヨタは悪くない気がするんですが。 ブレーキ効かないとか勝手に加速したとか、私は車に詳しくないんですけど、ありえる事なんですか?? もしかした...
2010.2.25
ただでも日本は自動車のEV化で世界に遅れているのに、トヨタはなぜ今頃になって WRCに入れ込んでいると思いますか? また、世界中が脱炭素に向けて努力しているのに、わざわざ日本の道路でラリー カ...
2023.11.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!