スズキ Kei のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
284
0

純正のショックのロッドの長さが、よく考えてみたら納得できないのですが。

画像のショックは、TA-HN22S:Kei-SPORTのフロントショックなのですが、ロッドがこの長さだと、実際縮み分が無いようにしかみえないのですが、ご存知の方、この外見で普通なのか、ヌケているのか、など、教えてください。Keiは、標準車とSPORTとは、車高が違い、SPORTは純正でダウンしたスポーティーな足になっていることは知っていますが、ここまで短いと、しなければならない仕事をしてくれるとは思えないのです。

宜しくご教授ください。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代ワゴンRの純正ショックで納車前にスズキスポーツのものに変えてずっと保管してあったものを倉庫の整理でみつけて開けたらこんな状態でした。伸ばして押し込んだら抵抗があって、伸ばして放置しても勝手に戻る状態でした。結局処分したのですが、気になって調べたら、種類によって単独状態で縮んだ状態というショックも存在するようです。詳しく見ませんでしたが中身に工夫がされてるようです。実際初代ワゴンRもノーマルでもそこそこの足でしたし。

たぶん、同じ事だと思います。。参考までに

質問者からのお礼コメント

2011.12.10 22:14

みなさん、早速ありがとうございます。今回は、さらに考え、調べてみる情報を書いてくださったb20be07zさんにさせていただきたいと思います。
自分で、再度、そういう仕様があるのかなど調べてみます。

その他の回答 (3件)

  • 画像のショックアブソーバは縮んだ状態です。
    写真の上側のネジ山が有るロッドを上へ引けばゆっくりと延びますが、
    正常なら縮んだままでは無く、ガスが封入されているため、延びた状態が正常です。
    画像のショックアブソーバは縮んだ状態のままでしたら「ガスが抜けた中古品以下」の物です

  • ただ縮んでいるだけでしょ・・・
    引っ張り出せば長くなりますよ。

  • 抜けてます(^^)
    見たままです(^^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ Kei 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ Keiのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離