スズキ Kei のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
7,621
0

カーエアコンについて

車はスズキのKeiです。10万キロ
クーラーが効きません。

ヒーターはとても良く効きます。ってか、効き過ぎと言っていいくらい効きます。

温度調節は単純で、「青い目盛り」ー「白い目盛り」ー「赤い目盛り」の下につまみがあって、そのつまみを目盛りの下に合わすだけの物です。

白い目盛りの下につまみを合わすだけで、ヒーターになってしまい、暖かい風が出てきます。

目一杯青い目盛りにしても、エンジンをつけている状況で、本当に少しだけ冷たい風が出るくらいで、全然効きません。。。


原因は何なのでしょうか?そして、修理になると大体どのくらいの金額が掛かるのでしょうか?

お願いします。

補足

色々な情報ありがとうございます。 皆さんの情報から、自分で出来る事を試してみました。 A/Cボタンは点灯します。そして、エンジン音もボタンを押すと変わりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

【補足のご質問に】
ACスイッチを押すと,コンプレッサのクラッチが「カチッ」という音がするでしょうか? → もしすればクラッチは正常です。
次に下記のように低圧配管の温度を調べ,コンプレッサが正常かどうかを調べます
もしコンプレッサや冷凍サイクルが正常なら,空気系,つまりエアミックスドアの動作を調べます

エンジンルームはエンジンONのままフードを開けて調べると大変危険なので,十分,お気をつけ下さい。

=================

●原因推定
このような場合,下記2つの種類の原因が考えられます。

(1) 空気系の不具合
(2) 冷媒系の不具合

それでは,それぞれの原因について,さらに考察いたします。

●そのどちらかを判別する方法とは?
エアコンONの状況で,エアコン冷媒配管の温度を確認しましょう。エバポレータという室内ユニット内の熱交換器(空調風を冷却)からコンプレッサに戻るアルミニウム配管(太さは20mmくらい:低圧配管)の温度が10℃くらいになっていれば,

・冷媒系はOK → 空気系の不具合

アルミ配管の低圧配管の温度が常温+α なら

・冷媒系の不具合

~ エンジンが稼働中に配管を触るのは,危険なので,必ず,エンジンを停止してから,配管の温度を確認しましょう。ちょっとしたことですが,事故を未然に防ぐために重要です。

●空気系の不具合について
室内のエアコンユニット(HVACエイチバック・ユニット)の温度調整の不具合です。原因は下記の3点です。

(1) エアミックスドアの動作不良 … マニュアルエアコンなら,温度調整レバーを動かします。これで空調風の音が少し変化します(暖房側で少しうるさくなる)。もし音の変化がなければ,このドアのヒンジあるいはドアそのものの不具合です。オートエアコンならドアのアクチュエータ・モータの不具合です

(2) エアコンECUの故障 … オートエアコンの場合,ディーラで自己診断できます

(3) エアコンセンサの不良 … これも自己診断できます

==> 数万円以内です

●冷媒系の不具合について
考えられる原因は下記の5点です。

(1) コンプレッサの不具合 … クラッチが入りますか? エアコンスイッチをON-OFFすると,クラッチの接続音(カチッ)があるはずです。ただコンプレッサ不具合時には,コンプレッサ内部の焼付きなどが発生しており,クラッチをONしてもベルトがすべります

(2) 膨張弁の不具合 … 膨張弁にゴミがつまると,高圧側の圧力が高くなり,だいたい23キロ(kgf/cm2G)くらい以上になると,圧力スイッチでコンプレッサ・クラッチをOFFします。これはディーラでサービスポートから圧力を測定すれば,すぐにわかります

(3) 冷媒漏れ … 冷媒は年間平均10g漏れます。しかし約50~100gの余裕があるので,一般には,5~10年間は,冷媒の再充填が不要です。しかし何らかのトラブルで漏れたときは,先ほどの圧力スイッチが働き,コンプレッサをOFFさせます。ディーラで高圧側の圧力を測定すれば,すぐにわかります

(4) コンデンサふさぎ … コンデンサの空気流れで,上流側あるいは下流側がふさがっていると,コンデンサ内の冷媒を冷却できません。可能性は低いのですが,一応,チェックしましょう。F1でも,ラジエータを輸送するための保護梱包をはずさないでレース走行し,オーバーヒートでリタイアした「大馬鹿者」もいますので

(5) コンプレッサ・クラッチへの配線 … これもディーラでチェックすれば,すぐにわかります

なおベルト切れの場合,オルタネータで発電できず,バッテリ電圧がすぐにさがり,警告灯が表示されます。この可能性は,まずないでしょう。

==> コンプレッサ以外なら数万円以内。コンプレッサはリビルト品を使えば,数万円に

●どこで修理するか?
信頼の置けるディーラをお奨めします。ガソリンスタンドで冷媒をいい加減に追加充填すると,傷口が広がります。冷媒の充填は,必ず,ディーラにて,全量を冷媒回収し,正規量を充填してください。追加充填すると,トラブルになります。万一,コンプレッサが破損しても,メーカにて調査して,補償対象外になりますので,ご注意ください。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2011.5.17 14:52

ありがとうございます!!!

その他の回答 (2件)

  • エアコンの故障です。
    原因は、エアコン不具合の最大の原因、ガス漏れが有力です。
    エアコンボタンを押した時に、エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチが入りますか?カチッと音がするので分かると思います。または「A/C」ボタンのイルミが点灯するかどうか。このイルミは光らない車種も有るので、絶対的な確認方法ではないですが。

    ガスが抜けていればコンプレッサーは回りません。さて、どうでしょうか?
    仮に、原因がガス漏れだった場合、修理費用はピンキリです。その漏れた原因次第だからです。ガス代含めて数万~十数万かもです。最悪の状況を考えて、全てのオーバーホールが必要となれば、最悪数十万て事も(汗)

    エンジンルーム内のジョイントから漏れたのなら、再シールで直ります。車内の漏れや亀裂、詰まりだと厄介ですね(汗)工賃も高くなります。コンデンサの破損なら、最悪これも交換となり高くなる。

    これらの原因と費用は、あくまでも推測の域です。他にも原因は考えられます。コンプレッサーの寿命や故障とかもその1つです。正確な修理費用が知りたいなら、プロの修理屋さん、電装屋さんで本当の原因を特定してもらってからです。じゃないと修理費用は出せませんからね。

    あと、ヒーターの効き過ぎはエアコンと無関係です。全く別系統なので。

    さて、これから夏になります。今の内、早めの見積もりと修理を勧めます。

  • A/Cボタンは押してランプは点灯していますかね(´∀`)?

    点灯しないとか点灯してもエンジン音に変化が丸でないとかだと、エアコンの不良。修理はどこが悪いか診断しないと判らないけど、高くて10万円は軽く超えてくるねぇ。これから暑くなってくると我慢しきれない人たちが修理に殺到するので、早い目にディーラーか電装屋に見て貰ってください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ Kei 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ Keiのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離