スズキ Kei のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
506
0

軽自動車は乗車定員が最大4名になるので、法的には「子ども6名」が最大乗車可能人数だって本当ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

http://car-kei.com/capacity-kei-car/

その他の回答 (16件)

  • >「子ども6名」が最大乗車可能人数だって本当ですか?
    うそ!。
    定員外乗車違反捕まった場合は、1点加点され、反則金6,000円が科されます。

    大人が1人の時は子供4人までOK
    大人が2人の時は子供3人までOK
    *計算方法:(4人(車の乗車定員)−大人の人数(運転手含む))×1.5=子供が乗れる人数(端数切り捨て)

  • 本当といえば本当です。
    嘘といえば嘘です。

    12歳未満の子供は3人で大人2名で換算しますから6名が可能なような気がします。
    しかし他の方も仰ってるように、運転免許を取得することができる年齢が18歳以上であることから運転する人がいないことになります。
    そうしますと子供6名では軽自動車を運転する人がいない状態になってしまいます。
    なので子供が6名乗車で軽自動車を運行することはできません。
    だから嘘ということになります。

    じゃぁ、完全停止でエンジンすら掛かっていない状態で駐車している軽自動車に子供が6名乗車しているとします。
    この状態だと何の問題もないと思いますから、本当といえるような気がしますが、詭弁になると思います。

  • いいえ。児童は運転できませんから、最低一人は大人が居ます。残りの3人分に収まるのは児童4人までです。
    大人の運転手が居ない、ただ駐車しているだけの車両なら、定員はありません。

  • 公道を運転せずに乗り込むだけなら
    10人でも20人でも違法ではありません。
    (子どもは法的に運転することはできません)

  • 嘘です。

    子供のみ6名が乗車したら、誰が車を「合法的に」「公道で」運転できるのですか?

  • 嘘に決まってるだろ!!
    その状態で、運転手はどうすんだい!!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ Kei 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ Keiのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離