スズキ ハスラー のみんなの質問

回答受付中
回答数:
7
7
閲覧数:
82
0

ハイエースワゴン2WDついて質問です。

先月、満を持してハイエースワゴン3ナンバー(中古、1.3万キロ)を納車しました。大家族+子供たちの習い事での今後の積載量を見越し、車選びに後悔はしていません。問題は2WDだった事です。
当方、北陸に住まいがあります。
前の車(エリシオン)も2WDで、幾度豪雪を乗り越えた為、問題ないと思っていましたが、ハイエースは後輪が駆動するというのを知らず…この点は無知で本当にお恥ずかしいです。
雪国のハイエース2WDは大問題だ、と今更気づき慌てふためいています。
今更売りに出して4WDのミニバンを買おうにもも損しかせず、その案は無しです。
LSD代を拠出するのも厳しいです。
新品のスタッドレスに履き替えましたが、後ろに荷物を置いておけば多少マシだと情報で知りました。なので、ノーマルタイヤを降ろさずに積載したままにしています。
この状態で、市街地の雪道走行程度でしたら周りに迷惑おかけすることなく走り切れるでしょうか。スタック怖いので山には行くつもりありません。自分の通勤と、子供の送迎程度でしか乗らずに、セカンドカーのハスラーで細かい用事は済ませようと思っています。

ハイエース乗りの有識者様、
また、雪道経験の豊富な2WD乗り様の知恵をお貸しください。

補足

その他、運転のコツやこうしたらいいよ等のアドバイスも聞かせてくれたら助かります! 自助努力としては、 ・スコップ、ダンボールやマットの類を常設 ・ホームセンターで砂利の購入 はしようかと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • ハイエース2WDは、ホントに雪には弱いです。
    FRスポーツカー以下だと言っても過言ではありません。
    LSDを付けないなら、スタッドレス+タイヤチェーンしかありませんね。
    切れた時に備え、1ペアと言わず5ペアは最低ないとひと冬過ごせないでしょう。
    タイヤ4本くらいの重さじゃ、気休めにもなりません。
    最低でも、500kgくらいバランス良く積まないと。
    空転するからと、後輪の上に置いただけだとステアリングの効きが悪くなります。
    又ハイエースはねじり剛性が全くないので、前輪の動きと後輪の動きがバラバラになりがちです。
    カーブでは細心の注意が必要になります。
    せめてもの救いは、後輪駆動に気が付いたことです。
    知らなければ、ハイエースの前輪にチェーンを巻いて、ネットに晒されるところでしたから。
    箱根アコード事件のようにならなくて良かったですね。

  • 長野で運転を覚えたので雪道は必須でした。長野でもタクシーはFRのクラウンセダンが中心なれど降雪時はチェーン装着。私はFFだったのでスタッドレスで楽勝。四駆は意外に少なかったです。
    今はABSもVSCも標準装備なので、除雪された道を常識的に走れば大丈夫でしょう。ただ、ハイエースは「特に」弱いと聞きます。スタッドレスタイヤはケチらずに良いものを

  • スタッドレスは履かれるんですよね?
    一応ラゲッジ後ろ側に重めの荷物をのせてください
    高速走らないなら空気圧を1割抜くといいです
    仙台のクラウン・タクシー運転手はラゲッジいっぱいに水の入ったポリタンクを載せて冬場は運転してるそうです
    なので荷物は助手席・後部座席に載るまで
    あと後輪にチェーンを巻くのもお勧めします
    ①後ろを重くしてタイヤのグリップを上げる
    ②後輪チェーン、もしくはスノーソックスをスタンバイ(アマゾンで5千円前後のやつをシーズン使い捨てる感じでもOK)

    あとは人気のいない駐車場で停止状態からアクセル強めに踏んでどうスリップするかで判断を

  • 夏タイヤ4本だとせいぜい100キロ程度ですよね。
    できれば200キロくらい積めると良いのですが。
    ポリタンに水を入れて(凍るかなあ)。 もちろん砂と砕石とチェーンと、、
    チェーンは必須として、大きなホームセンターやカーショップなどでスタックラダー(スノーヘルパー)売ってると思います。
    コレは性能と価格が比例するので、1万円以上かけて良いのを買っておくといざという時のパワーが違います。
    けん引ロープも積んでおくと親切な人が助けてくれるかもしれません。

    チェーンは昔ながらの鉄のラダーチェーンが良いですよ。
    状況によってはタイヤに突っ込んで柔軟なラダーとして使えるし、スタックしてから装着するなら亀甲チェーンより楽です。

  • ハイエースの2駆は雪道に弱いので対策は必須です。
    樹脂でも金属でも構わないのでチェーンを積んでスタック状態でも装着できるようにジャッキも携帯します。履かせる練習もしましょう。
    焼き砂も有効なので砂利混じりの乾燥砂も携帯しましょう。重り代わりにもなるので多めに積んでいた方がいいです。

  • 北海道で10年ほどFRばかり乗ってましたが、スコップとスロープ・牽引ロープは常備してました
    あとタイヤは本当に気を使ってましたし、チェーンも常備してましたね
    最終的には雪の日だけリヤはスパイク(条例違反)にしてました
    1シーズン何回もタイヤ交換してましたが事故るよりマシでしたね
    ハイエースならヨコハマのG075がオススメです

  • やはり
    ハイエースの方は
    ほとんどの車はタイヤチェーンを持参してます、

    あとはトラクションコントロールのoff等使い方も理解しとくと良いですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離