スズキ ハスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
42,758
0

車の事で・・・

今、我が家に車は主人の車しかありません。
主人が車を使っていない時で、必要であれば運転はしますが・・・
実は主人の車がエルグランドで、とにかく大きいんです。私は身長150センチちょっとなので、正直前が良く見えませんし、シートをいっぱい前にやらないとペダルを奥まで踏み込めません。当然バックなんて事になるともう大変で・・・一応私も乗るので、主人がバックカメラ?(バックする時にカーナビの画面に後ろの画面が映ります)をつけてもらったのですが、何というか、画面見ながらでもうまく入れられないんです。なので、私が使った時には、車庫(二世帯の車庫で一応4台までは入れられるようになっています)に斜めに入れていて、後で主人にキッチリ入れて貰っています。

こんな状態で車を運転していたらいつ事故を起こすかわかりませんし、車が大きいので、もし万が一の事を考えたら、私も車を持った方が良いのではないだろうか?という答えに夫婦でたどり着きまして・・・
私は中古車でもいいと言ったんですが、主人は新車の方が免税がついたりするのもあるから後々得だからと新車をすすめられました。

そこで、どんなものが良いのかな~とインターネットで探していて、これいいな~という車(軽自動車)は見つかったのですが、、、主人に聞いたところ、「軽だと事故した時に車がすぐ廃車になるから、コンパクトカーの方が良いんじゃないか?」という答えを貰い、そこで、コンパクトカーを探していたんですが・・・基本私が乗る車なので、車の専門家でもない主人に聞いても、主人の主観でしか答えられないみたいで、私にはチンプンカンプンで・・・(*´д`)??

軽自動車は黄色いナンバープレートがつくやつだとわかるんですが、正直コンパクトカーと普通の乗用車の区別がつきません。一応主人にも聞いてみたんですが、、、今日週末でかつそろそろ主人の会社の決算時期でもあるので、結構疲れてるみたいで、ねむそうだったし・・・
車の専門家でもない主人に聞いて余計にわからなくなるよりも、こちらで聞いた方が良いのかもしれないと思い、質問させていただきました。

質問は、コンパクトカーと普通の乗用車の違いと、軽自動車と普通車?の違いを教えてもらえませんでしょうか?
それから、トヨタのアクアやホンダのフィットはコンパクトカーに入るのでしょうか?
一応ウィキペディアでも調べてみましたが、長さとか幅とかにも色々あるみたいで、さっぱりでした。。。( _ _ )..........o

車の使用用途は、買い物(基本歩きで行くので頻繁には使いません)と、娘達に何かあった時(学校で熱を出したなど)です。ですから基本あまり乗りません。
良いな~と思った車は、スズキのハスラー、ワゴンR、トヨタのアクア、ホンダのフィットです。
ハスラーとワゴンRはスズキのHPで「軽自動車」となっていたので、これは軽自動車なんだなとはわかりますが、見た感じ普通車と変わらなくて・・・。
で、軽自動車とも普通車とも区別がついていなかったのがアクアとフィットでした。見た感じ小さそうなのでおチビさんの私にも乗れそうだと思ったのですが、150センチちょっとの私にも乗れるものでしょうか?というよりちゃんと前が見えるのでしょうか・・・・


私は車の違いもわからないおバカさんであることは重々承知していますので、バカとかアホとかの回答は勘弁してください。悲しくなってくるので・・・

補足

Ultra-supercatさん 私はおチビなので、できるだけ小さな車にしたいんです。でも、主人の提案もある意味一理あるのだろうなと思い、コンパクトカーってどういうものかをウィキペディアで調べてみたのですが、長さとか幅とか数字や訳のわからない言葉(たぶん専門用語?)がたくさんあって、頭の中は数字と知らない言葉で溢れてしまって。。 なので、どういうものがコンパクトカーかを知りたかったのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

相当な頭の悪い輩が回答しない限り、真面目な質問へ
バカ、アホなんて誰も言わないと思います。

まず思った事ですが、ご主人様がおっしゃる奥様(主様)が
事故した想定で、主様のお怪我等は別として(車問題なのでスミマセン)
軽はすぐ廃車とありますがコンパクトカーも差程変わるモノではないかな?
と私は思います。
逆に考えれば車両保険入っていれば軽がすぐ廃車になれば100%保険が入ります。
車を新調するにも負担は軽減されるかと。。。

仮にコンパクトカーでご主人様曰くだと中途半端だと修理になります。
道具として使用可能ですが完璧ではなく年季入ればガタもきますし
事故車(修復歴あり)として価値もなくなります。

ただ、車体の大きさと言う意味ではやはり規格区別されてるのは
当然なので普通車の方が良いと思われる回答も分かります。
事故による主様のお怪我具合等検討するとこればかりは
色々考え方もあるので何とも言えない部分ではありますから。。。


次に主様が車にお詳しくなくても、一応簡単な判別としては
軽自動車はナンバーが黄色、普通車は白色で十分だと思います。

あとは排気量や車の大きさにより普通車には5ナンバー、3ナンバー
とあります(ココは余談で構いません)

因みにアクアやフィットは白ナンバーなので普通車ですので
ご主人様のおっしゃるコンパクトカーの部類です。
ハスラーやワゴンR等の軽は背が高めなので大きく見えますが
車の幅はやはり並べると普通車の方が広いです。

私が思うにやはり今回増車目的が主様なので事故も
心配でしょうが、先に車の運転に慣れない事には
事故の確率は下がらないと思われるので、候補された
車名を全て座ったり、試乗したりと実際実感して
運転しやすそうな車探しをした方が良いかと思います。

私的には自信ない方だと軽自動車はその規格内ギリギリの
車サイズで車自体角々してるので、使用用途的にも維持費は
掛からず運転もしやすいのでは?と思いました。

1番想定したのは・・・
質問みたくあまり車をご使用にならない環境でアクアは
ハイブリット車※HV車(ガソリンと電池で動く車)であり好ましくないです。
電池も使用しなければ放電し電池によくないので後にその精密さゆえ
不具合起きて整備費用高くついたりします。
※フィットもHV車はあるが普通のガソリン車もあるので入れてません。
あくまで多用に使用し走行した想定での燃費改善車なので乗らない方には
単なる金喰い虫に過ぎません(笑)

最近の日産の軽自動車でデイズがありますが1度確認されては
如何かと思います。
カメラ4個付いてる(アラウンドビューモニター)のでバック時の
担当者の説明と試乗で経験すると気に入るかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2014.2.8 21:13

アクアやフィットのような車がコンパクトカーなんですね。
主人とも相談して、ご指摘にもありましたように、良いなと思った車を試乗して運転しやすかったものを購入することにします。
それから、私の使用頻度からのアクアについてのご忠告有難う御座いました。取り敢えずたくさんの車に試乗してみたいので、購入リストからは外しましたが、一応試乗してみようと思います。
有難う御座いました。

その他の回答 (5件)

  • ホンダのHPを見て見ましょう。カーラインアップがあり、コンパクト、軽自動車等で車種が載っています。
    フィットはコンパクトカーの代表選手です。トヨタにはヴィッツ、日産にはノートもあります。
    コンパクトカーは車の幅が1.7m未満、長さ4m未満くらいで、軽よりサイズが大きく安全性も高く作られています。価格も軽自動車と変わりません。
    アクアはサイズ的にはコンパクトですが、ハイブリッドなので価格も高く、距離を乗らないと元が取れないのでお勧めではありません。
    お勧めはフィットのガソリン車 13G Fパッケージ 136万円です。お買い得です。試乗してみてはどうですか。

  • >スズキのハスラー、ワゴンR、トヨタのアクア、ホンダのフィットです
    >150センチちょっとの私にも乗れるものでしょうか?

    この中から好きな車種の中古車でいいと思うぞ。
    新車でもいいけど、ぶつけたらあっと言う間に中古になるから。


    >新車の方が免税がついたりするのもあるから後々得だからと

    免税なんか微々たるもので、結果的には毎年払う増税分の方が高いから新車を買っても特にはならない。(軽の場合)


    >軽だと事故した時に車がすぐ廃車になるから、コンパクトカーの方が良いんじゃないか?」という答え

    この理屈だとコンパクトカーでも事故ったら廃車だよ。

  • 初めまして。

    スズキやダイハツは基本的な軽自動車しか造っていません。

    エンジンの排気量が660cc以下なら殆どが軽自動車です。

    コンパクトカーは、エンジンの排気量が1000cc前後で5ナンバー(ナンバーの上の3桁が5で始まる物。)ならたいていはコンパクトカーです。

    アクアやフィットは、コンパクトカーです。

    今の車は、安全性を重視した構造になっていますので、昔の車みたいにボンネットの先やフェンダーの角が見える車は殆どありません。

    衝突安全性の問題からフロントバンパーから運転席の距離が長くなっています。

    ちなみに、軽自動車は危ないと言われていますが、最近の普通車はコスト削減でボディー全体や特にフロント周りのフレーム(鉄の骨組み。)や鉄板が大きく削減されていますので直ぐにグシャグシャになります。

    軽自動車は、衝突安全ボディーになっていたり、衝突時に直ぐにエアバックが出たりしますので安全です、ボディーの軽量化はされていますが、安全性はそのままです。

    一度、YouTubeで車両のクラッシュテストの動画を観ると良いと思います。

    衝突されると心配なら、ボンネットがある程度有って車体の大きい、タントやパレット、スぺーシア、Nボックスなんていかがでしょうか?

    私は、使用の頻度から言ってミライースで十分だと思います。


    それでは、失礼致しました。




  • 日本独自規格となる軽四輪は、道路運送車両法施行規則で定められており、現在の規格(1998年10月に規格改定)は、
    全長 3,400mm(3.40m)以下
    全幅 1,480mm(1.48m)以下
    全高 2,000mm(2.00m)以下
    排気量660cc以下
    定員 4名以下
    貨物積載量 350kg以下となっている。
    ナンバープレートは黄色

    コンパクトカーとは、乗用車の形状の1つである。全長4,400mm級以上の一般的な「中型車」や「大型車」(ここでは乗用車を意味する)に対して、こう呼ばれる傾向が強い。
    最近のコンパクトカーは安全対策上、車幅が1,680 - 1,695mmと小型車枠一杯かそれに近いものが多い。2012年現在、車幅が1,670mm以下の(小型車(5ナンバー)枠より3cm以上狭く設計されている)国産コンパクトカーはトヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン(共同開発による双子車)、日産・マーチ、スズキ・ソリオ、三菱・ミラージュの5車種(実質的には4車種)のみで、これら以外の車種は軒並み小型車枠一杯かそれに近い車幅で設計されている。

    ここでは、日本においてコンパクトカーと扱われているものについて記載する。
    日本車
    トヨタ - ヴィッツ、ist、パッソ、bB、ラクティス、iQ、ラッシュ、アクア
    日産 - マーチ、キューブ、ノート
    ホンダ - フィット、(フィットハイブリッド、フィットEV)
    マツダ - デミオ、ベリーサ
    三菱 - コルト、ミラージュ
    ダイハツ - ブーン、クー、ビーゴ
    スズキ - スイフト、ソリオ、スプラッシュ
    スバル - デックス、トレジア

    背の低い方なら、少し背高のクルマの方が運転しやすいと思います。
    スズキのソリオ
    ホンダのフリード
    トヨタのシエンタ
    アクアは、燃費は良いですが~背の低い方だとボンネットが邪魔になると思います。
    これは座る座席のスタイルで大きく変わります。
    軽自動車なら、タントが良いですね!
    運転席ガラスが広く大きいです。
    あとは、新車のekスペースが良いのでは?
    http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek_space/special/new_ek_space/

    スライドドア車が便利だと思いますよ!

  • 別に何がコンパクトカーの定義なのか知らなくたって構わんでしょう
    黄色いナンバーだと軽自動車.... これで充分

    世にあるクルマの中で気に入ったくるまに乗ればいいこと
    何も「コンパクトカー」というクルマに乗らねばならないワケではあるまい?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離