スズキ ハスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
146
0

ハスラー 平成26年式 4wd NA 19万キロに乗ってます。

走行中の異音が気になり車屋でハブベアリングを指摘され、ベアリングだけ交換になると値段が高くなると言われ、ナックルごと中古( 7000キロ走行)に交換しました。
それでもゴーゴー音が消えないため、ディーラーで見てもらうとなって見てもらったら右側のハブベアリングがダメと言われ部品と工賃込みで約3万の見積りがきました。
交換してもまたダメな気がして。
なんかアドバイスあったらお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元整備士の意見ですので少しきつい言い方になるかもしれませんが
10年以上 19万キロ走っていれば、お金がかかるのは当然の成り行きです。
車はほぼ消耗部品でできてます。
走行中の轟轟音であれば回転しているミッション・デフ・プロペラシャフト・アクスルシャフトベアリング・タイヤ・ハブベアリング 4wdなら油圧カップリングも含み 全てに音が出る可能性があります。
上記に上げた部品には必ずゴムまたは樹脂製のシールやカバーが付いてます。
シール類の劣化でグリスに水が侵入すると潤滑不良を招きベアリングに異音が出ます。
ミッション系だとオイル漏れによる潤滑不足により
ギヤの摩耗や焼付きなども引き起こします。
一箇所壊れたら他の場所もしっかり点検してもらうのが自分の命を守る方法ではないかと思われます。
前務めていた車屋で
1箇所直しても他の場所が壊れると言う悪循環を繰り返した結果
程度の良い中古車以上にお金がかかったケースもありましたので。参考まで記載しておきます。
中古部品で直した場合車屋さんにもよりますが保証期間は短い又は無い場合もあったと記憶しております。

よほど思い入れのある車なら直すのも有りなので、本人の意向次第だと思いますが。
プロ目線で言うなら乗り換えをおすすめさせて頂きます。

その他の回答 (5件)

  • 車屋でハブベアリング指摘→高いから中古ナックル交換
    異音が解消されない原因はその中古ナックルなんだから
    車屋に直ってないと言えば良いだけでは?

    ディーラではピンポイントで新品ベアリング交換だから
    そこが原因なら解消されますよね??

  • 交換作業した所に クレーム言って無償交換させればよいだけでしょう
    3,000kmで再交換必要って有り得ません。

  • ハブベアリング異音右側中古で交換したのであればクレームされては?

  • 最初の修理屋で右側を交換したのですか?
    それで又右側が鳴っているなら、そこに言うべきです。
    ふつう交換したら試乗して直っているか確認するんですけどね。

  • ディーラーからハブベアリングの交換を勧められているのであれば、それが原因である可能性が高いです。ただし、異音の原因は他にも考えられます。例えば、タイヤの摩耗やバランスの取れていないホイール、ブレーキパッドの摩耗なども考えられます。また、19万キロという走行距離を考慮すると、サスペンションやドライブシャフトなどの部品の摩耗も考えられます。一度、他の部分もチェックしてもらうことをおすすめします。

    ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離