スズキ エスクード ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)

マイカー登録
スズキ エスクード 新型・現行モデル
594

平均総合評価

4.4

走行性能
4.3
乗り心地
3.9
燃費
3.3
デザイン
4.4
積載性
3.4
価格
3.8

総合評価分布

星5

335

星4

179

星3

52

星2

9

星1

19

594 件中 181 ~ 200 件を表示

  • バクー バクーさん

    グレード:3.2XS_4WD(AT_3.2) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5年乗ってみての感想

    2016.1.28

    総評
    この車の価値は、万能性だと思う。ボディサイズも大きすぎないし、高速や峠道でも不足ないパワー、オンロードでのスポーティな操作性と悪路での安定性走破性。 その分、他車と比べて積載性やシートアレンジなどで...
    満足している点
    3.2Lエンジンのおかげもあって動力性能は必要十分で、オンロードで不満を覚えることはない。 また悪路走破性も同クラスの中ではトップクラスで安心感がある。 平成26年2月に北海道に行った時、太平洋側...
    不満な点
    オンロードで不満のない足回りは悪路ですぐに浮くため、ESPがないと辛い場面があるんじゃないかなと感じた。 積載性にも不満があるものの、この車は(おそらく)エンジンとビルトインラダーフレームのせいでラ...
    乗り心地
    SUVの見た目からイメージするよりは硬め。オンロードに適した足回りだと思う。 乗り心地に関しては、前の車が足回りをいじったシビックなので、それに比べると超旦那仕様。 長距離運転が楽すぎる。 ...

    続きを見る

  • エデン@P5-VP エデン@P5-VPさん

    グレード:XG_4WD(MT_2.4) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってみないと良さがわからない車です

    2016.1.12

    総評
    スズキへの見方が変わりました 小型車ばかり作ってる印象でしたがれっきとした4WDメーカーです ジムニーと肩を並べて世界戦略車という位置づけになっているだけあって細部までみても作りがしっ...
    満足している点
    人や荷物を積んでどこへでも行ける所です 一人で乗ればそこそこ楽しいドライビングもできます 文字通りなんでもできて良いクルマです
    不満な点
    グレードやドアタイプ、純正OPの少なさ ラバーマットや樹脂製のトランクプロテクタ等がないのは頂けないです ボディカラーやドアタイプも選択できればいいのになと思います 海外ではディーゼル仕様も...
    乗り心地
    良くも悪くもSUVの乗り味です… 静粛性は普通です 比較的排気量が大きいので無駄にエンジンを回す必要もないです 足はわりとしなやかな方なので気に入ってます

    続きを見る

  • ドリームシアター tom ドリームシアター tomさん

    グレード:エスクード_4WD(AT_1.6) 2015年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入保留かな?

    2015.12.19

    総評
    ディーラーさんからのご厚意で半日借りました。買い替えるつもりで試乗したのですが、もうちょっと待ちます。特にくせもなく取り上げるほどの特徴もなく、走りも燃費もそこそこいいよ、100点はないけど0点もないよ。...
    満足している点
    室内は静かで快適。スズキ車特有の右側Aピラーの死角はかなり改善されたようだ。後部座席も広く、4人乗ってもリラックスできそうです。室内の高さもあるので余裕を感じます。エンジンも1600のわりに結構力がありそ...
    不満な点
    前のエスクードよりサイズダウンして、値段高くなってるのに内装の貧弱なところがところどころに感じられること。サンバイザーとかステアリングのマニュアルモードのレバーとか触った感じも安物。同乗した妻も言っていた...
    乗り心地
    私のSX4(H19年式)と比較しますが、静粛性、振動は、あたりまえですがはるかに凌いでいます。ただ、段差を乗り越えるときに若干揺すられるように思えます。昔のSUVほどではないですが。やわらかい乗り心地とは...

    続きを見る

  • KzKz KzKzさん

    グレード:2.4XG_4WD(AT_2.4) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総じてコスパ良し!オフロード性能も、日常使用もレジャー使用も求めちゃう欲張りさんへ

    2015.11.29

    総評
    この車体価格、と考えると非常にお得です。SUVではありませんが、まぁ近いラインです。ただ、れっきとしたクロカンなので、SUVがほしい方にはちょっと違う選択肢かと思います。 ・渓流釣りなどで不整地を走...
    満足している点
    4WDのクロカンでありながら最新の装備とシティランでの快適性、そして強固なフレームそして価格の安さ! その部分において満足しています。
    不満な点
    燃費ですね。。。それに尽きます。(ただし同系統のクロカン4駆よりは良い)
    乗り心地
    足回りはゴツゴツ感はあります。値段的にもそこまで高級なショックなどではないですが、足回りの「作り」は妥協なく4WDです。 悪路などでは、とても頼もしいです。 また、ビルトインラダーフレームなの...

    続きを見る

  • マトリョーシカ マトリョーシカさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気分一新、足元のおしゃれ

    2015.9.16

    総評
    ラフロードを一人で楽しむにはいいかも。 ファミリーユースは、乗り心地に難。 高速走行は燃費がた落ち!
    満足している点
    こわれない。
    不満な点
    荷室が狭い
    乗り心地
    突き上げ感多し

    続きを見る

  • つばっくわいるど。 つばっくわいるど。さん

    グレード:XG_4WD(MT_2.4) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めて買った車です。

    2015.9.9

    総評
    個人的には現行で買える最良の車だったので満足してます。 この先は、ダウンサイジング~ダウンサイジング~で、 もっと自分の好みから かけ離れたエスクードが出そうですし、、 買って良かったと思...
    満足している点
    驚異のコスパに走破力、 FRベースに縦置きエンジン(個人的にはV型好きですが、) 直結四駆の頑丈なビルトインラダーフレーム。 車格もメイン、セカンド、どちらにもいける良いミドルサイズで凄く大好き...
    不満な点
    排気量とギヤはもっと欲しかったと思います。 やはり大人四人でのエアコン付けての峠は自分も重いせいもありますが、排気量の限界を感じました。 高速巡航 5速2800回転付近でやっと100キロはも...
    乗り心地
    乗り心地はノーマルだとちょっとしたオフもいけるセダン車って感じで街乗りメインでしたら、充分過ぎる車だとは思います。 ちょっと飛ばしてコーナリングしたりするとロール等が気になりますが💦 300...

    続きを見る

  • frau frauさん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    <2004年式5ドア2000・5MT>  RAV4から乗り換えを新車で検討。2代目。初代の3ドアは小柄でスタイルが良く、4駆性能も高くて人気だった。

    2015.1.9

    総評
    <2004年式5ドア2000・5MT>  RAV4から乗り換えを新車で検討。2代目。初代の3ドアは小柄でスタイルが良く、4駆性能も高くて人気だった。
    満足している点
    安い価格設定と信頼できる4WD性能。特にV6・2500(5ドアAT)は他車より明らかに安くて欲しいグレードだったが、少し前に廃止になった。2700グランドエスクードは高すぎた。
    不満な点
    モデル初期に存在した1600(5ナンバー)ナローボディー・3ドアMTの設定が有ったら買っていたかも。値段も安いし、前後のアングルも深くて、林道に乗り入れてみたかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:クロスアドベンチャー_4WD(AT_2.4) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車の安定性、走破性が良くどこにでも安心して行ける。しかも、どこにも走っていない・・・自分だけの車最高。

    2014.12.29

    総評
    車の安定性、走破性が良くどこにでも安心して行ける。しかも、どこにも走っていない・・・自分だけの車最高。
    満足している点
    -
    不満な点
    燃費の面でチョッとエンジンが時代遅れだと思います。 やっぱり、背面のスペアタイヤは残してほしかった。
    乗り心地
    最初は、硬く感じましたがワンサスに換えて馴染んでくると丁度良い乗り心地です。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0XG_4WD(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ちょっとワイルドでどこにでも連れてってくれるようなワクワク感が燃費の悪さとか乗り心地の硬さをを打ち消してくれる。それとあまり走ってないのが良いですね

    2014.12.29

    総評
    ちょっとワイルドでどこにでも連れてってくれるようなワクワク感が燃費の悪さとか乗り心地の硬さをを打ち消してくれる。それとあまり走ってないのが良いですね。
    満足している点
    -
    不満な点
    スピードに乗ってしまえばよいがこのボディーに2000ではアンダーパワー。踏めば走るが燃費が心配。
    乗り心地
    ミニバンから乗り換えるとハード。だけど走りを考えるとこの位でないと。

    続きを見る

  • きずぶち きずぶちさん

    グレード:2.7XG_4WD(AT_2.7) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    JA11からの乗り替えです。 トルクはあるのですがいかんせん車体が重いのでエコ運転だと幹線道路などでは流れから少し遅れる感じになります。が踏めば踏ん

    2014.11.24

    総評
    JA11からの乗り替えです。 トルクはあるのですがいかんせん車体が重いのでエコ運転だと幹線道路などでは流れから少し遅れる感じになります。が踏めば踏んだだけ加速してくれるので高速は全く苦ではありません。 ...
    満足している点
    大きすぎない車体 ちょっといかつめのフロント V6フルタイム4WDの走行性能
    不満な点
    車体が重いので燃費がいまいち (町乗りで8.3km/L) 荷室が思ったより狭い ギアの上がるタイミングが悪い(渋滞でクリープだと少し遅いかなって時にちょっと踏むだけで2速にあがってしまうのでブレーキを...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • minami-uri minami-uriさん

    グレード:XG_4WD(MT_2.4) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ★約10ヶ月、7,800km走っての感想です。 ・「SUVはやっぱりMTがいい!(^−^)」 という人には、もうエスクードしかない!(というぐら

    2014.6.29

    総評
    ★約10ヶ月、7,800km走っての感想です。 ・「SUVはやっぱりMTがいい!(^−^)」 という人には、もうエスクードしかない!(というぐらい、おすすめの車です) ・理由の第一は、(驚愕の)コ...
    満足している点
    ・「MT」である。(これ一番) ・電子制御によらない「4駆機構」の走行感覚と安心感。 (とりわけ雪道走行での安定感はバツグン!これまで乗っていたH社のSUVの4駆とは大違い!) ・ダートで楽しく、雪...
    不満な点
    ・「メーターまわり」のインフォメーションパネル。 (今流行りの、凝ってる割には見もしないイルミパネルなど不要だが、オドメータとトリップメータ、外気温計、時計ぐらいは、切替え表示ではなく、同時かつ常時表示...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0XG_4WD(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今まで乗った車の中で一番最悪な車です。現代ニーズにあった車にするべきだ。

    2014.6.6

    総評
    今まで乗った車の中で一番最悪な車です。現代ニーズにあった車にするべきだ。
    満足している点
    -
    不満な点
    とにかく乗り心地は良くない、フルタイム4WDだから燃費は超最悪!リアルタイム設定にしてほしい。
    乗り心地
    硬すぎる。乗り心地は最悪!窒素をタイヤに入れてもあまり 変化が見れない。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.7XS_4WD(AT_2.7) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    傷を気にせず使い込める良き相棒だと思います。 納車後一ヶ月ちょいですが、3000㎞弱走ってしまいました。 休日が楽しみです。

    2014.4.29

    総評
    傷を気にせず使い込める良き相棒だと思います。 納車後一ヶ月ちょいですが、3000㎞弱走ってしまいました。 休日が楽しみです。
    満足している点
    -
    不満な点
    まだ見つかりません。
    乗り心地
    特に不満無し。 常用域では何も問題ないかと思います。 そもそも、この手の車に乗り心地を求めていいのでしょうか?

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.7XS_4WD(AT_2.7) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車しかない、と考えての購入だったため、多少の問題があっても満足度が勝つ。乗っていて楽しい車で、他者から「どこの車」と聞かれることもあり、所有感が

    2014.4.5

    総評
    この車しかない、と考えての購入だったため、多少の問題があっても満足度が勝つ。乗っていて楽しい車で、他者から「どこの車」と聞かれることもあり、所有感が非常に大きい。少しずつ弄りながら、長く付き合いたいと思わ...
    満足している点
    -
    不満な点
    比較的マイナー車であるため、パーツ類を探すのには少しだけ苦労しそう。取り立てて不満はなし。
    乗り心地
    車に詳しくないため、よく分からないが、不満はほとんどない。以前の車が突き上げ感がひどかったため、そこも大して気にならない。

    続きを見る

  • samuraiscooter samuraiscooterさん

    グレード:2.7XS_4WD(AT_2.7) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もうすぐこの車ともお別れですが、約10年10万キロ乗りました。 色々な出来事も有りましたが、今までで、最高の車です。もう少し乗りたかったのですが、家

    2014.2.24

    総評
    もうすぐこの車ともお別れですが、約10年10万キロ乗りました。 色々な出来事も有りましたが、今までで、最高の車です。もう少し乗りたかったのですが、家族が増え手放すことになりました。 スノボーで白馬に...
    満足している点
    FRベースの4WD レギュラー仕様V6エンジン(音がいい) SUVにありがちな曖昧さの無い、ハンドリングの良さ。 外観のデザイン、外車に間違えられる。 価格の割に安全装備等満載(ESP・...
    不満な点
    FRに切り替えられたらよかったのに残念。 足が硬い 地上最低高がもう少し欲しい。 燃費が悪い。3.5Lのビックホーンと変わらない。 EPSの介入動作、遊べない 巡航での中央道がきつい90~10...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 熟女も好き 熟女も好きさん

    グレード:XG_4WD(MT_2.4) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4躯でゴルフバックを積める車を探していて、たまたま友人に勧められました。正直エスクード自体よくわからず、候補としてなかったのですが、現物を見て考え

    2014.1.4

    総評
    4躯でゴルフバックを積める車を探していて、たまたま友人に勧められました。正直エスクード自体よくわからず、候補としてなかったのですが、現物を見て考えが変わりました。 最近見ないカクカクしたかっこいい外...
    満足している点
    ・一番はコストでしょう。(〃´・ω)ノ  ・外見がかっこいい(最近流行りの曲線ではなくカクカクしてる) ・形たけではなく本気の4躯 ・乗っている人が少ない
    不満な点
    ・全席のドリンクホルダーの位置が微妙。 ・洗車時、塗装がキズつきやすいかな。 ・トランクが同クラスの車より狭い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まめ。。 まめ。。さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年半ほど乗った評価です 高速道路は2000ccだと多少頑張ってる感はあるが踏めば良く進んでくれます ただ飛ばす人は高速での燃費の伸びは期待で

    2013.12.14

    総評
    1年半ほど乗った評価です 高速道路は2000ccだと多少頑張ってる感はあるが踏めば良く進んでくれます ただ飛ばす人は高速での燃費の伸びは期待できません 燃費ばかり気にする人や静寂性や高級感を求め...
    満足している点
    安定感抜群なスズキのFRベースの四駆 エンジン縦置きの前後重量配分50:50 今の時代にはなかなか見ない無骨でカッコいいスタイリング ところどころに感じる高級感 エンジンルームの作業の...
    不満な点
    運転席周りの収納の少なさ ラゲッジルームの狭さ 上記は工夫次第で何とかなります 室内は横には広いですが、縦がちょっと窮屈かな… 特別仕様のサンルーフ付きなので頭も多少狭くなる 林道に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • minami-uri minami-uriさん

    グレード:XG_4WD(MT_2.4) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     このクラスのSUVで、MTの4駆に乗りたいという時点で、選択肢は限られます。その中でも、価格の割に、非常に充実した性能と装備を持ち、コストパフォーマ

    2013.9.20

    総評
     このクラスのSUVで、MTの4駆に乗りたいという時点で、選択肢は限られます。その中でも、価格の割に、非常に充実した性能と装備を持ち、コストパフォーマンスでは、比較の対象車がないぐらい優れていると思います...
    満足している点
    ・コストパフォーマンスの高さ。  この排気量、この4駆機構、これらの装備、なのにこの価格。驚愕的!かも。 ・必要十分な2.4Lエンジンのパワー。  曲がりくねった山道も、ゴーストップの多い街中も、私...
    不満な点
    ・メーター類は、もうちょっと見やすいデザインと配置が良いと思います。これが唯一の不満、かも。 ・あと、インパネデザインには古さとダサさを感じますが・・これは好き嫌いでしょうかね? (^_^;)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:クロスアドベンチャー_4WD(AT_2.4) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大きい分維持費が掛かるのは仕方の無い事ですが、やはり乗りたかった車なので文句無しの高評価ですね!

    2013.6.29

    総評
    大きい分維持費が掛かるのは仕方の無い事ですが、やはり乗りたかった車なので文句無しの高評価ですね!
    満足している点
    -
    不満な点
    燃費の悪さ、小回りのきかなささは不満というより我慢ですね。
    乗り心地
    乗り心地は文句無しです。 非常に満足しております。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:3.2XS_4WD(AT_3.2) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    動力性能以外は特筆する点は無いが、コストパフォーマンスは優れている。

    2013.5.20

    総評
    動力性能以外は特筆する点は無いが、コストパフォーマンスは優れている。
    満足している点
    -
    不満な点
    安っぽい(安いので仕方ないが…)
    乗り心地
    ビルトインとは言えラダーフレームなので突き上げが大きめだが、これは仕方なし。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離