スズキ セルボ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
41
0

セルボモードCN32Sて乗っています
ブースト圧についてですが

自分のセルボはブローオフバルブを純正状態のままで走行するとブーストが0.5しかかかりません。
逆にブローオフバルブの配管のホースの間に蓋をする、またはブローオフバルブを殺してしまった状態だとリミッターが作動するほど高ブーストになります!
なにが原因かよく分かりません。
ブローオフバルブは最近交換してあります。
誰か分かる方いらっしゃったら教えて頂きたいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • ターボの場合ブーストを決めているのはブローオフではなくタービンにくっついている棒の先に円柱状の物です。
    ここに設定された圧がかかると動作しタービンのバイパスバルブを開きハネに行く排気ガスを横から逃がすことによりハネの回転数が下がり結果ブーストが下がります。

    そしてブローオフバルブはアクセルオフ時にタービンに逆流する圧をエアフロ後(タービン前)に戻してタービンの逆回転を防止し破損を防ぎます。
    ただノーマルのブローオフは保護機能が少しついており一定圧になるとブローオフへのバルブが圧に負けて開き強制的にエアフロ後(タービン前)に戻す動きをします。

    さて今回の不具合ですがブローオフの有無で圧が急上昇するとのことですがおそらくブローオフバルブから漏れが考えられます。
    純正のままだと漏れがあるので過給圧がかからず低めに出てブローオフバルブを殺すと上がりすぎるという状態です。
    ただ先に書いた通りターボ車のブースト圧はタービンにくっついてるアクチュエーターで管理しているのでそちらも固着していると考えられます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離