スズキ セルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
181
0

大学1年の19歳です。

もし僕が軽自動車を購入した場合、任意保険料を極力抑え且つ必要最低限の保険に加入すると約1年間でどのくらいになるんでしょうか?
車種は自分がもし買うとしたらSUBARUのステラや、
SUZUKIのセルボ、HONDAのゼスト等です。

保険料は車種や年式などで変わると思うのである程度、ざっくりでいいので値段を調べて教えていただけないでしょうか?
お金に余裕が全くと言っていいほどないので抑えられるだけ抑えた料金をよろしくお願いします。ざっくりで大丈夫です!!
自分自身何が必要で何が必要でないのかわからんです。
保険に詳しい方、お車が大好きな方よろしくお願いします。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

21歳、年間走行距離8,000km以下、H14年式スバルプレオ、保証対象は契約者のみ
年間で約87,000円で見積もりが出ました
親の等級の引き継ぎなどもあるのでもう若干安くなる気はしますが…
詳しくはこのソニー損保の見積もりシミュレーションしてみてはどうでしょうか?
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/quote/

あまり口出しするのもどうかとは思いますが学部1年からマイカーの必要性はそこまであるでしょうか?
僕は4年次から遠方のキャンパスへ通わなくてはいけなくて否が応でも車の必要性を感じて車を買いました
お金に余裕が無かったり必要性が薄いならやめた方がいいと思いますが…
車って修理費とか結構バカにできません!
僕のプレオは10万キロ超えたのを20万円で買ってその後の諸々で更に10万円使いました
質問者様の挙げる車種は僕のプレオよりは新しいですが、それでも比較的古めなので…
保険料に関しても、僕は保険料が安くなる21歳以上なので安くなりますが、19歳だと…(事実、19歳当時質問者様と同じように車が欲しくなって今と全く同条件でシミュレーションかけたところ年間125,000円でした)

乗る頻度が週3日程度以下ならカーシェアリングのサービスを利用する方がが賢いと思います
業界最大手のタイムズカーシェアは学生は月額タダで登録できて、保険もガソリン代もコミコミで走った分と時間代を払うだけです
レンタカーを借りるのより格安なのはもちろん、友達とちょっと遊びに行くという時でも非常に便利です
https://share.timescar.jp/sp/

その他の回答 (2件)

  • 価格優先であれば「通販型自動車保険で、車両保険をつけないで」、となります。

  • 自動車ディーラーでクルマ買う時に入れる一般的な損保での話ですが、21歳未満はかなり高いです。
    親から最大20等級まである等級を引き継げない場合は新規で6等級スタートとなりますが、対人対物人身だけ、車両特約を付けずに年間30万円コース、車両を付ければ50万円コースです。
    21歳からなら6等級スタートでもその半額位で行けます。
    6等級と20等級でも倍ほども違います。
    また免許ブルーとゴールドでも1割は違います。通勤通学か日常レジャーかでも1割違います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離