スズキ セルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
539
0

なぜ今の軽自動車でクーペカー(スポーツカー)を作ろうとしないのでしょうか?

コペン、S660がありますが、厳密にはオープンカーです。
軽規格はなぜオープンカーにこだわり、純粋なハードトップを構えたクーペを作ろうとしないのでしょうか。

というのも、例えばコペンを例に挙げますと、
電動式バリオルーフという形をとっており、
油圧式で動く仕組みになっています。
たしか、イタリアのピンファリーナ社と技術提携を受けて開発したと思いますが、
おそらくこの機構を備えただけで+40~50万はコストアップしていると思います。
コペンの車体価格は180万。
つまり、これを単純なハードトップ型クーペとすれば、事実上
130~140万での販売が可能となるわけです。

コペンやS660、カプチ、ビートなど、たとえ屋根を開けなくても、
アイポイント低く、ステアリングやアクセルピックアップも鋭く、ファンドライブというものを教えてくれます。

ならば、屋根をハードトップとし、その分コストダウンを計り製造すれば
より多くの人にスポーツカーを操る機会を提供できるのではないか?
と思います。
新車価格で130万であれば、中古でもそれだけ程度の良い機種を購入できることにもなる。

ぶlちゃけると、今の軽規格は、軽ワゴンを代表として「不細工」であります。
おまけにAT車が主流で操る楽しさはゼロに等しいです。
不細工で、ドライブがつまらないとなると、何が取り得なのか?という話になります。

実用性、積載量でしょうか。。

これだけ、似たり寄ったりの車ばかりの軽規格です。
コペンやS660は屋根を閉じても、そこそこスタイリッシュです。
ということは、2座にすれば、軽規格でも十分かっこいいクーペが作れることになります。

普通車であれば、Zや86、BRZ、タイプRシリーズなどハードトップ型クーペはたくさんあるのに、
なぜ軽規格になると、頑なにオープンカー製造に拘るのか?
そこが解せません。オープン構造にすることで、たとえ幌タイプであっても、
剛性をその分高めるためにシャーシの製造コストも上げるし、コストアップは上澄みされます。
一つや二つくらいどこかの国産メーカーが軽規格の2座ハートクーペを130万くらいで
登場させたら面白いのでは?と思うのですが。
もちろん、ミッションはMT一択くらいの気概が欲しいですね。

30~40年前のセルボやフロンテクーペの方がスタイルがよかったなんて、
しかも4座で軽規格でああいうスタイルが作れたなら、今はどうした?
といわざるを得ないです。何とも皮肉な話です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

趣旨は良く理解できます。
事実私のカプチーノは滅多にルーフ開けません。
ですが、需要が見込めないものを作る余裕は、今の自動車メーカーには無いでしょう。

その他の回答 (14件)

  • あくまで、ビートの後継モデルとしてなのでそこは譲れなかったのでしょう。

  • あくまで、ビートの後継モデルとしてなのでそこは譲れなかったのでしょう。

  • ↓これ出してもらいたいですね。

    http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/736/687/02.jpg

    とても品がいい。

  • あくまで、ビートの後継モデルとしてなのでそこは譲れなかったのでしょう。

  • >作ろうとしないのでしょうか?

    製作・販売は余裕で出来ます
    売れない場合は
    企業が、
    大赤字になります

    したがって、
    大赤字に該当する車種の
    販売はしません

    回答の画像
  • あくまで、ビートの後継モデルとしてなのでそこは譲れなかったのでしょう。

  • 答えは簡単売れないからです。
    売れる車はパクってでも作ります。
    軽自動車で売れまくっているN-BOXはタントのパクリです。
    今やトールボディ・スライドドアは一つのジャンルに成っています。
    ワゴンRも同様ですねダイハツもホンダもパクっています。
    これも一つのジャンルに成長しました。

    しかし普通車でもZは風前の灯火
    BRZと86は同じ車です。しかもトヨタがお金を出してスバルに
    丸投げと云う微妙な関係で成り立っています。トヨタとスバル
    どちらが欠けても実現しなかったでしょう。
    しかも売れていません。

    このユーザーニーズを見てクーペを造ろうなんて考えるメーカーは
    ありません。
    日本の自動車メーカーはお金儲けをするために自動車を
    造っているのです。ですので目的に合いません。

    その意味ではS660は異色の存在でしょう。
    それだけに非力な軽自動車にミッドシップなんて馬鹿なレイアウトに
    したのか理解に苦しみます。
    昔故徳大寺氏が旧NSXを造ったスタッフにフェラーリに乗った事は?
    と質問したら全員首を横に振ったそうです。
    ホンダはスポーツカーと云うものを理解していません。残念です。
    せっかくのS660もオープンでは無くボディー剛性が大幅に落ちた
    ただのサンルーフです。残念です。

  • オープンだと、凄そうとか気持ち良さそうとかセカンドカーに良さそうとか見られるからです

  • フロンテクーペやセルボはリヤエンジンだからあのデザインが出来たのです。86くらいで語るならカッコいいけどそんなクーペでかっ飛ばせば事故ります。所詮軽自動車 そもそもおもちゃ はたから見ても貧乏くさいですよ。

  • 寸法とエンジン出力に制限のある軽自動車で
    スポーツカーなど成立しないからです。
    だからオープンカーにして付加価値をつけて
    誤魔化しているのです。
    アルトなどは通常モデルの派生モデルだから
    なんとか成立しているが、それでも
    スポーツカーと呼べるものではないです。
    もし本当に設計したらケータハムのような
    実用には程遠いものとなり、
    販売台数が見込めませんので
    販売価格が高いものとなります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離