スズキ アルトハイブリッド のみんなの質問
iss********さん
2024.11.3 19:23
メリット、デメリットを教えて下さいませ。
初心者ですが、タイヤサイズは
145/80R13から155/65R14
で合ってますか。
tor********さん
2024.11.3 23:09
先代アルトは最上位グレードXは155/65R14なのでS以下のアルトならばインチアップでスペーシアでの使い回しは可能ですよ。大体今時の軽自動車標準タイヤは155/65R14が主流です。
155/タイヤのメリットは走りが安定します。そもそも145/80Rのタイヤは扁平率80でタイヤの高さがある分ブヨブヨで乗り心地は悪いので半端無い指定空気圧280kPa維持は必須ですよ。故に乗り心地は硬く道路の凸凹はダイレクトに来ます。
反面道路に接する面積が155/よりも小さいので摩擦抵抗面では有利で低燃費に繋がります。
乗り心地優先か燃費優先か思案どころですよ。
質問者からのお礼コメント
2024.11.5 09:09
皆様、わかりやすい回答ありがとうございました。
どれも転用は問題ないことがわかりましたので、安心して購入できます。
1150529739さん
2024.11.4 11:09
155/65R14なら流用が可能です。
ホイールは一般的な軽自動車用のもので大丈夫です。特にデメリットはなく、155/65の方が流通量も多いので購入時のメリットのほうが大きいです。
ata********さん
2024.11.3 20:42
145/80/R13でいいのでは?こっちのほうが安い。
バン向けの耐荷重が大きいタイヤは、155/65/R14が無い。
hge********さん
2024.11.3 19:32
18年式で1年後は車検ですかね。タイヤの溝がなければ中古で買います。新車購入であれば、納期を逆算して代車を借りる手もあります。
こんばんは 僕は21歳会社員1年目収月収22万程でボーナスは5倍以上あります。毎月の貯金は3〜4万はしています。年収約300万以上 前の会社の時給料が低く貯金が減り転職して今の会社に入り、貯金が...
2025.2.16
ホンダのN-ONE スズキのアルト 車本体が、50万円位はN-ONEの方が高い様ですが N-ONEの方がオススメですか? N-ONEよりアルトの方が優れている点は有りますか?
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車が4WDかどうかってどこで調べれば分かるのでしょうか?車検証を見ても載っていないようです。 因みにアルト 平成14年式 LAーHA23S 5ドア AT です。
2012.10.7
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
寒いときエンジンがかからない経験者の方良い知恵を どうかお願いします。車はスズキアルトH12年 HA12S です。走行距離 約17万キロ 車検更新後3ヶ月経過 オイルが燃えているなどの不具合はあ...
2010.2.23
車検で排気ガスが通りません。co6%HC300ppmです。アルトHA24Sです。ちなみに、プラグ交換エアクリーナー洗浄、O2センサーは2年前に交換、診断機異常なしです。排気ガス下げる方法、車検通...
2016.1.29
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
友達が動けばいいと言って総額130万円でナビ付きのアルトを買って、皆が買い物上手と言ってましたが全然そんな事ないですよね。 軽セダンに130万円もかける方に驚いてお世辞にも買い物上手とは言えませ...
2024.12.6
スイフトスポーツに乗り換えして後悔しています。 「加速が良くて走っていて楽しい車、コスパ最強」と良いことしかネットでは書かれてなくてそれを鵜呑みにした自分も悪いですが正直、良さが全く分かりま...
2023.8.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!