スズキ アルトハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
508
0

なぜジムニーはFFベースの4WDにしないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジムニーてFRベースの4WDですが。
ジムニーてパートタイム4WDですが。

パートタイム4WDて前輪と後輪を直結するのが定義だと思うのですが。
よく分からないのですが。
直結してしまうのならFFでもFRでも4WDのときは同じという定義なのでは。
同じだったらアルトのエンジンとミッションを流用してジムニーはFFにしてしまったほうが安くなるのでは。

と質問したら。
2WDで走るときはFFになってしまう。
という回答がありそうですが。

一般道を走るときはFFでいいのでは。

それはそれとして。
ジムニーをFFにしてスタンバイ4WDとかフルタイム4WDにしてしまうと前輪駆動を中心に走ることになるので問題ですが。
ですがパートタイム4WDだと前輪と後輪が直結されてしまうから前輪駆動だからって関係なくなると思うのですが。
なぜジムニーはFFベースのパートタイム4WDにしてしまわないのですか。

余談ですが。
ラダーフレームはそのままでいいと思いますけど。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そういうクルマが欲しけりゃハスラー買いなさい。以上。

その他の回答 (9件)

  • 私も同じことを考えたことがあります。
    ラダーフレームでスバルのような4WDシステム。

  • 理由は、不整地を走る上では4WD時に前輪と後輪への駆動力を均等に与える必要がある為です。
    回転軸の方向を変えるギアは駆動抵抗が大きいので、FFベースだと前輪は0段、後輪は2段となり前輪だけに負担が掛かる時と後輪にだけ負担が掛かる時とで駆動抵抗が大きく異なります。
    FRベースでは前輪1段、後輪1段となる為、前輪だけに負担が掛かる時と後輪にだけ負担が掛かる時で駆動抵抗は変わらなくなります。
    不整地で限界レベルの走破性を求められる状況では、この差で走破できない状況が発生するのでFRベースなのです。

  • トランスファーが車体の真ん中にあって、そこから前後にプロペラシャフトが伸びる構造でないと、サスストロークが大きく取れません。
    80cmあるジムニーのプロペラシャフトと、40cmしかないFF軽のドライブシャフトと、どっちが大きく動かせるかは一目瞭然ですよね。

  • ラダーフレームに横置きのエンジンとミッションは収まらないです。
    縦置きにしか収まらないですよ。
    縦置きなら後に動力を出した方が簡単でシンプルな構造に出来ます。そうなると必然的にFRになります。そこから4WDにするためにトランスファを介して動力を前に伝える。
    ジムニーのシステムは最も合理的で単純なシステムです。

  • 需要がないからでは。

  • FFにするためにはエンジン重心を前輪の上あるいは前にしないと効率が悪い。
    なので、もしFFにすると、
    1.フロントヘビーになって前後タイヤの重量配分のバランスが悪くなる。ジムニーはフロントミッドシップなので前後タイヤ重量配分がほぼ50:50となり、泥濘地や砂地で有利。
    2.フロントオーバーハングが大きくなり、オフロード走行で重要なアプローチアングルが稼げない。

  • ラダーフレームにエンジン/トランスミッションを横置きが出来ません

  • まずFFだと駆動の舵角を同時に行うため駆動輪に大トルクを掛けると壊れる可能性があります。よって間違って駆動切り替えしても壊れないように駆動と舵角を分離しているFRベースの4WDとなってます。

    あと三菱パジェロミニに対抗し2WDのジムニーが販売されたことがありましたが全く売れず1年ぐらいで販売終了となってます。

    アルトはそもそも荒れ地を走ることを想定してませんので耐久性はありません。ハスラーも同様です。

  • なぜジムニーはFFベースの4WDにしないのですか。
    構造上不可能

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離