軽自動車の購入を考えています 中古車を買うのが初めてです。 維持費が少なく、燃費のいい車を探しています。 中古車を買う時のポイントはどんな事がありますか? 予算は80〜120万円 ワンオーナー...
2025.2.6
ベストアンサー: その条件なら、予算120万円で新車でミライースかアルトの一番安いグレードを買った方が良いと思いますね。 中古車なんて基本博打ですから中古車業界に対する知識も頼れる伝もないなら手を出さない方が良いです。 ましてや、ヤフオクで個人売買なんて勇者と呼ばれても不思議はないですよ。 このカテゴリーでも個人売買でのトラブルに関する質問が出ていますから、目を通しておいた方が良いですね。
パワーウィンドウのオートが効かなくなり、設定を何度も繰り返したらパワーウィンドウ自体が動かなくなったりします。 アルトha36sです。 スピーカー交換をしたら、運転席のパワーウィンドウのオート...
2025.2.6
ベストアンサー: 内張り剥がした際にカプラーを抜きましたね。 配線が切れているかカプラーの端子が抜けているのではないかと推察します。 全開、全閉状態で何度もスイッチを操作しているのでモーターに負担を掛けている時間が長く加熱したのでパワーダウンしたものと思います。
背高系の軽自動車で最も軽量で燃費が良いのがハスラーでしょうか!? 重量は約800キロ、 エヌボックスやスペーシアは約900キロ、 日産のルークスや、三菱デリカミニは約1000キロ、!? じ...
2025.1.31
ベストアンサー: >背高系の軽自動車で最も軽量で燃費が良いのがハスラーでしょうか!? 背が高い系には入りませんけど? ハスラーの高さが1680mm ワゴンRの高さが1650mm ルークスの高さも1650mm NBOX1790mm スペーシア1785mm ルークス1780mm ハイルーフに比べたら一回り小さいサイズに分類されますよ。 実際に積載車に積む時にはワゴンR等の小さい部類の軽自動車として積んで...
アルトha36s L 走行中アクセルをはなし停車しようとしたらエンジンの回転数が勝手に上がります なにが原因か分かるかた教えてください!
2025.1.31
ベストアンサー: 同型式アルトのSグレードオーナーです。 よくある事象ですよ。 質問時期からすれば、エンジンや鉛バッテリーが充分にエンジン廃熱で暖まっていない故にアイドリングストップさせようモノなら次の発進が出来ない程バッテリーが寒さでヘタっている故にエンジン回転数を上げて強制的に鉛バッテリーに充電し次に備える防御をエンジンコントロールユニットの判断。
ノーマルタイヤしかないのですが、雪対策はスタッドレスタイヤとチェーンなのでしょうか? スズキのアルトという軽自動車に乗っていますが、スタッドレスタイヤとチェーンはいくらぐらいですか? またスタッ...
2025.2.6
ベストアンサー: >ノーマルタイヤしかないのですが、雪対策はスタッドレスタイヤとチェーンな>のでしょうか? はい。基本はその二つになります。 >スタッドレスタイヤとチェーンはいくらぐらいですか? ラパンだと、ホイール付きタイヤで1本8000円~20000円程度 チェーンは鎖タイプなら4-5000円ラバータイプやスノーソックスだと3-4万円くらいです。 >またスタッドレスタイヤやチェーンは自分の家で取り付け可...
スノーソックス布製のタイヤチェーンはタイヤ4つに装着するのですか? スズキのアルト、軽自動車です。
2025.2.6
ベストアンサー: 通常駆動輪だけで良いです。 4輪着けても構いませんけど。 緊急用なので、長距離は使えません。
旧アルトよりも燃費が良いクルマは作れますでしょうか!? ①THSフルハイブリッドを搭載すれば燃費が2割アップ? ②全高を低くして空気抵抗を少なくすることが燃費を大きく向上させる (例えばホン...
2025.1.30
ベストアンサー: いくらでもお金かければ作れますが、コスト含めた製品として成立しないので現実的に無理でしょう。 ①THSフルハイブリッドを搭載すれば燃費が2割アップ? ▲要は「電池+モーター領域」を増やせば簡単に燃費アップしますが、 そもそも遊星ギヤ使う「THSⅡ」は、エンジンとモータートルクを「均等」 にする必要があるので、660ccエンジンではメリットがありません。 (THSⅡは常時遊星ギヤかみ...
軽のアルトです。新車から7年以上乗っていて10万キロ越えています。 4時間くらい運転してアイドリングストップしないことに気付き修理屋に相談、アイドリングストップマークの点滅はしていなくバッテリー...
2025.1.31
ベストアンサー: 外気温の数値(温度が低い)と、オートエアコンの温度設定が離れていると(設定温度が高い)、アイドリリングストップが作動しないことがある。 設定温度が必要以上に高くなっていない? あとは風を吹き出す設定が、フロントガラスにだけになっている(曇り止め用)、アイドリングストップが作動しない?かも。 私の車がその仕様になっている。
軽四でいいのですが100万前後で買える新車ってなるがありますかね?
2025.1.31
ベストアンサー: 乗用だと最廉価のアルトかミライースくらいしか残っていません。
スズキのアルト初年度検査月 平成28年 型式DBA-HA36Sの燃費について質問ありがあります 偶然家族のアルトを運転する機会があったのですが私の中のイメージでは アルトは燃費が良い車だったので...
2025.2.1
ベストアンサー: そんなモノですよ。 同型式アルトのオーナーです。 今時期片道5㎞通勤メインだと今週末では燃費16.5。今週は寒波が半端無い予想故に燃費15切りは確実。 長距離を国道制限速度で流せば来週でもスタッドレスタイヤ履き替えでノーマルタイヤで30ならば25で済む程ですよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車が4WDかどうかってどこで調べれば分かるのでしょうか?車検証を見ても載っていないようです。 因みにアルト 平成14年式 LAーHA23S 5ドア AT です。
2012.10.7
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
寒いときエンジンがかからない経験者の方良い知恵を どうかお願いします。車はスズキアルトH12年 HA12S です。走行距離 約17万キロ 車検更新後3ヶ月経過 オイルが燃えているなどの不具合はあ...
2010.2.23
車検で排気ガスが通りません。co6%HC300ppmです。アルトHA24Sです。ちなみに、プラグ交換エアクリーナー洗浄、O2センサーは2年前に交換、診断機異常なしです。排気ガス下げる方法、車検通...
2016.1.29
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
友達が動けばいいと言って総額130万円でナビ付きのアルトを買って、皆が買い物上手と言ってましたが全然そんな事ないですよね。 軽セダンに130万円もかける方に驚いてお世辞にも買い物上手とは言えませ...
2024.12.6
スイフトスポーツに乗り換えして後悔しています。 「加速が良くて走っていて楽しい車、コスパ最強」と良いことしかネットでは書かれてなくてそれを鵜呑みにした自分も悪いですが正直、良さが全く分かりま...
2023.8.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!