スズキ アルト ユーザーレビュー・評価一覧 (18ページ)

マイカー登録
スズキ アルト 新型・現行モデル
783

平均総合評価

4.0

走行性能
3.7
乗り心地
3.3
燃費
4.4
デザイン
3.9
積載性
3.2
価格
4.2

総合評価分布

星5

335

星4

234

星3

148

星2

35

星1

31

783 件中 341 ~ 360 件を表示

  • ぐらまん ぐらまんさん

    グレード:E(MT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どちらの「楽」をとるかで評価は変わる

    2019.10.20

    総評
    初めての車にしてマニュアル。初めのうちは四苦八苦して乗り回し、車の動き方、あるいは動かし方を学んだ。1年が過ぎ、回転合わせやシームレスシフトなどの特訓を積み、友人から「落ち着いて乗っていられる」と評価され...
    満足している点
    ・低燃費。インチアップした時の満タン法で最低19km/L。 ・深く腰掛けたときのシートの縦方向のホールド性。 毛足が少し立っている生地も触り心地が好み。いつもクニクニして味わっている。 ・思いの...
    不満な点
    ・何よりも先に電子スロットルの怠慢。 同じ加減で踏んでも、アクセル開度に差がある。信号待ちからの加速で何度もストールする。かといってアクセルを煽ってクラッチを減らしたりノックはさせたくないのでクラッチを...
    乗り心地
    35000kmで購入、その後20000km走り、先述のようなサスペンションの劣化を体感。14インチを履かせていることにより、アシの動きは悪くなるはずなので仕方ないが、パッソに乗ってしまうとこちらには乗りた...

    続きを見る

  • ナッカヨシ ナッカヨシさん

    グレード:F_4WD(MT_0.66) 2009年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現嫁車自分通勤

    2019.10.6

    総評
    全100で総合100(今後まだまだ調整)。
    満足している点
    燃費がリッター20キロ。
    不満な点
    トルクパワー。
    乗り心地
    カーブでふらつく。

    続きを見る

  • M2-1015=^・ω・^=白いのっ! M2-1015=^・ω・^=白いのっ!さん

    グレード:F(AGS_0.66) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    改良された5AGS(2型)はNAでも快適♪

    2019.9.24

    総評
    Dレンジでも普通のAT車(AT,CVT)のように快適に走ります。 MTモードではリニアに反応し、回転もある程度維持してくれるので上り坂で回転を上げたい時やエンジンブレーキを効かせたい時の操作はMT車感覚...
    満足している点
    ・ターボRSの最終型(2型)に比べると変速ショックは強め、クセがあると聞いていたのですが、アクセルオフしなくても変速ショックは皆無と言っても良いほど スムーズにシフトアップ、ダウンします。 ※1,...
    不満な点
    ギア比は5速までだいぶクロスレシオなようでメーター読みで60km超えた時点で5速に入ります。 タコメーターが無いので回転数は分かりませんが80~100kmの速度域では回転も上がりエンジン音も車内に響...
    乗り心地
    10分に満たない試乗だったので、可もなく不可もなくといった感じですが、シートの作りが普段乗っている車(フィット、AZ-1)と比べると劣るように感じるのは否めません。

    続きを見る

  • 鈴木アルみ 鈴木アルみさん

    グレード:L(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アルトくん

    2019.9.20

    総評
    初度登録は平成28年、3年落ちの中古で購入 carrozzeriaの楽ナビがついてました、前オーナー様に感謝 歴史もあって低価格、走り屋さんも含めてカスタムしている方々も多い車なので楽しめそう 家族...
    満足している点
    外見以上に内部スペースが広く感じた 身長や体格がそんなに大きくなければストレスフリーか(私見)
    不満な点
    内装はチープに感じる(不満というより率直な感想)が個人的にはさほど気にならない 低速時の挙動が気になる(アイドリングストップ?変速装置?エネチャージ?)
    乗り心地
    シートの座り心地は悪くなく、通勤で片道50km以上乗ってるけど辛さは今のところない

    続きを見る

  • 旧式マン 旧式マンさん

    グレード:N1(3ドア_MT_0.66) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安くて軽いMTの軽自動車を探して購入

    2019.8.14

    総評
    悪い点が多く感じますが元々低価格な軽自動車として売り出してるものなので仕方のない部分です これ以上を求めるなら素直に普通車を買うか今流行りの軽ハイトワゴンでも買いましょう
    満足している点
    ボディが軽い為、NAにしては加速がそれなりに良い MTなのでギアを引っ張ることができる 3ドアのクーペ感 走るための装備と最低限の快適装備(エアコン、パワステ)
    不満な点
    ターボに比べると加速が遅い エアコンONで加速が鈍くなる ノーマルサスが結構スカスカ 隠しきれない貨物車ベース感 スピーカーの位置が日焼けしやすく傷みやすい ボンネットの隙間とリアゲートのヒンジ...
    乗り心地
    あまり期待しないほうが良いです 走行性能全振りなスーパー7のような(?)車に近いと思ったほうがいいです

    続きを見る

  • ナッカヨシ ナッカヨシさん

    グレード:F_4WD(AT_0.66) 2009年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車乗り換え

    2019.8.13

    総評
    まだ分からず。
    満足している点
    前の車種より広い。
    不満な点
    まだ分からず。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 77 Torch 77 Torchさん

    グレード:F(AT_0.66) 2010年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国民的軽自動車

    2019.8.4

    総評
    代車として借りました! スズキ車は軽量化などによる燃費性能は卓越したものを感じます! いつか現行のアルトに乗ってみて、進化具合を確認してみたいです!
    満足している点
    軽自動車の中では車体重量のおかげか加速性能は自分の愛車より良く感じる!
    不満な点
    サスペンションが柔らかいためなのか、それとも車体の軽さのためなのかわからないけど、コーナーリングでのロールが激しい… ハンドルが重いのはいいのだが、俊敏には反応しないためステアリング操作が大変…
    乗り心地
    サスペンションは柔らかめ!

    続きを見る

  • haruw haruwさん

    グレード:F(MT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久しぶりの軽自動車です

    2019.7.20

    総評
    運転していて楽しいですね、車内も塑像してたより広くていろいろ遊べそうです。
    満足している点
    軽い!ムダなものが少ない分、軽快な走りをしてくれます。
    不満な点
    重心が思ったより高いのと所々メンテナンス性の悪い部分がある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • シロクマユキ シロクマユキさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シロクマ

    2019.7.19

    総評
    不満の点ありますが、お財布に優しいし、走りもそこそこ頑張っていきましょう。
    満足している点
    お財布に優しい、駐車場入れるのは簡単、高速道路そこそこ走る(兵庫県より広島往復山陽道使用で)、車体が軽い為出だし良好。
    不満な点
    止まるとき割りとギクシャクする、ブレーキ感もう少し良くならないか、アクセル踏み込むとワンテンポ遅れる感じ、内装安っぽい。
    乗り心地
    やはり乗り心地は固め。

    続きを見る

  • BRどMのレガシィ BRどMのレガシィさん

    グレード:N1_4WD(5ドア_MT_0.66) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初の軽 アルト

    2019.6.16

    総評
    足には十分
    満足している点
    軽くて山の雪道の下りでワンエイティをちぎったのが楽しかった
    不満な点
    ドアがペラペラぶつけたら即 昇天
    乗り心地
    初の軽は慣れるまで怖かった

    続きを見る

  • じゃむ87 じゃむ87さん

    グレード:エポ(5ドア_MT_0.66) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    DA52W 1999年モデル

    2019.6.12

    総評
    古いモデルでかなり安く購入しましたがエンジンなんかは好調で、消耗品の交換は必要ですがまだまだ走ってくれていじりがいのある車です!
    満足している点
    走行性能の高い車とは言いがたいですが、ターボの加給も体感できるし足回りが硬いのか以外とカーブでも安定していて中々に楽しい!
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 仕事人たか 仕事人たかさん

    グレード:S(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか面白い

    2019.6.8

    総評
    ボディが軽量なのがやはり武器になっているのがわかります スタイルが気に入ってますのでこのまま長く乗るつもりです
    満足している点
    見切りはいいです。フロントウインドウは若干寝ていますが影響は感じません 街中の取り回しはやはり軽のなかでも車高が低く扱いやすく感じるところがいいです 見た目とは裏腹にシートの出来がいいのと、ロードノイ...
    不満な点
    エアコンを付けるとあからさまにパワーを食われているのがわかります。 NAが故の不満ですが仕方のない部分です ワークスではそんなことは全く感じなかったです
    乗り心地
    最近のエコカーの特徴であるタイヤのエア圧の高さによる若干の突き上げがありますが、基本ソフトな乗り心地です

    続きを見る

  • サン[348GTB] サン[348GTB]さん

    グレード:G(AT_0.66) 2013年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    仕事で、彼方此方と走り回る!

    2019.6.1

    総評
    Good (^^♪
    満足している点
    とにかく燃費が良い♪僕の右足でも平均燃費16.1Km!!
    不満な点
    リミッターが解除のパーツがほぼ無い(-_-;)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • んぽ んぽさん

    グレード:F(AGS_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    40000km突破レビュウ

    2019.5.13

    総評
    やはり潔いボンビーカー。 走行距離は新車購入してから3年間で40000kmを超えましたが、内装がキシキシいうようになったほかはトラブルもありません。タイヤすらまだ交換していないという状況です。ユーザー車...
    満足している点
    小さな車体でキビキビ走ります。 東京→下関までドライブしましたが、高速道路も法定速度周辺で走る限りは快適でした。法定速度ぐらいまでならエンジン音もあまり気になりません。
    不満な点
    40000kmを超え、内装がキシキシいうところが出てきました。しかしやはりAピラーは邪魔。ゆるい右カーブで対向車が見えなくなるので、対向車がはみ出して来たような場合を考えると怖いなぁと思います。
    乗り心地
    段差で跳ねる!ロードノイズが響く!ロールがきつい!というわけで、決して良いものではないと思います。フィットやスイフトなどのコンパクトカーのほうがずっといいです。安いんだから仕方がない。シートの出来は良いの...

    続きを見る

  • ラッコ隊長 ラッコ隊長さん

    グレード:L(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    侮れない軽の王道

    2019.4.27

    総評
    実用車としては最高。元々通勤用で「動けばいいや」的発想で試乗車を格安で買いましたが、毎日乗れば乗るほど好きになりました。外観は好き嫌いが分かれそうですが、どことなくフィアット126やパンダあたり意識してそ...
    満足している点
    圧倒的な燃費の良さ。本当に取り回しのいい本来あるべき軽のサイズ感。軽量ボディからの本気の加速性能。楽しいチープ感。
    不満な点
    ないです。コスパ高いです。
    乗り心地
    空気圧が超高いのでバンピーです。でも苦ではありません。

    続きを見る

  • sl_hfr70 sl_hfr70さん

    グレード:Sf(3ドア_MT_0.66) 1994年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    ハンドリングがトリッキーすぎる

    2019.4.20

    総評
    とにかくハンドリングが悪い。 アルトは女性の購買層も多いと思うが、女性には勧められない 最近のスズキはハンドリングも良いと聞くが、このHA/HC11型アルトのハンドリングはダメだ。 デザイン、特に外...
    満足している点
    外観デザイン 軽自動車ならではの経済性
    不満な点
    ハイドリングが悪い。 リアがポンポン跳ねる感じがする。 限界付近でトリッキーな動きをする。 あまり人にはお勧めできない
    乗り心地
    普通だった

    続きを見る

  • マサかり マサかりさん

    グレード:L(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今の軽はよく走る!

    2019.4.8

    総評
    ルームミラーはいろんな人がやってるワゴンRとか前の型のアルトのミラー流用で何とかなるみたいだし、アイドリングストップはキャンセルしとけば問題なし。なので、自分にとってはよく走るし満足かなー。
    満足している点
    本当によく走る!前車がライフ(JB5)だったけど、比べると本当に軽?ってくらい。ワークスだともっとすごいんだろーなー。
    不満な点
    買う前からわかってたけど、ルームミラーの位置!どう考えても邪魔!視界に入って左側が見辛い。あとはアイドリングストップかな。停車する前にエンジン止まるから、「あと少し前に…」て思ってブレーキ離したりするとま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • SUBARU365 SUBARU365さん

    グレード:F(MT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    人生初の愛車!

    2019.3.13

    総評
    ハンドルの位置は平均を取っての位置らしいので、特に調整せずに運転できています。 今現在は、普通に加速出来るようになっています。 偶にしゃくりますが( ̄▽ ̄;) (2020/12/12追記)
    満足している点
    ハンドル調整や座席の高さ調整を行わなくても、特に運転に支障が無いところ。
    不満な点
    グレードが一般家庭向けでは一番下なので、グレード相応の装備しかありません。 ハンドルチルト機能、シートリフター機能は省かれてます。 もう少しオプション装備を付けてほしかったですね。(親に) ミラ...
    乗り心地
    ワークスの様なガチッ系な足回りではないので、段差を乗り越えた時も、特に不快な感じにはなりません。

    続きを見る

  • taketamago taketamagoさん

    グレード:EII(MT_0.66) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ビックリするくらい残念だった

    2019.3.10

    総評
    ステアリングフィール、アクセルフィール、シフトフィール、クラッチフィールが合わないので馴染んでいかない。 だいだいどんな車でもクルマなりに乗りこなせてきたんだが、これは自分には合わない 電スロの制御が...
    満足している点
    シフトのカチっと感 室内の広さ
    不満な点
    ドライビングフィール ドラポジ チルト、テレスコ無し とにかく運転がしにくい
    乗り心地
    中古車でスッカスカ

    続きを見る

  • onazimaimai onazimaimaiさん

    グレード:F(MT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    -

    軽くて堅いってのは素晴らしい

    2019.3.8

    総評
    走る、止まる、曲がる。思い通りに動いてくれる自動車の楽しさを再確認させてくれる車。軽くて堅いというのは正義だ。そして悪いことは言わない、乗れる人はMTにしておこう。 ただ、万人に勧められるかというと...
    満足している点
    軽くて堅い車体のお陰で、思い通りにキビキビ動いてくれる。エンジン、ミッションにも癖がないので良し。 あと、後部座席足元にかなり余裕がある。 くつろいでもよいし、荷物を積んでも良いかも知れない。 ガイ...
    不満な点
    切れ上がったフォルムの影響と、ハイバックシートのせいで後部視界があんまり良くない。 ミラーなどで見る分には問題ないだろうが、振り返っての直接視認だと結構気になるレベル。 走行面ではギア設定で1速が...
    乗り心地
    飾り気なく素直。 まず変なふにゃふにゃ感やロールは無い。 一方で、なめらかな乗り心地ということもない。 路面状況が正直に分かるので個人的には好み。 ノイズは軽自動車相応。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離