スズキ エリオ 「試乗して「あ、これだ」と思わず心でつぶや...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ エリオ

グレード:エリオ(AT_1.5) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗して「あ、これだ」と思わず心でつぶや...

2004.10.26

総評
試乗して「あ、これだ」と思わず心でつぶやいた。13年半愛用したVWジェッタを壊し、日本車数台を試乗したが、エリオの運転感覚が最も違和感なく、乗り心地も上等だった。ニセ木目などの虚飾が一切ないのも気に入った。音もなくスーッと動くダンパー付きグローブボックス、灰皿、格納式アシストグリップなど、妙なところにお金をかけた上質感も悪くない。15inアルミホイールやスモークガラスを始め、同クラス他車では望外の装備が標準なのはバーゲンと言える。ディーラーさんの丁寧な対応は重要な付加価値。欲を言えばもう少し外観にメリハリが欲しいものだが、車としてのツボがしっかり押さえられており、胸を張って乗れるだけのものがある。なのに売れない日本のクルマ文化は、どこか歪んでいるんじゃなかろうか。いや、そういう私が変人なのかも。
満足している点
1.「車格」という妙な概念にとらわれないコンセプトの潔さ
2.ヒタッとした走行感と、ジワッと締め上げるようなブレーキのタッチ
3.手応え確かなハンドリングと、3500rpm以上の軽快な加速感
4.フル乗車の長距離走行でも文句の出ないシートの造りと居住性
5.好みの機種を選択できるオーディオレス
不満な点
1.小物の収納にやや難あり。せめてコインホルダーくらいつけようと見渡せば、インパネやコンソールのデザインにスキがなく、それなりに品よく取付ける場所に苦労した。
2.カードホルダーはサンバイザー裏側にある上、カードが挟みにくく、停止時でもモタつく程だから走行中に使うのは危険。
3.ドア周りの水切れが悪く、雨後1~2日はかなりの水滴が残る(拭けばいい?)
4.最悪で7km/l前後の市街地燃費(高速巡航はまず納得の13~14km/l)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ エリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離