スバル XVハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
122
0

スバルXV2017年式に乗っています。

先日プラグホールにオイルが漏れ、車体が震えプラグとイグニッションコイル交換したのですが、加速時、2000回転前後で車体の震えがエンジンが温まった時に発生していますディーラーはCVTのスタートクラッチの可能性もありますが、カーボンがたまっていて発生している可能性の方が強いのでカーボン除去の添加剤入れて様子を見てくださいとの事でしたが、私としては震えが止まらないのは点火系の原因で完全に治っていないのではと思ってしまいます。
詳しい方おられましたらご教示お願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • タペットシールカバーガスケット(シリンダヘッドのガスケット)
    プラグホール部分のガスケット(パッキン)が熱劣化で収縮してオイルが漏れているのです。
    漏れたオイルが プラグキャップに浸透して電気の流れを悪くしているのでしょう。
    まずは、漏れを止める タペットシールカバーガスケットを交換しましょう。
    プラグキャップ内も パーツクリーナーで洗浄してもらい 直らないか様子を見る。
    CVTのスタートクラッチやカーボンの貯まりではないと思います。
    カー簿除去剤を売りたかっただけの嘘話では?

    何処のメーカーのエンジンでも タペットシールカバーガスケットは、ゴムなので 6~7年くらいで漏れます。

  • 先日プラグホールにオイルが漏れ、

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル XVハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル XVハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離