スバル XVハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
94
0

中古車について。
社会人1年目です。
全国天気のある仕事で、初期配属が地方になり、車が欲しいのですが車の知識があまりなく困っています。

数年後には転勤なので、場所によっては手放そうと考えており中古車にしようと思っています。
軽自動車は嫌なのでセダンのような感じかSUVのような感じの車がいいと思っています。
200〜300万くらいで買うとするなら、どのような点に気をつけるべきですか?
走行距離等の目安も教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初めての車選びは何かと不安ですよね。
転勤があるのなら『ディーラーの認定中古車』がお勧めです。
メーカー対応なので全国のディーラーで対応してくれます。
転勤する旨を伝えれば転勤先の近くにあるディーラーに対応を引き継いでもらえるので、整備や車検も安心ですし自分で整備工場を探す手間もないです。
メーカー認定中古車ならではの保証も手厚いので民間業者の中古車を購入するより安心です。
民間業者は良い店を探すのが大変ですし転勤があるのなら付き合いも途切れてしまうのがネックです。
ディーラー認定中古車のデメリットは車や整備の価格が民間より割高なところですが、民間では得られない安心感があるので車に詳しくない方には良い選択だと思います。
中古車ですので「延長保証』に加入する事をお勧めします。
全国転勤となると雪国も想定して4WDにしておきましょう。
初めての車ですから運転支援や安全性能の良いものがお勧めです。
セダンかSUVでしたら今流行りのSUVがお勧めです。
以上を踏まえた結果、私としてはスバルのSUV車の『XV』をお勧めします。
運転支援や安全性能はスバルの得意分野でアイサイトの安心感は心強いです。
そして雪国に強いメーカーなので4WD性能はトップクラスです。
200〜300万でしたら走行距離2〜3万km以下もあるので全く問題ありません。

https://ucar.subaru.jp/sp/
車の状態(年数等)によって保証期間が変わるります。

SUBARU 認定U-Car Premium

SUBARU 認定U-Car
の中から選択するのがお勧めです。
良いカーライフを。

その他の回答 (5件)

  • 絶対メーカーの認定中古車店で買う事。これは絶対!
    (トヨタならt-upなど)
    登録3年目くらい(2020年式以降)
    走行距離3万km未満
    くらいが良いでしょう。

    変な所で買うとろくな保証が無かったり安くてもそれ以上の修理費用が発生したり、極端な例ではお金を払ったのに車が納車されないなど最悪な事も有り得ます。中古車屋は詐欺師がいっぱいくらいに思っても良いですw大手でも危険。

    SUVは人気で高いので高く、セダン(人気が無いので)ならワンランク上の車も狙えるかも。拘り無ければセダンはお勧めです。300万出せるならクラウンもお勧めします。静かで乗り心地良く最高です。

  • 社会人1年目で200~300万円の車を買うと、金利が100~150万円位するローンを組むことになります(現金300万円あるなら話は別ですが)。

    https://www.youtube.com/watch?v=AcLJGL_Y27M

    あとアドオン方式というローンの場合が多いので、早期返済しても金利は安くなりません。

    数年で処分するつもりなら、50万円程度の安い中古車にしておくのが良いと思います。

    https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020686030240602005.html

  • 200〜300万円も予算があるならヤリスクロスやWR-Vの新車を買ったほうが良いと思いますよ。
    セダンは、最近人気がないので値落ちが大きく成りますからお勧めしません。
    中古車でと言うならもっと割り切って乗り捨てるつもりで、年式や走行距離はあまり気にせずに50万円位のコンパクトカーにされる事をお勧めします。
    中古車は新車とは違い常に完動品が売られている訳ではありません。
    また、新車の様に不具合を全て保証で治して貰えるような事もありません。
    なので中古車を買う場合は、他の方も言われているように、お店選びには気を付けてください。
    特に中古車業界は、大手の方がボッタクリが多いので、大手だから安心なんて考えは通用しません。
    50万円以下の中古車では、車種に拘りがなければ、購入後のメンテナンスもお願いするつもりで自働車整備工場に相談するのも手ですよ。

  • エンジンは20~30万キロとかは、ぜんぜん普通に動くので、走行距離よりも、年式が新しめのほうが安心できるかもですね

    ちなみに僕は21年前の、走行距離19万キロの車ですけど、特別な修理や整備はしていません



    中古車を選ぶときに車を見て、いいか、悪いかの判断は難しいと思います

    それよりは、お店選びを気にして下さい

    地元で長いこと真面目にやってる個人店
    みたいな店がおすすめです

    変な噂がたつと、小さな個人店はつぶれてしまうと思うので、コツコツ真面目にやってると思います

    その個人店に、車検を受けにくるお客さんがたくさんいると、なおいいですね

    お客さんに信頼されている証拠だと思います

  • 300万円の予算をお持ちでしたら、200万円の新車を選ばれてはいかがでしょうか?

    中古車なんて一か八かの博打です。

    知恵袋では、『中古車を買ったのですが壊れました』と毎日数件の書き込みがあります。

    新車を購入して、転勤があれば一緒に移動すればいいですし、勤務地によって車が必要だったりそうでない生活に対応できるのでしたら、車を持たずにカーシェアという考えもありです。

    ご参考になれば幸いですm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル XVハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル XVハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離