スバル XVハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
280
0

ちょっと疑問になったので質問です。
ある方の回答の一部抜粋してます。

逆に、巡航走行ばかりだと、そもそもエンジン回転数は変動が
少ないので、エンジン燃焼効率は良い状態になります。

この時は、CVTの伝達効率の悪さが露呈し、
どのトランスミッションよりも悪い燃費となります。

その疑問なんですが運転手の技量、車のメンテナンス、タイヤの状況は
考慮してないようですね。

XVハイブリット乗ってます。とうぜんCVTで俗世間じゃあ
なんちゃってHVといわれてます。

実際高速の定速走行ではガソリンだけで走っているようなものです。

でも高速90km位でクルコンで巡航すると満タン法で18km位は確実に行きます。
最高27.5km行った事もあります。
カタログ数値は20.0kmです。

ということはメカニズム的な構造上は燃費は不利でも他の要素が
入る場合は状況が変わるのではないですか?

ただでさえ常時4WDのスバル車は燃費に関しては不利ですし
しかも冬タイヤならさらに燃費落ちます。

システム的な構造もあるでしょうが人間の運転の仕方、
車のメンテナンス空気圧チェック等の基本が出来ている方なら
かなり違いが出るのではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに条件次第で燃費は変わると思います。けれど疑問に思った回答の発言者はもしも同一車種の同一グレードではそうなると言いたかったのだと思います。実際にステップATなどに比べるとCVTは伝達効率が悪いそうです。確かMAZDAのスカイアクティブテクノロジーの説明にも書いてあったと思います。

質問者からのお礼コメント

2016.8.20 18:09

回答ありがとうございます!

その他の回答 (9件)

  • 何が疑問なのかわかりません。
    当たり前のことに対して、「勝手に事実と違うこと」を想定し「自分が想定した違った事実」を疑問として持っているようです。

    >「逆に、巡航走行ばかりだと、そもそもエンジン回転数は変動が 少ないので、エンジン燃焼効率は良い状態になります。
    この時は、CVTの伝達効率の悪さが露呈し、 どのトランスミッションよりも悪い燃費となります。」
    は正しい供述です。運転者の技量だとかメンテナンスに関わらず、正しい供述です。
    CTVとはそういう構造で、そういう特性をもっているものなのです。

    >その疑問なんですが運転手の技量、車のメンテナンス、タイヤの状況は
    考慮してないようですね。
    あたり前です。
    「運転手の技量、車のメンテナンス、タイヤの状況」はすべて、個々の個人、車に酔よって違います。
    1億3千万、数千万台の違いがあるのですが、その個々についてどうやって言及しろというのでしょう?
    と言って、提示された答えが間違っているのではありません。
    常識を疑います。

  • ”CVTの伝達効率の悪さが露呈し、どのトランスミッションよりも悪い燃費となります。”
    ここの部分は間違いです。
    一定走行においてCVTはその速度に見合った最低の回転数で動作するので低燃費になります。
    CVTは無段階ギアと言うことです。

    ATでは最適なギア比が選べないので効率的な低燃費の回転数にはなりません。

  • この抜粋されている回答を読むと、

    1.定速走行だとエンジンの燃焼効率が良い

    →正しい意見だと思います

    2. この時は、 CVTの伝達効率の悪さが露呈し、 どのトランスミッションよりも悪い燃費となる

    →確かにエンジン低回転で高速走行での場合、CVTは効率が良くありません。
    通常のATとかにすれば、更に燃費の伸び代はあるでしょう。
    ただ、その時に(他のCVT車と比較して)特別露呈するかは、別の話だと思います。


    ですから、 質問者さんの言う運転手の技量、車のメンテナンス、タイヤの状況は関係ない話しでしょう。
    こう言った話の時、普通は技量や車のコンディションは同じとして考えるべきです。

    >ということはメカニズム的な構造上は燃費は不利でも他の要素が 入る場合は状況が変わるのではないですか?

    ですから、「メカニズム的な構造上は燃費は不利」という話をしているので、質問者さんが伝えたい内容は趣旨が少し異なるように思います。

  • 一般的に
    段付きAT、CVT、MT
    等を比較するのであれば、
    その他の条件(運転手の技量、車のメンテナンス、タイヤの状況等)はイコールで考えるのは当然です。
    でないと、トランスミッションの違いによる燃費の差は語れないでしょ?

  • 車の構造云々言って、問題の本質を見失ってるのではないですか?

    運転の技術やタイヤの状態云々で燃費がいくらでも変わるのはもちろんその通りですが、それはどのトランスミッションの車でも似た条件なので、今は考慮に入れなくて良いでしょう。

  • otakara_e ← コイツ馬鹿だろ?脅迫されたんだけどね

  • 当然、運転方法や道路状況等の要因は同じという条件で回答したものです。
    同じ条件で比較しないと、そもそもの質問であるガソリンモデルとハイブリッドモデルの比較にはなりません。
    エコランのプロが乗るガソリンモデルと免許取立ての素人が乗るハイブリッドモデルを比較しても意味がありませんから。
    ガソリンモデルを春に運転するのと、ハイブリッドモデルを冬に運転するのを比較するのも同様です。
    比較対象を絞り込み外乱要因を排除して比較するのが、比較のセオリーです。

    (powerofthewooさんへ)

  • その通りです。

    CVTやHVやPHEVなどを良く言わない方が多いですが、そういう方は実際に乗ったことが無い方々でしょうね。

    実燃費は確実に乗り方次第で大きく変化します。

    燃費をそこまで気にする方ならばガソリンを使用しない電気自動車に乗ることです。
    電気自動車でも乗り方、使い方次第で走行可能距離は変化します。

    しかし、同車種でハイブリッドとガソリンの平行販売されている車では確実にガソリン車の方がコスパは良いです。

    特にスバル車は燃費を深く追求しているメーカーでは無く、走りや快適性を重視した車造りを追求しているメーカーだと思います。

    私はスバリストではありませんが、スバル車の良さは解っているつもりです。

    トヨタ>スバル>マツダ>ホンダ=ニッサン=ミツビシ

    ダイハツ>スバル>スズキ=ホンダ=ミツビシ=ニッサン

  • メンテナンスで違いは出てくるとは思うのですが、なぜCVTの伝達効率が悪いのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル XVハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル XVハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離