スバル WRX STI のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
44
44
閲覧数:
543
0

車のEV化って、『良い』のですか?

私は、昔車好きで、でもすっかり離れてしまっていたので、好きな車は何?って聞かれたら。『WRX STI!』『ランエボX!』なんて出てしまう古い人間です。

離れてる間に車業界はだいぶ色々変わったみたいで、EV化が進んでいる見たいですが、

EV化って、良いものなんでしょうか。

色んなメーカーが実施に写してるのでメリットももちろんあると思うのですが。

質問の画像

補足

沢山のご意見ありがとうございます。 EV車 10年は持たないとかそんな情報が…。。 エンジン車は10年のったり20年のったりすることがありますが、電気自動車は7年に1回ほどバッテリーの交換が必要?かもしれなくて。 もしそうだとすると 1回も故障しなかったとしてもエンジン車よりEV車の方が維持費高くなってしまうみたいですね。 まだまだこれからやって感じがします。 リーフ試乗しに行ってみようかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (44件)

  • あまり関係ない話になるかもだかもうちの同級生で日産リーフ新車から乗っててセカンドカーに軽自動車もあるけど、去年、うちの住んでる地域が台風直撃、大雨も凄く約1日間停電しましたがこいつはリーフから機械通し家庭用電源に変えて消費電力は抑えて初めて電気自動車の良さがわかったやら言うてました。そう言った意味ではここ最近やたら災害の多い日本ではこのような電気自動車も必要なのかとも思いました。ただ3日しか持たないらしくこれからもっとインフラ整備もバッテリー容量や備蓄容量増やすのが使命とは思いますが…あと自分もかなり車が好きで国産スポーツカーあれこれ乗り今は仕事で広範囲の移動が多いのでプリウス乗ってますが、ガソリン価格は全く安くならない高いままだし、平均リッター20以上は走るので買ってよかったと思います。

  • 話は良し悪しで決められる程、
    単純ではありません。

    貴方個人にとっては、を考えるなら
    車の使い方に合っていれば
    メリットはあるかもしれません。

    世の中全体に目を転じてみれば
    欧州自動車メーカーから始まった
    電気化の動きは日本車に対する
    技術的な敗北の報復でしか無く、
    環境云々なんてのはそれを隠す
    強引な理由付けです。

    電気自動車が普及すれば充電の電力
    を賄うため大量の発電所の建設が
    必要になります。火力発電なら
    車の代わりに大量の二酸化炭素を
    撒き散らし、水力発電なら山林を
    破壊します。原子力なら事故は
    無くても私達のずっと先の子孫
    まで処理に困る核廃棄物を残す
    事になります。
    そんな電気自動車が地球に優しい
    なんて言えますか?
    また内燃機関が廃止されれば
    今の自動車産業に関わる多くの
    労働者が失職するでしょうが
    発電所の建設等が新たな雇用を
    生むので微妙な所です。

    ちなみに私は30年近く前の車を
    修理しながら乗っています。
    恐らく私が死ぬか免許返納まで
    ずっとそうすると思います。

  • 当方も古い人間の部類に入りますが、技術の進歩は止められないです。
    若い頃はトヨタ直系部品メーカーの開発設計をしていましたが、今振り返ると結局は自動車の歴史は家電化とモーター化だったように思います。
    熱くてうるさくて、振動が多く、故障も多い本来は自動車用動力としては欠点だらけの内燃機関を躾ける事に費やしてきました。

    寒い朝はエンジンの始動に手こずるため、バッテリーやキャブにお湯を掛けて温めたり、夜間はボンネット内に毛布を掛けたり。。笑
    始動時にチョークボタンの引き方とアクセルの煽り方で一発に掛けるのがベテランの腕。

    それがオートチョークになり、セルモーターの改良、EFIでキャブが無くなり、重いステアリングがパワステで楽になり、MTでシフトミスで追突されたり、ギアミスで谷底へ転落はATと言う自動変速機が出て、ベテラン達は、あんなものド下手くその補助装置って馬鹿にしていました。
    パワステも女性用だって。

    ABSが出たときも、ポンピングブレーキも出来ない下手くそ支援装置って言われました。

    今そんな事言う人はいない。
    実際にドライバーが車を運転していると思っているでしょうが実は、ドライバーの意志よりも車の判断が優先されることが最近の傾向です。
    ABSもそうで、フルブレーキでペダルと踏んでいても車が判断してブレーキを緩めている。

    アクセルを踏みつけても障害物があれば停まってくれる。

    長々と書きましたが、EV化がつまらない車になって行くのでは無くて、安全快適な車を目指すと、ベスト解では無いと思いますが、通過点としてエンジン車から電気自動車と自動運転(どこまでドライバーの意志を尊重するかですが)は避けて通れないということ。

    その過程の中で自動車の動力として複雑で反応速度が遅くて制御しにくい内燃機関は捨てざるを得ない。
    地球温暖化対策として電気自動車がクローズアップされていますが、これはベスト解では無いと思いますが、電気は当面化石燃料や原発から主に得ることになるにしても、再生可能エネルギーから廉価に取り出せる可能性が高い。

    化石燃料はエネルギーのリサイクルシステムになじまないからです。

    現状内燃機関が大量生産効果で廉価で種類も多いですが、これから電気自動車が普及していくと、ターニングポイントが発生します。
    部品メーカーの経営層にいますが、既に電気自動車用部品は参入が相次ぎ、内燃機関用の新規開発力が失われつつあります。
    面白しろい内燃機関車が開発コスパが悪く、今後廃れていくでしょう。
    逆に売れるとなると参入メーカーが増えて電気自動車に面白い車が出てくる可能性が高い。

    家電化と言いましたが、売れてナンボのコモディティ商品ですから。
    期待して見ています。
    当方、電気自動車と合いの子のPHEV、ガソリンスポーツカー、軽と大型バイクを所有しています。
    83年型カタナを所有しているのは質問者と同様ガソリンスポーツカーが好きだからですが、四輪は1980年頃の既に遙か過去に絶滅しています。
    今の躾けられた四輪はどれも同じ。
    かろうじて二輪なら維持できているので乗っています。

    回答になっていないかも知れませんが。ご容赦を

  • 良し悪し」でしたら…
    炊飯器も&湯沸かし器も→今や☆電動」ですからね
    *\(^o^)/*
    良いモノ」だと思いますよ

    しかし…
    良い=楽しい?とは限りませんけどね

    例えば…腕時計
    機械式のトゥールビヨン」は→とてもアナログで☆
    ですが…一部の好事家に人気です
    d( ̄  ̄)
    良し」とするか?
    悪し」とするか?は
    コレまた☆人それぞれ」ですしね

    また…
    EVが先進性であると共に=進化中」であるのも確かです
    d( ̄  ̄)
    現行リーフは→2017年発売」ですからね…もう5年も経ちます

    正直…1世代古い」との印象があります

    進化中」であることも考慮すると
    今更、買うクルマ?と
    思ってしまいますね

  • 「車のEV化って、良いのですか?」ということですが、車の出来の良し悪しではなく、あくまでも環境問題。

    世界的な温暖化で、ご存じの通り、パキスタンなどでは2ヶ月にわたる豪雨で国土の1/3が水没する事態であり、世界各地で山林火災やロシアの永久凍土の氷解によるメタンガスのの放出、南極の氷の氷解、巨大な雹などの異常気象は、車の話ではなく、今後いつまで人類は地球に住めるのかという問題。

    勿論、車好きの自分にとってもエンジンの魅力は、排気音や回転数からくるパワフルな感覚は、無感動で振動の無いEVとは比較にはなりませんし、様々な規制から、GTRなども存続の危機などという話もあるけれども、それもこれも、全ては温暖化由来の二酸化炭素(排気ガス)の排出をなくすことが目的。

    たしかに自動車としての魅力にエンジンは欠かせないものですが、時代の流れというよりも、環境保全のためには致し方ないことですから、EV化が良いのかという問題ではないですね。

  • 静かで振動や変速ショックがない。
    出足の加速はガソリン車よりも速い。
    アクセルペダルに対する反応はガソリン車よりも鋭い。
    車種によってはエコモードをオフにするとレーシングカー並みのレスポンスになる。
    低重心でコーナリング性能が高い。
    購入費用は高いが維持費は安い。

  • EVが増えれば、財布には良いですが 自動車業界の工場勤務の方たちは仕事を失い路頭に迷いますね。
    なんでも必ず、メリットとデメリットがセットなんです。

  • 良し悪しだろ?
    そのEV化のために工場作ったり原材料を採取したりで、結局大量のCO2を吐き出してしまうしな。
    EV車を充電するための電力も未だ化石燃料に依存しておる。
    納得できないなら、おまいが将来技術者となり、環境を守るクルマ作りに尽力するがよし。
    ( ̄ω ̄)

  • MT以上のダイレクト感ですね。
    乗るのは楽しいです。

  • リーフに試乗しました。峠も楽しかったです。スポーツタイヤにすれば、もっと楽しめそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル WRX STIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離