スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
820
0

5年間駐車場に雨ざらしの平成4年RX-Rヴィヴィオを無償で譲り受けました。リアのショックのシャフトが錆だらけだったのでオークションで年式不明な「E-KK4-E3E5/EN07/4WD、GX-R用」を購入しました。

しかしスタビライザー取り付け用のステーが無くスプリングも受け座が小さ過ぎて収まりません。そこで質問です。近くの解体屋さんにも探して貰おうと思いますが、適合するサスはRX-Rに限られるのでしょうか?また平成何年まで共通でしょうか?ヴィヴィオに詳しい方宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヴィヴィオは主に前期(AとB)・中期(CとD)・後期(E)に別れます。足回りは前期・中期が同一で、後期が別になります。そしてグレードでも足が異なり、リアスタビがあるのはRX-RかRAのみです。このためスタビホルダーがあるのはRX-Rのみです。

こんな感じで、車種・グレード・年式で事細かに足が微妙に違います。GX-RとRX-Rではショックの減衰量も、スプリングのバネレートも違います。安易な年式での購入は絶対にお勧めできません。

もしそのGX-Rのショックを使おうとするなら、後期のスプリングをゲットしてなおかつリアスタビ撤去になります。リアスタビは簡単に外れるので、とりあえず走らせるのであれば、あとはスプリングだけゲットすれば何とかなりますよ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離