スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,219
0

軽自動車の2WDと4WDでは雪道で安定感に差がでますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当然、差は出る。だが、その差は普通車ほどではない。


なぜなら、車重が軽いから。まあ、最近は「軽くない」軽もあるが(笑)。

よく雪国で、「ジムニー最強」「軽トラ最強」といわれるのは、おなじカテゴリ(クロスカントリー、軽等)のなかで、もっとも軽い部類に属するからだ。それはラリー車でも同じ。ときにハイパワーなエボやインプより、ワークスやヴィヴィオの4WDターボが速かったりもする。

ただし、軽はタイヤが小さいため、ロードクリアランス(最低地上高)が低く、わだちなどで腹を打ちやすい。そうなれば、FFも4WDも関係ない。スタックする。だから、(ジムニーのような車を除いて)軽は「路面」を選ぶ。それを忘れないことだ。純正サイズのタイヤであれば、「接地荷重」「面圧」などは考慮しなくていい。車の設計者は、ここの回答者ほど頭は悪くない(笑)。




ご参考までに。。。

その他の回答 (4件)

  • 全く違いますね。昔、ハチロクで山道を走っていたら頂上付近が雪が積もっており滑って立ち往生してる所に軽トラ4WDが通りかかって牽引して頂き助けてもらった事があります。

  • 全然違います。軽自動車は車両が軽いためタイヤに係る重量が少なく2WDでは特に雪道、凍結道路では発進に神経を使います。私は以前ムーヴの2WDを所有していて、家の付近の坂道には苦労していました。昨年ムーヴコンテの4WDに乗り換えてからは不安は解消されました。直進安定性もしっかりしています。ただし、ブレーキ時にはどちらも関係なく気を付けています。滑り出したら2WD、4WD関係ありませんから。

  • まるっきり違いますね。
    凍った道や轍などでスタックしやすさがまるで違います。

  • 全然違いますよ。制動時は変わりませんけど、車線変更や交差点を曲がるときなどは雲泥の差です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離