スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,625
0

ワーゲンバス仕様

軽自動車の中古車でワーゲンバス仕様の
サンバーバンを買おうかと思ってるのですが
ワーゲンバス仕様だと車の前面が
完全にふさがって空冷が効かなく
オーバーヒートの心配があるのですが
どうですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

整備次第ですね。
以前友人から車の買い換えでサンバーのワーゲンバス仕様を貰って半年ほど乗っていた事があります。
前オーナー曰く夏場はオーバーヒートするから気をつけてねって言われたんでラジエターとウォーターポンプを交換した所、真夏の高速でもオーバーヒートすることなく乗ってましたから。
古い車ですからラジエターも詰まっていたりフィンが潰れて能力が落ちている事が多いですしウォーターポンプペラーもくたびれ気味です、安心して乗りたいならその辺の整備状況を聞くか分からなければ交換してしまった方がよいでしょう。

その他の回答 (2件)

  • ワーゲンバス仕様
    いいですよね。

    良くオーバーヒートが心配という話は聞きますが、
    基本的に対策が何もされていなかったりとか、
    古い車で作ってあったりとかで、
    なるべくしてなったと思われます。

    私はエブリイで乗っていますが、
    夏場も何の問題もありません。

    こういうお店も参考いいみたいです。
    http://cal-scustom.jimdo.com

  • 初めまして。

    エブリーワゴンとかだと、ラジエーターがグリルにあるので、冷えなくなってオーバーヒートしますが、ワーゲンマークの所に、穴を開けてメッシュを付けておけば大丈夫です。

    サンバーだと、年式にもよりますが、右の車体下にラジエーターが電動ファン付きで付いていた様な気がします。

    ラジエーターの位置が問題ですので、確認してください。

    昔のサンバーならば、タイミングベルトとウォーターポンプは、必ず交換してください、出来る事ならば、カムシールとクランクシールまたエンジンヘッドカバーのシールも交換してください。

    オイルシールを交換しないと、エンジンオイルが漏れてきて、プラグやプラグコード、その周辺がオイルでベタベタになります。

    それでは、失礼致しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離