スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
302
0

インプレッサなどの四駆比較。

高地で1年の半分がアイスバーンや雪道(20センチ)の寒冷地方という
環境下で使用した場合、
ミラジーノ(5MT・FF・NA)の能力を数値化して50とした場合、
下記のそれぞれの車種はどの程度の数値になりますか。
主観でかまいませんが、できれば乗車経験のある方の考えを
お聞かせください。
また、その数値に設定した理由もお願いします。

① インプレッサ1500cc・5MT
② ラパン・ムーブ・ライフなどの軽自動車
③ バモス・アトレー・サンバーなどの軽自動車
④ 日産ジューク
いずれも4WD車。

季節はずれで申し訳ありませんが
お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雪道など悪路の性能ということですか?
点数の順に並べ替えます。

①100点 インプレッサ
②80点 ジューク
③65点 ラパン・ムーヴ・ライフなど
④60点 バモス・アトレー・サンバー(ディアス)

です。
①インプレッサは言わずと知れたスバルのシンメトリカルAWD。常時4輪駆動なので悪路走破性は1番。MT車は電子制御がありませんが、常時4駆はやはり強いです。
②ジュークは滑ってから4WDになるスタンバイ式ですが、電子制御なので人が感じるより早く制御が開始されます。各輪のグリップや勾配などを検知して積極的にトルクを分配する優れものです。
③ラパン・ムーヴ・ライフなど、これらも滑ってから4WDになるスタンバイ式です。ただし電子制御が無い機械式なのでさらに性能は下です。
④バモス・アトレー・サンバー(ディアス)なども上記に同じですが、基本が後輪駆動なので雪道での姿勢変化により気を使います。細かく言うとアトレーだけはフロントにエンジンがあるので後輪荷重が少なく、さらに弱いです。

ちなみに今回のリストにはありませんが、軽ワンボックスでも商用車(エブリイ・ハイゼット・サンバーバンなど)の4WDは運転手が任意に切り換えるパートタイム式で、4WD時は常時4輪が動く直結4WDなので85点つけても良いくらい走破性が高いです。

質問者からのお礼コメント

2016.6.6 11:58

ありがとうございます。
おおまかに、特性も知れて
とても勉強になりました。
今後の参考にしたいと思います。

その他の回答 (2件)

  • 北海道で長年雪上競技をやってます。
    まず、そもそも何の能力を知りたいのでしょうか?

    それがわからなければ、答える事が非常に難しい質問です。

    積雪路面におけるスタック時の脱出性能は、タイヤサイズとオプションのLSDの有無でほぼ決定します。
    脱出性能や走行性能はタイヤの外径が大きいほど有利です。

    減速性能はタイヤ性能と車重の軽さで決定し、加速性能はタイヤの性能と車体重量に対するエンジンパワーで決定します。

    競技でタイム計測をしますが、同じ車でもタイヤメーカーで驚くほどタイムが異なります。

    積雪路面における性能は高いタイヤ程本当に性能が良く、安いタイヤ特にアジア系の激安タイヤはどの車にはいても最低の性能となります。

    つまり、どんな車でも安いタイヤを装着してしますと、曲がらない・止まらない・加速しない・脱出出来ない車となってしまいます。

    究極の積雪路面突破性能は、クロカン4WD車
    究極の積雪路面走行性能は、WRC等のラリー車となり
    何を求めるかで、車の形や方向性が全く異なりどの車も一長一短があります。

    初めにも書きましたが・・・
    加速
    減速
    脱出
    乗り心地
    速さなど、何を求めているかで全てが異なった回答となります。

  • 1.90~100
    2.50
    3.60~100(バモスやサンバー(OEM除く)は走破性は高い)
    4.50~100

    スバルのMTの場合は腕もありますが、トルク配分固定の50:50で走破性は高い。
    軽自動車と言ってもFFは厳しいが、4WDであっても大半はトルクスプリット型です。
    車両設計により異なるため一概には言えず。
    軽の箱バンも同様ですが、FRは意外と厳しく4WDでもパートタイムなら走破性は高い、バモスはMRでサンバーはRRとなるため2駆でも意外と走破性は高い。
    ジュークの場合は車高(最低地上高)が高い部分では走破性は高い部分もあるでしょうけど、駆動力面では不明なため。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離