スバル R2 「・初めて車に乗る人にこそ、乗ってほしい車...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:R_2WD(CVT) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

・初めて車に乗る人にこそ、乗ってほしい車...

2007.7.1

総評
・初めて車に乗る人にこそ、乗ってほしい車です。
 初めて車を買う人たちの多くは軽かコンパクトカーを買われると思います。そしていろいろな場所にその車で出かけるのでしょう。
 せっかく高いお金を払うのならば、本当に愛せる車を買ってほしいと思います。広い車にも魅力は多いのですが、短所も比例して増えていることをディーラーさんは知らせるべきだと思います。車ばなれの進んだ世代に、小さい(低い)車の長所を教えてあげて欲しいです。「乗り心地が良いので疲れません。」等々。ハイトワゴンの廉価版と思われせていてはいけないと思います。
 R2に乗っていると、同用途の普通車が欲しいとはあまり思わないでしょう。是非、スバルさんには諦めずに軽市場でも提案を続けて欲しいと思います。
満足している点
・走りと燃費のグッドバランス…とはたしかRグレードの謳い文句だったと記憶していますが、まさしくその通り。必要以上?と思われるシャシーの剛性からもたらされるのは、軽自動車とは思えぬ70キロ以降の安定感。確実にほとんどの1500ccクラス以上です。
・踏めばしっかり応えてくれるNAエンジン。実用加速で不満は出ません。60キロまで一気に駆け上ります。これも軽では重要な価値かと思います。
・決してコーナリング限界が高い訳ではないのですが、安心してコーナーを曲がれる足の素性の良さもあります。
エコ走行に徹すればカタログ値に迫る実燃費。それなりに踏んでもリッター20キロです。
・毎日片道30キロ通勤ですが、楽しく安全走行させてくれます。
他車の軽に乗っている人、車ってちゃんと真っ直ぐ走るんですよ。
・少しおとなしくなったB型(2代目)フロントグリルですが、青い車体色にはこれがベストマッチと思っています。特に洗車後はうっとりするボディデザイン。世間が着いてこれなかったか…。でも最近の軽はみなこの車をおとな~しく、ぬる~くしたデザインのような。
・後方視界も純正オプションのミラーを付けているので昼間は問題なし!5000円です。
・ちゃんと、折りたたみ自転車も乗るし、2m角材も運べるだけの容積は確保できる。
・なにより性能面で「愛せる」、デザイン面で「愛せる」車であること。
不満な点
・標準オーディオはかなりつらいものが有ります。
・走りの素性とシートの出来が釣り合ってません。それでもほとんどの軽より良いんですけどね。スバルにとって、改良するほど愛情かけられる車では無くなってしまいましたが、何とかしてほしいなぁ。
・夜間のバックはバックライトが上方にあるため、反射を頼りに出来ません。自分は大丈夫ですが、ここは是非改良を。
・妹のA型に比べ、B型はハンドルが軽くなっているようです。A型はもう少し重くてちょうど良かったのに。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離