スバル R2 「R2を買って満足してます。私は,競合しな...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:i_4WD(CVT_0.66) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

R2を買って満足してます。私は,競合しな...

2007.4.14

総評
R2を買って満足してます。私は,競合しない 他のリッターカーと比較したりしないし,信号グランプリみたいなこともしない。
あくまで私が今現在所有してるワゴンRとテリオスキッドと比較してのコメントになります。
満足している点
R2i+の他にワゴンR FX-T4WDのH11年型とテリオスキッドCL4WDのH10年型を所有してますので,これらと比較しながらコメントします。
*エクステリア:独自性があり3年経っても新鮮です。
*インテリア:シンプルです。この潔さが,この車を物語ってます。シートの出来はガッチリしてて乗り心地イイですが,座面が小さいのが残念です。他の軽に比べれば,室内狭いですが運転してて狭さを感じたことがないし2人乗りならこれで充分かと思います。
*装備:マルチュースレバーにフォグランプON-OFFとリアワイパーON-OFF切替のスイッチ(ダイヤル?)は,使いやすいです。
*走行性能:ワゴンRターボとテリオスキッドターボと比較して,数値上明らかにアンダーパワーなんですが,信号待ちのスタートや坂道の走りにかったるい思いをしたことが有りません。
高速走行においてもワゴンRやテリオスキッドより安定した高速走行が出来ます。(軽の最高速度80km/hなので敢えてスピードレンジ記入しませんが)
不満な点
Aピラー太くて室内が狭いですが,ワゴンRのAピラーに比べたら運転しずらいと感じたことはないです。
Cピラーの死角も他車と比較すれば,運転に支障あると思えない。
ただ,毎日色んな車に乗るため他車と比較して不満な所は,
*パワーウインドースイッチが近すぎて押しずらい!
*ハザードスイッチが遠い!
*純正オーディオのスピーカー安っぽい音!(アゼストに変えたら音量20でも音割れしなくなった)
*標準の夏タイヤが○ーヨー安すぎる。タイヤのゴム質が悪すぎ! 
今まで履いたことなかったタイヤメーカーです。
2万km走行した所でYコハマタイヤへ交換。
*バンパーのクリップ留めが,壊れやすい!(雪国だから バンパーで雪道の雪をラッセルするのは普通)
*燃費については,街乗り中心で使ってるのでR2:12km/l ワゴンR:10km/l テリオスキッド:8km/l
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離