スバル R2 「いや~こんなに遅いクルマ初めて乗ったよ。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル R2

グレード:R_AWD(MT_0.7) 2004年式

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

いや~こんなに遅いクルマ初めて乗ったよ。...

2007.4.13

総評
いや~こんなに遅いクルマ初めて乗ったよ。

一番気を使うのは、朝の通勤ラッシュ時、他の車の流れに乗って運転したいんだが、信号ダッシュで、普通にアクセルを踏んだんでは、おいてかれ、後ろからパッシングを食らう。

だから、スタート時は、一速からすぐ2速に入れ、6~7千回転まで引っ張り、3速でも同じぐらいまで引っ張って、やっと回りのクルマの流れに乗るといった感じだ。

しかし、信号のたびに、こんなこと繰り返していたら、燃費悪くなるよなー。

郊外はまだ燃費は普通だが、このクルマの乗り心地は最悪。
狭い車内で、うるさいエンジン音を聞かされながら、落ち着きの無いドライブポジションを余儀なくされる、シートやステアリングの自由の効かなさ。

街乗りでは、他のドライバーに気を使い精神的に疲れ、郊外では、肉体的にアチコチ痛くなり、疲れる。

20年以上前のスターレットの方が、ぜんぜん快適だった。

R2を購入を検討している方、こんなストレスのたまる車はやめなさい。
満足している点
中古で購入して、一年強、このクルマに乗ったが、満足した所は無い。

購入以前、軽カーの雑誌を見ていたら、コペンと同じスペシャリティーカー扱いだった。コペンは知らんが、R2はスペシャリティーと呼ぶには恥ずかしい位、遅い。

唯一、燃費の悪さがスペシャリティーだった。

不満な点
まず、遅い! 遅すぎる!!

そして燃費悪すぎ。(街中6~7、郊外14~5)

エンジン非力のため、回転数上げなければならなく、非常にエンジン音
うるさい。

後方斜めが確認しずらい。 

サイドミラーが、見た目重視の為か、駐車時、駐車ライン見えずらい上に、ラインが見えるようにミラー下げると、今度は、車が見えない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル R2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離