スバル プレオ 「日常使いできるおもちゃ(良い意味で)」のユーザーレビュー

とっとこヤフ太郎 とっとこヤフ太郎さん

スバル プレオ

グレード:LS(CVT_マイルドチャージ) 2001年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
2
デザイン
4
積載性
1
価格
5

日常使いできるおもちゃ(良い意味で)

2021.1.29

総評
とても運転の楽しい車です。
車が少々いじれる人はもちろん、いじれない人でも最高の実用的おもちゃになると思います。
満足している点
座面が低めの割にルーフが高いので184cmの私でも余裕の視界・ヘッドクリアランス(頭上空間)が確保されている。
街中ではマイルドチャージャーの恩恵と独立懸架のサスペンションで、軽とは思えないくらいよく走る。エンジン音も良い。
BHレガシー(3代目)をチョロQにしたようなかわいい見た目。"内外装が古くさくてカッコ悪い"なんて言う人もいますが、個人的には古臭い見た目も内装もむしろ大好きです。(ホットハッチ全盛期知ってる人は好きな方も多いと思う。)
不満な点
RSではないので仕方の無いことですが、低中回転重視のため、高回転域の伸びは今ひとつ(というかCVTなのでそもそも高回転にならない)です。
音や振動は、古い軽ですのでそれなりにあります。
後部座席は小柄な女性でも窮屈でしょう。
荷室は申しわけ程度しかありません。
乗り方が都内ちょい乗りが多いので仕方がないのですが10~12km/ℓほどです。(暖機運転もします)
デザイン

4

BHレガシーをチョロQのようにディフォルメしたようなデザインです。
走行性能

4

スバル自慢の4気筒エンジンは、街中ではスーパーチャージャー(低過給)の恩恵により軽とは思えないくらい軽快に走ります。
乗り心地

3

四輪独立懸架サスペンションは路面の凸凹に対して高い追従性があり、操縦安定性が高くしなやかです。
普段使いでは不満ありませんが、古い軽ですので段差超えたときなんかは"ガタゴト"音が室内にダイレクトに響きますし、エンジンやらの音もかなり室内に入ってきます。(私はそのような音があった方が安心する人ですが)
積載性

1

荷室はとても小さいです。荷物積む目的なら買ってはいけません。が、後部座席つぶせばそこそこは積めます。
燃費

2

現在都内街乗りで10~12km/ℓです。
価格

5

車検2年付・走行距離34000km・保証無し総額16万円。
ロングセラーでしたが、そこまで人気車種ではなかったので中古価格は安いと思います。
どんな中古もそうですが、目利きに自信がなかったら信頼のあるお店で買うのが良いと思います。
故障経験
・イグニッションスイッチ接点不良
・マフラー穴あき

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離