スバル プレオ 「悪くない バイク生活を長年してきて、ようやくバイクを終えて車生活を始めることになり、そこで選んだ車がプレオでした。 中古でかなり安く買いました。 主に」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル プレオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

悪くない バイク生活を長年してきて、ようやくバイクを終えて車生活を始めることになり、そこで選んだ車がプレオでした。 中古でかなり安く買いました。 主に

2012.9.8

総評
悪くない
バイク生活を長年してきて、ようやくバイクを終えて車生活を始めることになり、そこで選んだ車がプレオでした。
中古でかなり安く買いました。
主に通勤と軽い買い物に出かける程度ですが、満足して愛用してます。
憧れの車レガシーと同じメーカーというところから選んだわけですが、販売店の店主さんも「スバルの軽は他メーカーの軽よりも走りに長けている設計なので、良いですよ!」とプレオをお勧めされてました。
今でもあまり車に興味を持ってはいないのですが、(スバルというだけで?)気に入って使ってます。
何と言うか、普段道路を走っていてもあまり同じ車種を見かけないというところで、希少価値のようなものを感じたりもして・・・(笑)
車を知らない奴が偉そうに書けたものではないのかも知れませんが、今まで自分が経験した車(実家の車、友人や恋人の車、仕事で使った車)などと比べて書いてみます。
満足している点
○軽自動車らしくコンパクトで、細い狭い道でも走りやすい。
○外見よりも意外と中は広く使える。
○天井がやや高めで、運転席に座っても軽自動車によくある圧迫感がない。
○チェンジレバーがハンドル横になってるから足元も広く、楽に運転していられる。
○人それぞれの好みの問題だけど、外観のデザイン。
○私はスバルが好き(笑)
不満な点
○赤外線キーレスの反応が悪く、時々イラッとしてそのまま鍵で開けてしまう(笑)
○ハザードスイッチがハンドルの向こう側にあって使い辛い。
○ラゲッジスペースは狭めで、積載量はあまり期待できない。
↑なので、普段はリアシートを倒して使っているのだが、フルフラットでもないので大きめの荷物はやっぱり載せ辛い。
○自分が乗っていた大型バイクと比べれば格段に良いのだけど、やはり燃費は良いとは言えない。
○収納箇所は少なく、ドリンクホルダーも使い辛い場所にある。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離