スバル プレオ 「期待外れでした。 前車規格前のワゴンR(RS)からの乗換えでです。ちなみにそのワゴンRは親父に譲りました。 スポーツサス搭載の四輪独立懸架の足回りで」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル プレオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

期待外れでした。 前車規格前のワゴンR(RS)からの乗換えでです。ちなみにそのワゴンRは親父に譲りました。 スポーツサス搭載の四輪独立懸架の足回りで

2006.10.13

総評
期待外れでした。
前車規格前のワゴンR(RS)からの乗換えでです。ちなみにそのワゴンRは親父に譲りました。
スポーツサス搭載の四輪独立懸架の足回りで走りがよいという触れ込みで購入したが、期待外れだった。
ハンドリングは前輪タイヤのグリップに頼ったもので気持ちよさには程遠い。表現は難しいが普通車みたくリヤタイヤも含めた車全体でコーナーリングする感じがまったく無い。
また新規格で車幅が広がったにもかかわらず横風に弱く60キロ程度でもふらつくのには驚いた。
自慢の4気筒エンジンもモッサリした回り方で気持ちよさが無い。最大トルクはワゴンRと同じ10.5キロだが、スズキの方が明らかにパワーある。またエンジンルームがでかいため荷室を含めた室内スペースが規格前のアルトよりも狭いと知ったときは正直ヘコんだ。
ブレーキも全くダメ。OPでABSつけたがWET路でもABSが作動するどころかロックする領域まで制動力がかからない。
コンパクトカーよりも高い価格なので、もっとしっかり作りこむべきではなかったかと思います。パッドを替えてやっとABSの出番が出た。
現在は、サス、ブレーキパット、シート替えたのであと数年は辛抱できそうです。
満足している点
ハイオク仕様だが燃費いい。ここはやはりCVTだからでしょうか。
車体は剛性がありジャッキアップしても普通にドアの開閉が出来る。
ヘッドライトの性能がよく照射範囲が広い。
ホイールベースが短いためフェイントを掛けると簡単にドリフト出来てしまう。雨の日は特に楽しい。
CVTのため変速ショックも無くスムースに走れる。CVTに慣れたら4速ATには戻れないですね。
不満な点
ハンドルを切ると一気にグラッとくるサス。
うるさく回転フィーリングの悪いエンジン(スポーツシフトを使ってもあまり楽しめない)
狭い車内スペース。運転席の後ろにチャイルドシート乗せようものなら、窮屈な運転姿勢を余儀なくされる。
ワゴンRにはあったが荷室を照らす照明がない。
ロックアップが効くまでかなり滑るトルコン(ATF交換しても同じ)
収納スペースに工夫が見られない。
車両価格が高い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離