スバル プレオ 「走りもそんなに悪くはないし快適装備もそろっているのではじめて車を買う人には良いかも。価格も今なら安いしね~。 CVTだから変速ショックもほぼ無いし過」のユーザーレビュー

数万円使えば違いの分かる人 マサ 数万円使えば違いの分かる人 マサさん

スバル プレオ

グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2002年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走りもそんなに悪くはないし快適装備もそろっているのではじめて車を買う人には良いかも。価格も今なら安いしね~。 CVTだから変速ショックもほぼ無いし過

2012.10.7

総評
走りもそんなに悪くはないし快適装備もそろっているのではじめて車を買う人には良いかも。価格も今なら安いしね~。
CVTだから変速ショックもほぼ無いし過給器付きだから坂道も安心だ。
これを見てプレオを買おうか迷った人は他の人の書いたレビューの不満な点もよく理解して検討したほうが良いかも~。なんせ10年前の車だし。
マニュアルの設定もあるよ。


スタート時にアクセルを強く踏んでもそんなに速く発進しないで回転数が上がるだけだよ~。
RSはハイオク仕様です、レギュラーを入れると燃費が悪くなるよ~。
運転席シートは多少包み込むような感じがしていいけど体の大きい人が乗ると窮屈に感じるらしい。
20から80までの加速がいいから追い抜かすときは楽、ライトがIH01じゃなければ評価がアップするんだけどねぇ。
今でも昴技研というところでアフターパーツが少し出てるけど、昔は
センター出しマフラー
4灯化ヘッドライト
ブーストアッププーリー
などの商品もあった。
ヤフオクでも時々出品されているから参考に。
満足している点
スタート時は遅いけど20kあたりから100位までは速い。
ドアミラーヒータ・電動格納・電動可倒・オートエアコンなど快適装備が良い。
CVTだけどマニュアルモードがある(7速)
CVTなのでエンジン回転数が低め。60キロの時2000回転以下、1000キロでも3000回転位。
燃費20キロ以上達成したことがある。信号の無い田舎道最高!!!
不満な点
特殊なライトH4ではなくIH01。
ハザードランプスイッチの位置。(ハンドルのコラムカバーの場所にある)
フォグランプが使いにくい(ヘッドライトと連動しないため使うたびにON/Offしないといけない)
H15年式の最高グレードなのにスピードメータの距離計がアナログ。
マニュアルモードにする時に最初にハンドル右下のスイッチを押した後にコラムシフトのスイッチを押さないといけない。
雪の降る冬に街のりすると燃費が5キロ以下になったことがある。(エンジンが動いているとスーパーチャージャの過給は続くためアイドリング多い時はターボ車より燃費が悪化するかも。)
アフターパーツがほぼ皆無。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離