スバル レガシィ アウトバック 「さすがフラッグシップ👏」のユーザーレビュー

レンマウ レンマウさん

スバル レガシィ アウトバック

グレード:リミテッド EX_AWD(CVT_1.8) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
4

さすがフラッグシップ👏

2025.3.9

総評
よく「1.8Lターボではモアパワーが欲しい」とか聞きますが、乗っていて力不足を感じることはありません。
まだフル乗車での高速道路は経験がないので、もし感じるとしたらそういった場面かと思います。

仮に2.4Lターボのグレードがあったとしても、税金や燃費、車両価格などを想像すると、私は結局1.8Lターボを選んでいるかもしれません。

燃費に関しても良くはありませんが、車格とフルタイム4駆、ピュアガソリン車という事を考えると街乗り10km/Lなら悪くないとも思えます。

多少なりとマイナス面もありますが、
伸びやかなフォルムにアクティブな印象を融合させたスタイリング、
安定感と快適性を兼ね備えた乗り味、
好印象/好触感の内装や高い安全性能などなど…
あと、街で見かけることが少ないと言うちょっとした稀少性も私の中では嬉しい点でもあります笑

さすがはフラッグシップモデル❗
最後のアウトバックは本当に買って良かったと思える車です🥰

満足している点
やはり高い静粛性とゆったりした乗り味ですね(*^^*)
ボディ剛性が高いため、直進/ワインディングとも本当に安定しています。

ボディーは大きいものの、運転席からの視認性が高いので、運転中は不思議と大きさを感じ難いです。

内装の質感が高くタンカラーの革シートは見た目、弾力共にお気に入りです。シートベンチレーション付きな点も高ポイント👍

アイサイトXの性能にも驚きました。
前車はXVで、初めて体感したアイサイト(Ver.3ツーリングアシスト)に感動しましたが、アイサイトXのハンドル支援性能は明らかに進化しています。
高速道路の9割近いカーブを支援のみで曲がっていけるんじゃないかって程です。
運転支援の安定性と安心感がさらに向上しています💪

あと地味に満足な点が縦型ディスプレイ。
3D表示だとGoogleMapの見晴らしが良く、スマホの待受画面がいい感じに表示されるのが気に入っています(´∀`)
通常の横型だと、添付写真のラオウの頭部が分断されてしまう…

その他、デジタルインナーミラーの解像度や、後部座席の居住性、荷室の広さ等良い点は沢山あります✨
不満な点
360°モニターは欲しかったですね。
ディーラーの担当者さん曰く、アメリカでの発売から考えるとアウトバックは設計時から時間が経っているため、カメラの設置箇所や360°の画像合成等に対応していないらしいです…
バックモニターにドラレコ機能を付加できないのと同じような感じなんですかね🤔

あと、車高が高いため、乗り降りの際、ふくらはぎをボディ下部に擦り易いです。悪天候時とかは結構気を遣います。特に女性には優しくないです😞
最低地上高210mm越えを考えると、フォレスターのようにドアがカバーの役割をする構造が良かったですね。
デザイン

5

走行性能

4

乗り心地

5

積載性

5

燃費

3

価格

4

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?