スバル レガシィ アウトバック のみんなの質問
やいゆえよさん
2024.10.25 21:25
gon********さん
2024.10.29 16:18
あの幅って所謂アメ車サイズだから全然及ばなくて良いですよ、日本や欧州だと寸法ヒエラルキー命みたいな実際の用途を無視した特殊な需要しかないんだから。
そこが良くないと思ってる日本人が多いならもっとアウトバック売れてるでしょ。
てかアウトバックって道路際に壁みたいなのがないどころか建物すらあるエリアの方が少なくて移動中の殆どが道だけみたいな北米と豪州専用車両みたいなものでしょ。
でそこそこ売れそうだから国内展開もやってやっぱりそこまで売れなかった様な感じじゃないの、やめちゃうって事はね。
あの幅じゃ敬遠されるのも仕方ない、ゴルフですら一度は超えた全幅1,800㎜をやり過ぎた事に後悔してモデルチェンジで小さくしてんだから。
幅は超重要ですよ、自動車のセンチ単位の幅の差はセンターラインの無い市区町村道やパーキングの柱や壁に隣接する角だと降りられない等生活に直結するんだから。
アメリカ版ミドルサイズファミリーセダンとか言われるカムリだって2017年発売の10代目でやっと全幅1,840㎜ですよ。
アウトバックの全幅1,875㎜なんて1.9mが見える様な馬鹿げたサイズを止められるカーポート設置してる戸建てだって日本だとそんなに多くないでしょ、そもそも住宅街の生活道路だって余程の新興住宅地以外はそんなに広くないんだから。
そういう人は欲しくてもカーポート作り直してまでしてはバカバカしくて買わないよね。
ていうかカローラが5ナンバーサイズの全幅1,700㎜超えただけでいい加減騒がれまくったのに、そこで騒がれた閾値より17cmも幅広とか全体の売り上げに影響しない方がどうかしてますよ。
1152228333さん
2024.10.27 10:14
スバルは北米重視なので日本で売れてない車種は切り捨てるのでしょう。よって後継車はなく、WRX S4あたりも消えると思います。
リフレさん
2024.10.26 11:02
BP9OUTBACK乗りです。
OUTBACKが 北米仕様で ボディーがデカくなりすぎて売れなくなったのでしょう。あんなデカいボディー日本の林道で Uターンがやりずらい
ランクルも ラブ4なども同様。
レイバックは、レヴォークを車高上げただけ 足回りは、見直ししたようですが
外観など アウトドアー的でもないく 車高が高いだけの中途半端にしか感じません CB18エンジンも 7km・Lと言う低燃費でダメ。
OUTBACKの後続車は、 それなりに作らないとダメですねー。
****さん
2024.10.26 01:32
後継車にはならないでしょうね。
アウトバックの後を追うように同じ道を歩むかと。
アウトバックは、ただ単に日本では人気がなく売れないから廃盤になっただけです。
keg********さん
2024.10.25 22:46
アウトバックは素晴らしいステーションワゴン型SUVなのですが、主力の北米市場に適合するために代を追うごとに大型しました。この路線は北米では大成功でしたが、国内の現行は月500台の販売台数です。とても続けられない
小さくするしかないんですよ。ステーションワゴン型SUVを残したのは長年それを手がけてきたスバルの意地でしょう。コストを考えればレヴォーグをベースにするしかありません
初代アウトバック(国内名レガシィ・グランドワゴン)だって、同世代のレガシィ・ツーリングワゴンの発展型だったのだから原点回帰と言えるでしょう
レヴォーグとの差別化を図るならば、ブラウンレザーシートのようなラグジュアリ内装かもしれませんね。アウトバックやフォレスターのブラウンレザーは見事ですよ。国内では孤高の存在になるのだから、そういう路線もアリでしょう
スバル車に乗っている方に質問です。 2人目の子どもが生まれ、車の買い替えを考える中で、丈夫且つ安全な車を購入したくて色々と調べてきたのですが、スバルが良さそうだったので、スバルの中から車種を決め...
2025.2.15
SUBARUのディーラーにバカでかいフォレスターあったんですけどあれはなんですか?海外規格とかでしょうか?アウトバックなんて目じゃないくらいでした
2025.2.15
ベストアンサー:アセントじゃないですかね ランクルより大きいです
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
TOYOタイヤDRBについて。タイヤに詳しい方!教えて下さい!! 現在アウトバックに乗っています。 タイヤ交換を考えていて、色々検索したのですが、TOYOタイヤのDRBが以上に安くて、ビックリし...
2011.4.14
本格的な4WD性能を持った車を教えてください 悪路走行にも使えるような本格的な4WD機構をもった車を探しています。 私が想定している悪路は、以下のようなものです。 ・ 凹凸はそこまで大きくない...
2012.6.26
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
スバル「新型アウトバック」と「レヴォーグ」 もし皆様が購入するとしたら、どちらを選びたいですか? 私だったら、アウトバックのほうを選びたいですね。 レヴォーグは、インプレッサベースの日本専用車...
2014.5.5
車の金額は年収に比例すると思いますか?年収450万の46歳男性が450万のアウトバックなど好きで買うのはわかりますが、無理してるなぁと思いますか? アルファードやベルファイア乗ってる関東の田舎の...
2023.4.11
40代後半ぐらいの男性で、乗ってたら渋いなあと思うような車の車種を教えて下さい。 大人の渋さが醸し出せるような車に憧れます。 ただ収入が低いのでそれ程高くない車を探してます。
2023.5.7
大人の皆さまに質問です。高校1年です。我が家は車を一括で買います。ローンは組みません。 私が物心付いてからですが、これまで父はアウトバック→トゥアレグ(認定中古車)→ハリアー、母はプリウス→プリ...
2023.3.8
雪深いスキー場とかで見る車で、「この車なら雪深くても楽だよなー。余裕だよなー」って直感で思える国産車って何ですか? スバルフォレスター、アウトバック マツダCX5、CX8 三菱デリカ が思い浮か...
2023.1.29
SUV系の車を買いたいと思っていて色々調べてはみたのですが、自分で車を決めるのは初めてであまり詳しくないので質問してみました。 雪国在住でスノーボードに行くこともあるためある程度雪道に強く、今は...
2017.12.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!