スバル レガシィ アウトバック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
228
0

AT限定免許取得1年目です。実家の車がSUBARUのアウトバックで、社用車がスズキのおんぼろエブリイです。どっちの運転も楽しくて仕方がないです。

最近カーシェアを登録してTOYOTAの車を乗る機会が沢山あるのですが、全然楽しくなくて拍子抜けしました。プリウスとか普及率高いので少し期待していたのですが、残念で仕方ありません。もうカーシェアはMAZDA3かスズキのソリオばっか乗ってます。

天下のTOYOTA様に合わない僕がおかしいのでしょうか?自分が運転の何に楽しみを得ているのかよく分かりません。先入観とか決めつけとか関係なしに本当につまらなくて仕方がないのです。エブリイの方が何倍も楽しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • トヨタはよくも悪くも乗り心地が良すぎる気がする。
    個人的にマツダの少し硬い感じが好きで、トヨタの車は酔ってしまう。

  • 分かります。
    質問者さんの場合、トヨタと言うよりハイブリッドが合わないのだと思います。
    車好き運転好きの方は、エンジン音、排気音などが好きな方多いので、ハイブリッドのモーターで走る感じとエンジン等の音が聞こえない事、独特なブレーキタッチなどが面白くないのではと思います。

    私も職場でトヨタのハイブリッドを運転しますが、だるいので出来れば乗りたくないです。(トヨタでも純ガソリン車はマシです)
    仕事が終わって、自分の純ガソリン車に乗って帰る時は楽しくてしかたありません。(マツダなので排気音など、あえて聞こえる様に作ってるので気持ち良いです)

  • 人により好み・好き嫌いはありますし、またその方向性も違います。感性的なものを言葉・文章で表しても、受け取り方は人それぞれでもあります。

    それを踏まえて・・・

    車に求める性能、これまた色々なんですが、結構相反するものです。つまり「一方を追求すると、もう一方はそこそこレベルになる」訳でね。

    乗り心地を追求すれば、運転してる感触はぼやけてしまう。一般的なセダン・ファミリーカーは基本的にはこちらの方向性です。
    ハンドル操作に対する反応の早さとか、運転してる感覚をより感じるような少々硬めのセッティングにすると、乗り心地はスポイルされてしまいます。一般に「スポーツカー」と呼ばれるものはこちらです。

    またプアな・安い車ほど「乗り心地」は最小限レベルになってしまいますが、良くも悪くもそのせいで「運転感覚」はハッキリ伝わることになることもありますね。

    両方を高い次元で両立させようとしても「どっちつかず・中途半端・何をしたいのか判らん」なんて評価になったりもしますね。

    どちらかと言うとトヨタは、基本的に国内向けは「乗り心地重視」の方向なんですよ。で、トヨタでもEU向けなどは「少々硬めのセッティングにして感覚が判りやすい方向」に、作り分けてるようです。
    反面、マツダなどは良くも悪くも「作り分ける余裕がない」ので、EU向けも日本向けも同じ・・・ゆえに、日本で乗り比べると「マツダのほうが足が硬くてシャキッとしてる」なんて評されるケースも多かったり。

    私自身、ここ10年くらいのトヨタ車にほぼ乗る機会がないので、最近は(TNGAになってからのトヨタは)少し違ってると言う話も聞きますけどね。

    おそらく質問者さんも、そういう違いをなんとなく感じたのではと思ったんですが。

  • 私、まだ運転したことがないのですが、現行のプリウスでも残念な車でしたか?

  • 人それぞれなのでなんとも言えませんが、言語化できない「合う」「合わない」の感覚はあると思います。
    私はエブリイは足元が狭く、楽しいつまらない以前に窮屈だと感じて乗れません。
    トヨタと言っても車両によって味付けが違いますし、ルーミーやパッソなどはダイハツ製、スープラはBMW製なので、トヨタ車として括るべきかさえ微妙です。同じ車種でさえ、先代アクアと現行アクアでは走りの感覚も印象も異なります。

  • 具体的に、アウトバックとエブリィの何が楽しくて
    プリウスのどんな所がつまらなかったと思うのでしょうか

    人の気持ちは十人十色なので、どんな車に対して
    どの様に思ったのかは人それぞれな訳で、その辺りをしっかりと
    明記しなければ、「個人の感想」と取られても致し方ないです

    プリウスには無くて、アウトバックやエブリィには有る物はなんですか?

    余談ですが弊社には、調達部に社用車のエブリィがありますが、乗った感じは
    トルクが無く、加速も、もっさりして楽しくもなんともないと言うのが
    正直な感想です

    まだ、息子達が乗っている
    ハイゼットカーゴの方が
    何倍も楽しいですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィ アウトバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離