自動車学校に通い 始めて20日たち 今日は第一段階の検定 だったのですが見事に 落ちてしまいましたw ( 脱輪はしませんでしたが 停止線で停止したあとに すぐにブレーキから足を 離してしまい0点...
2010.8.21
ベストアンサー: 第一段階とは、仮免検定でしょうか、其れでしたら落ちても全然平気です。 私は、合宿教習所で勉強したんですが、いろいろな人が居ました。 黄色信号の認識が甘く、迷った挙句 アウト バックでミスって アウト 検定は合格したけれど試験で アウト 極めつけは、卒検のときは帰り支度をして朝チェックアウトの手続きをし、卒検合格後はそのまま帰るのですが、中には又荷物と共にお部屋に逆戻りの人もいました。 ...
レガシィアウトバックなどでA型とかC型とか聞く事があるのですが、何がどう違うのか分からないので、誰か教えていただけませんか?
2010.8.20
ベストアンサー: スバルはアプライドモデルといって、毎年少しずつ改良しているのです。 お話しのものは先代モデルかと思いますが、デビューした5月を区切りに最初のモデルがA型でそれから最終的にF型まであります。 A型~C型は足廻りが改良されて乗り心地が向上したりありますが、それ程大きな違いはありません。 D型からは後期型と言われるモデルになり、フロントマスクの変更やSI DRIVEの採用、E型からはプッシュスタ...
シートは2列で、後部座席ができるだけゆったり座れる車で、お勧めを教えてください。 あと、キャンプなどもよくいくので、収納スペースも大きいのが、理想です。 今は、3列シートのミニバンに乗っているの...
2010.8.17
ベストアンサー: 現行レガシィは後席広いですよ〜。 アウトバックなんかは、最低地上高も高く、フルタイム4WDで悪路もなんのその。 運転もし易く、遠方の運転も楽だし、家族も楽ちん。 お高めなホテルでも通用しそうな風格も兼ね備えた、オールラウンダーです。
2007年型のレガシィーアウトバックに乗っていますが、夏場になってエアコンをかけて走行する際 信号待ちで止まった後再発進しようとすると、アクセルを踏んでも回転数が一瞬上がらず、エンジンが「ブルン...
2010.8.3
ベストアンサー: 排ガスを燃焼室に回す、EGRが不調の時に起きる症状に似ています。http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fwww5d.biglobe.ne.jp/~gmchevy/trouble.html&wsi=dd1604843c677af2&ei=1cRXTPzFJJLUrgPqic...
歴代のレガシィで、何代目のレガシィが一番好きですか? 逆に、どのレガシィが一番嫌いですか? また、B4・ツーリングワゴン・アウトバックの中でどれが一番好きですか? 逆に、どれが一番嫌いですか?
2010.8.10
ベストアンサー: 一番好きなレガシィは、BGですね。 ビル足が衝撃的でした。 一番嫌いなのは、現行型です。ダサい。主観ですが、ワゴンの形が大嫌いです。 逆に、現行型以外は、全て好きです。 好きな形は、ツーリングワゴンです。
GC、GD型インプの2LのFJ20エンジンから、現役レガシーアウトバック用の3Lの6気筒NA水平対抗エンジンにスワップして、ターボつけて湾岸仕様にしたらおもしろそうww 何馬力くらい出ると思いま...
2010.8.13
ベストアンサー: 海外では実際にやっているショップがあるようで。 http://jalopnik.com/cars/custom-cars/hoons-of-the-world-rejoice-perrin-h6-sti-for-sale-252567.php シャシダイで600馬力出ていて、最大1000馬力も可能、とか。 それと蛇足ながら、FJ20は日産、スバルはEJ20です。
レガシィアウトバックについて。 現在、レガシィアウトバック白Lパッケージ2.0を平成19年に新車で購入しました。 全くのどノーマルで何もいじってませんが、そろそろ何かお金をかけたいなと思っていま...
2010.8.3
ベストアンサー: アウトバックで色々やる人はそういませんよ。そもそもそう言う車ではないので。社外品も見た目重視の物もあまりないかと思います。
中古でレガシィアウトバックの購入を考えているのですが、どのグレードが良いのでしょうか? 5年落ちぐらいで2.5Lを考えています。また乗っている方や以前に乗っていた方がいましたら燃費の方も教えて頂...
2010.7.22
ベストアンサー: 私は2.5リッター自然給気で充分だと思います。6気筒の3リッターも捨て難いですが、中古で買われるのなら維持費や燃費がいい2.5リッター自然給気がお勧めです。数も多く出回ってますから選べますしね!お得だと思うのはスバルは買得車と言うかスペシャルエディションを出していますのでそれを探すといいと思います。2.5リッターターボはアウトバックの性格上合わないのでは?と…。
先代レガシィ後期型(BL/BP)のフロントグリルのエンブレムについて教えて下さい。この型のグリル形状として、GT用・スペックB用・アウトバック用がありますが、 これらについている6連星のエンブレ...
2010.7.20
ベストアンサー: エンブレム形状についてはわかりませんが、剥がし作業はやったことがあります。エンブレムは強力な両面テープでついています。 よく暖めておいてから、隙間に先の細い-ドライバーなどを少しずつ押し込むようにしてエンブレムの回りを何周か回るとわれずにはがせると思います。
SUV車の購入に関して 今SUV車の購入を考えています。スバルのフォレスターかアウトバック、三菱のアウトランダーかパジェロを検討しています。 用途はスノーボード、ゴルフ、旅行です。 気になってい...
2010.7.19
ベストアンサー: どの車種でも積載量は大差はないと思われます どの車種も他の車種と比べ、地上高が確保されている為、雪道は問題ないと思います あとは好みの問題です! 高い走破性を求めるならパジェロ 街乗り+走破性ならばフォレスターやアウトランダー ワゴンの使い安さ重視ならばアウトバック といったところでしょう! とにかく荷物を乗せ、ゆとりも欲しい!となればデリカという選択肢もありますよ(^O^)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
TOYOタイヤDRBについて。タイヤに詳しい方!教えて下さい!! 現在アウトバックに乗っています。 タイヤ交換を考えていて、色々検索したのですが、TOYOタイヤのDRBが以上に安くて、ビックリし...
2011.4.14
本格的な4WD性能を持った車を教えてください 悪路走行にも使えるような本格的な4WD機構をもった車を探しています。 私が想定している悪路は、以下のようなものです。 ・ 凹凸はそこまで大きくない...
2012.6.26
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
スバル「新型アウトバック」と「レヴォーグ」 もし皆様が購入するとしたら、どちらを選びたいですか? 私だったら、アウトバックのほうを選びたいですね。 レヴォーグは、インプレッサベースの日本専用車...
2014.5.5
車の金額は年収に比例すると思いますか?年収450万の46歳男性が450万のアウトバックなど好きで買うのはわかりますが、無理してるなぁと思いますか? アルファードやベルファイア乗ってる関東の田舎の...
2023.4.11
40代後半ぐらいの男性で、乗ってたら渋いなあと思うような車の車種を教えて下さい。 大人の渋さが醸し出せるような車に憧れます。 ただ収入が低いのでそれ程高くない車を探してます。
2023.5.7
大人の皆さまに質問です。高校1年です。我が家は車を一括で買います。ローンは組みません。 私が物心付いてからですが、これまで父はアウトバック→トゥアレグ(認定中古車)→ハリアー、母はプリウス→プリ...
2023.3.8
雪深いスキー場とかで見る車で、「この車なら雪深くても楽だよなー。余裕だよなー」って直感で思える国産車って何ですか? スバルフォレスター、アウトバック マツダCX5、CX8 三菱デリカ が思い浮か...
2023.1.29
SUV系の車を買いたいと思っていて色々調べてはみたのですが、自分で車を決めるのは初めてであまり詳しくないので質問してみました。 雪国在住でスノーボードに行くこともあるためある程度雪道に強く、今は...
2017.12.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!