スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
184
0

個人タクシーのドライバーさんに質問です‼

タクシーに使う車種に決まりはあるのでしょうか?

以前、キャデラック、レガシィツーリングワゴン、エルグランドを見たことがあるので…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドライバーではありませんが・・・

車種の規定自体はありませんが、タクシーに使う車両は保安基準で座席の寸法から通路の幅や高さ、乗降口の大きさや構造、また走行中に座席が乗客に与える振動の範囲までいちいち事細かに決められていたので、規制に合致するよう魔改造するか、そうでなければ実質セドリックかクラウンコンフォートくらいしか選択肢がありませんでした。

それらの「ばからしい」規制が一昨年かな?廃止されたので最近は様々な車種のタクシーが走っています。
プリウスアルファのタクシーはよく見ますね。そのほか、カローラフィールダーのタクシーなども走っています。セレナ(NV200)のタクシーなんかもよく走ってますね。

質問者からのお礼コメント

2017.1.24 16:41

ご回答ありがとうございました‼

その他の回答 (3件)

  • ドライバーじゃないけどわかる範囲で。

    決まりは基本的にはない。

    とはいえ、タクシーには車の大きさや排気量、定員に応じて料金設定がかわる「車種区分」というものを、各地域ごとに運輸局が設けている。「普通、大型、特大」という地域もあるし、「小型、中型、大型、特大」という地域もある。それぞれの規則は地域ごとでまちまちだ。

    だから、ある地域では「小型」で通用する車が、別の地域のルールでは「中型」や「大型」になってしまったり、「普通」が「特大」になってしまうようなこともある。で、当然のことながら大きい区分の車は料金が高い。料金の高い車は価格競争力がないから客に乗ってもらいにくい。だからたいていのドライバーはそんな車を選択しない、というのが実情だ。

    でも、ルールのゆるい地域では変わった車を選択する余地もあるし、東京のような大都会では、あえて営業的に不利な車を選択する変わり者の運転手もいる、と言う話だ。

    ほかの回答者が言っている「最低開口幅」というのは、かつてはあったが規制緩和で最近めでたく撤廃された。
    http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000178.html

  • リアドアの最低開口幅だったはずです。
    狭すぎはダメ

  • 基本はどらいばーの免許の問題だね~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離