スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
466
0

H19年式BP5レガシィツーリングワゴンのオルタネーターについて質問です。

三菱製のオルタネーターなのですが、c端子がアースに落ちた際にオルタネーターが発生する電圧が12.0v前後だと低すぎるのでしょうか?
エンジン始動後は14.0v前後くらい電圧を発生しているのですが、ヘッドライトやエアコン等の負荷をオフにしてエンジンをしばらくかけてると、発生電圧が12.0v前後まで下がってしまいます。
その状態からエアコンオンで風量最大にすると、発生電圧が14.0vくらいまで上昇するのですが、オフにしたとたんに12.0v付近まですぐ下がってしまいます。
これはc端子がアースに落ちて、充電の制御が働いているのだと思いますが、はたしてこんなに低くなるものなのでしょうか?
電圧測定はエンジン始動中に12.0vまで下がったら、バッテリーのマイナス端子を外して、オルタネーターのb端子とボディアース間で測定しています。14.0v〜12.0vの変動はGスキャンで計測しています。
また、スバルのコールセンターに問い合わせたら、充電制御システムは搭載されてないとの回答をもらったのですが、c端子があっても充電制御システム非搭載になるのでしょうか?
自動車電装系に詳しい方、回答を頂けないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

充電制御システムって一般的に言われていますが、バッテリーに対する充電電流を制御するシステムなのか、発電電圧を変えることで充電量が変わるのか。
日産なんかだと「発電電圧可変制御」って言いますしね。

で、C端子が付いているとのことなので、発電電圧を二段階に切り替える機能はあると思います。
それをECUが制御しているかどうかは知りませんが。
高負荷でハイ、低負荷でロー発電しているようなので、機能していると思います。

発電電圧は負荷と回転数に依存しますので、ローが12Vだから低すぎるんじゃないか。と言う疑問はわかりません。
バッテリーを繋いだ状態で見ては?
あと、エンジン作動状態でバッテリーを外すと、ECUが壊れる原因になるのであまりやらないほうが・・・

質問者からのお礼コメント

2016.5.27 13:11

非常参考になる回答をいただけて助かりました。
ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離