スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
291
0

車の変え替えについて。

この度結婚する事になり、嫁の車と私の車とで普通車二台所有する事となりました。今後嫁の車を変え替えた方が良いのか、乗り潰す方が良いのか迷っています。

みな様の意見を教えて頂ければ幸いです。

現在乗っている車(嫁):レガシィーツーリングワゴン(ターボ車)ハイオク 平成16年式 走行82000キロ

今後乗り換え予定の車: ムーブカスタム 新車

私が乗っている車はオデッセイアブソルートなんですが、同じ様な車を二台所有していても経済的にも不経済だと思い、買い替えを検討しているのですが、新車を買うと当然、車体費用がかかるので燃費が良いからと言って、買い換えても結局同じくらいになっていくのでは無いかと思います。嫁には中古の軽自動車という提案をしましたが、中古なら今のまま乗り続けたいとの事でした。

今の車を乗り続けべきか、変え替えた方がお得なのか・・・・。難しいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

趣味の問題ですね
嫁からしてみれば、我慢のグレードダウンはしたくないと思います
自分は軽の遊び車を購入し、嫁は大きい車に乗せておく・・・というのも妙案かと
将来的には、
自分(ほぼ専用)の遊び車と家族用のワゴン車(嫁の買い物車兼用)というフォーメーション

そのとき買って約20年乗り続けているジムニーと
家族・嫁用のアルファードで落ち着いています

自分は遊べて、嫁も「安物押しつけられた感」がない
家族や長距離移動の際には、アルファードを運転していきます

その他の回答 (4件)

  • 燃料代、保険代、税金、部品代などは半額以下になります。
    年間20万くらいは違ってくるのでは?

  • 結局維持費の問題ですよね?

    軽自動車の方が維持費は安く済むと思いますが、購入価格まで考えれば高い買い物になるかもしれません。
    ムーブカスタムも新車でそれなりの装備オプションが入れば200万前後になります。
    レガシーの下取りが入っても150万円以上手出しになるのは必至です。
    この際、お子様が産まれるまで現状維持で、産まれそうになったらお子様を乗せやすいスライドドアのコンパクトカーにされた方がいいと思います。

  • 変え替え?
    買い替え?
    ・・・・・・・・・。日本語難しいですね

  • 普通20万キロ位は乗れるでしょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離