スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問
1150894063さん
2024.10.27 15:00
ディラーの人にこの頃のレガシィにそんな機能はないと言われたのですが、以前は50メートルほど走り出したらば自動的にドアロックがかけられたはずです。いつからかどこかを押してしまい、自動ロックが出来なくなったと思っていました。修理か自動ロックするには何処を触れば良いのかを聞いたら上記の返答でした。間違っていないはず。詳しい方教えてください。
1253337314さん
2024.10.29 17:17
「走り出したらドアロックが掛かる車速感応オートドアロック」の事を指しているという前提でお話します。
当方今現在もBP5に乗っていますが自動ドアロックは搭載されていません。
知人のBP5にも搭載されていません。
純正OPの設定もありません。
確かに走るとドアロックが掛かっていたのであれば前オーナーが後付けで車速感応型オートドアロックを装備し、それが機能不全になったと思われます。後付けはヤフオクやAmazonなどでいくらでも売っています。
新車時からワンオーナーでご自分の意思で取り付けした覚えもないのであれば完全に記憶違いかと思われます。
fro********さん
2024.10.28 23:25
純正ではその機能はありません
後付けで足したものと思われます
技術的には全く余裕の機能ですので、自分でつけるか、セキュリティやオーディオなど扱ってる電装系の専門店に相談してみてはいかがでしょうか
HATOさん
2024.10.28 20:15
古い国産車にはそんな機能がありましたが・・・・
BP5には無いですよ。
だいたい勝手に自動ロックをすると、事故時に乗員を速やかに救助できない危ない機能。
こんな問題がありなくなっています。
因みに集中ドアロックスイッチがありますので、レガシィで私は常時ロックしたいなんて人は自分でロックして下さい。
場所は運転席の集中ウインド開閉スイッチの後ろ側にあります。
https://kuruma-news.jp/post/568988
松田まんさん
2024.10.28 15:34
以前BP5に乗っていた者です。(MT車)
その様な機能はありませんでした。
XYZさん
2024.10.27 16:08
ざっと取説を見ましたが、その車種には搭載されてない機能のようです。
検索してみたら社外品で後付けの車速感応自動ドアロック装置が見つかります。
そうした装置が装着されてて機能がOFFになっているか故障しているのではないでしょうか?
レガシィツーリングワゴン(BH5、D型、ターボ車)のセンターパイプ交換について 現在、吸排気系はリアピースに柿本改Regu.06&Rを装着している以外ノーマルで、これからセンターパイプを...
2025.1.31
ベストアンサー:ブローした経験から言いますとECU書き換えをした方が良いです。
スバル レガシィ ツーリングワゴン (BRM)2.5i アイサイト・CVT・4WDに合うワイトレを教えて下さい。 現在装着しているホイールは、メーカー純正の18インチ ホイールで225/45R1...
2025.2.9
レガシィツーリングワゴンDITからの乗り換えで現行型のレヴォーグSTI Sport 2.4Lを昨年新車で購入して乗ってます。数日前、86を乗っている知人からレヴォーグは遅せぇーよ。 とバカにされ...
2025.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ここ数年の自動車の寿命って走行距離でいったら何万キロが限界なのでしょうか? 車種や使用状況にもよることは承知していますが平均してどのくらいなんでしょう?
2010.9.21
年収350万で400万の車はやはり贅沢でしょうか・・・。 社会人になり、今年の春で3年目を迎えます。25歳男性です。 実家暮らしで特にお金を使う趣味も無い為、(強いて言えば月1のゴルフ程度) ...
2011.3.22
業者のECUチューン現車合わせに持っていったらエンジンブローさせられた。 スバルレガシーワゴン平成17年約120000Km(98000Kmにタイベル他セット交換済み)走行フルノーマルを現車合わせ...
2013.7.1
フォード・マスタングについて 最近フォードの6代目のマスタングが気になってます。 アメ車は燃費が悪い、維持費がかかる・・・。 などのイメージが強く興味はなかったのですが、実車が走っているのを初め...
2010.2.6
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
4か月前に交換したタイヤが車検に通りませんでした。 お世話になります。 先般、車を車検に出したのですが、後輪のタイヤが劣化しているとのことでやむ無く2本交換となりました。 しかし、タイヤは4か...
2023.5.23
ワゴンの良さって何でしょうか? どう見てもライトバンにしか見えません。 ボルボやベンツもセダンならフォーマルに見えますがワゴンではただのライトバン(荷車)にしか見えません。 ホテルのエントラン...
2024.10.26
大学1年生です。30~40万程でレガシィツーリングワゴンを買って乗ろうと思ってきます。 もしローンを組むなら3年位で月1.5万程になるのかなと思ってますが、バイトの月収7~8万で維持していくこと...
2023.11.5
車のバッテリーは、どのくらいで変えるものなんでしょうか。 今使ってるのは平成28年3月に変えたものです。 替え時がわかんないのです。 (年平均2000キロくらい走ります) 車は平成10年式のレガ...
2019.12.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!