スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問
sei********さん
2014.12.22 04:48
この車高調はリアが全然下がらないので
短いバネとヘルパースプリングに替えました。
するとリアが異常に暴れる?ばたつく?ようになりました。
大きいギャップを超えると激しく突き上げてくるので
猛烈に乗り心地が悪いです。
現在のセッティングでヘルパーに結構なプリロードを
かけているのがダメなのでしょうか?
減衰は硬い方から7段戻しです。
推奨のレート(7k)から6kにレートダウン
したのが原因でしょうか?
ヘルパー使用時、快適な乗り心地を得るためには
どのようなセッティングが理想なのですか?
※最低地上高は確保しています(Dにて確認済)
素人にも分かるように教えて頂けると幸いです><
回答お待ちしております><
isa********さん
2014.12.22 07:47
ヘルパーが柔らかいと跳ねる事は多いですよ。短いですがしっかりサスとして機能しています。
硬めのヘルパーに交換し、車高調のバネレートも同時に上げれば跳ねは収まりますよ。レガシィでしたらリアは8~9キロでも大丈夫です。
ple********さん
2014.12.24 16:56
レガシーは純正でバンプラバー付いてません?
こんなやつが
http://minkara.carview.co.jp/userid/441249/car/357189/723033/note.aspx
最近のレガシーは良く分からないけど、昔はバンプカットやバンプ外しは当たり前でしたけど。
あとはショックの底突きだと思います。
ショック自体がストローク出来なくてバンプラーがショックに当たっているかも知れないですよ。
ショックのシャフトにタイラップでも良いので、巻いて走ってみて、どこまでショックが動いているのか確認してみると分かりますよ。
fdaoさん
2014.12.22 10:06
ヘルパースプリングは使わない方がいいと思います。
ヘルパーの利用方法は、固いバネを入れると1Gで下がる量が減りますよね。
例えば、1200キロの車(1輪300キロとする)だと、
20キロのバネだと1Gで1.5センチしか縮みません。
つまり、伸びストロークが15mmしかありません。
15mmの段差を越える場合、接地荷重はゼロになります。
あと、内輪も15mm以上伸びると浮きますよね。
こんな感じだとタイヤが浮きまくる(グリップゼロの瞬間がある)と困るので、伸びストロークを増やす為に入れます。
レガシィのリヤサスレバー比は1.3
6キロのバネだと、実質4.6キロ
後輪1輪に300キロだとプリロード無しなら、1Gで伸びストロークは65mm
これだけあるならヘルパーは不要です。
何故入れたのでしょう?
何セットも足を作ってますが、ヘルパーはほんとにどうしようもない時にしか使いません。
たいてい迷宮入りしますし(使い方が難しい)。
バネレート下げてヘルパー入れるとか、私には意味が分かりません。
リヤスタビも付けたままですか?
ヘルパー入れるならリヤスタビ無い方がいいと思います。
その場合、スタビ外した分のロール剛性上げるために、メインスプリングはバネレート上げないとダメですが。
そして、HKSのサスキットでは、ヘルパー入れるほどサスストロークは無いと思いますが。
スバルのリヤマルチリンクはストロークが凄く少ないので、純正車高から下げるのはかなりリスク高いのですよね。
車高下げるとただでさえ少ない縮みストロークが減るし、ショックの全長も純正でも短いのに、車高下げるとますます短くなるし。
そのうえ、全長調整式でしょ?
全長調整式ってのは、ショックの長さを切って、短くした部分を利用してブラケット付けて調整機構を組み込んでます。
要するに、ショックの性能を大幅に下げて、ブラケットを継ぎ足してるのですよ。
その状態でさらに車高を下げて、そこから縮むと、ショック内のガス圧が異常に上がる頻度が増えます。
標準バネレートで一番低く出来るのは出荷時のまま、となっています。
(HKSが出荷時より下げての使用を禁止してますよね?ホームページでも)
バネレートを1キロ下げるなら、プリロードを10mmほど掛けて出荷状態以上の縮みストロークを確保しないと底付きしますよね。
はっきり言って、最低地上高は一切関係ありません!!
HKSのその商品は、「リヤは出荷時以上に下げては使えない」とメーカーが言ってるのです。
もう、破損してる可能性はありますが、元に戻しましょう。
あと、1キロバネレートダウンする場合、車高は出荷時より上がります。
プリロード10mm掛けると、レバー比の関係で13mmほど上がるハズです。
しかし、乗り心地が良くなるとは限りません。
バネレートを下げると、段差で大きく縮みますよね。
ショックの減衰は高いバネレートで設定されてますので、ショックで支える割合は少なく、バネで受ける割合が多いのです。
つまり、勢いよく縮むので、「どかん!」と縮みます。
そして、伸びるときは、固いバネに合わせたショックが伸びる勢いを必要以上に抑え込みます。
落ちる段差のときは「ドカン!」と着地して、「ググ」と伸びないのです。
ジャンプする段差のときは足が伸びないので「ふわっ」っと浮いてしまい接地が抜けたあと、「ドカン!」と着地します。
こんな感じで、バネレート下げるセッティングはショックと込みです。
かなりレートを下げるセッティングはむつかしいですよ。
何組も特注でバネレート下げセッティングをしてみましたが、かなり大変。
ショックのストロークアップと車高アップは絶対に必要ですし。
減衰調整機構は、伸び側の減衰しか変わりません。縮み側はほとんど変化しないので、減衰固めると、ますます伸びない足になるだけで、バネレートダウンには対応できません。
レートアップの場合、伸び側だけは減衰調整で対応出来ますが。
(縮み側はバネレート上げると減衰は下げるのでどっちにしてもダメですが)
そうそう、短いバネは固有振動数が短いので、乗り心地は悪くなります。
同じバネレートでも乗り心地やトラクション重視するなら出来る限り長い物を使うのです。
とにかく戻しましょう。
出荷時の状態で乗り心地に不満が有るのなら方法は有るかもしれませんが。
その商品は下げてはダメってことです。
どうしても下げたいなら、バネレートアップするしかありません。
アップして、ブラケット部分でアップした分だけは下げることは可能だと思います。
例えば、縮みストロークが残り55mmなので、バネレートを倍の14キロにしたら、55mmの半分の27.5mmは下げられるでしょう。
(実際はバンプラバーの形状とか残りストロークも計算しないと)
しかし、ヘルパー使うとか、バネレート下げるとか、どこかのショップのアドバイスでしょうか?
不思議です。
k_k********さん
2014.12.22 09:31
短いバネで縮み側のストローク量が標準よりも少なくなっているうえに、
バネのレートを下げたせいで、底突きしていると思われます。
ストローク量を減らしたのですから、バネのレートを上げないとだめです。
快適な乗り心地を望むなら、全部元に戻してください。
車高を下げてストロークが減れば、硬いバネで乗り心地が悪くなって当然です。
moi********さん
2014.12.22 08:37
全部もとに戻せば済む話です。
gom********さん
2014.12.22 07:42
ヘルパーを入れようと提案した人と相談してみては?
なぜHKSがリアのダウン量を減らしているのか
スバル車の自己診断について。 最近中古でレガシィツーリングワゴン br9を購入しましたが、突然エンジンチェックランプと横滑りの警告灯、電動パーキングブレーキランプが点灯してしまいました。 sモー...
2024.11.24
【画像参照】このスバル車は何と言う車名でしょうか? Googleレンズで確認しましたが、ルーフレールの有無でレガシィアウトバックか、レガシィツーリングワゴンGTなのか全く区別付かないです。 この...
2024.11.23
ベストアンサー:①アウトバック ②4代目 ③BR9かFかM
レガシィツーリングワゴンのスタッドレスタイヤについて質問です。 DBA-BR9の型式で純正17インチとあるのですが、買うとしたら215/50R17と225/50R17のどちらが良いのでしょうか? わか
2024.11.16
ベストアンサー:BR9純正は225/50R17かと思いますが・・ 215/50にすると最低地上高が5mmほど下がります 215/55だと逆に5mmほど上がります 雪道で地上高下げるのはいかがなモノかと・・・ タイヤはインチが大きく幅が広く扁平率が低いほど高価になっていきます タイヤサイズの変更はスピードメーターと実測値の誤差が出ます まあ215/55にしても時速50km/hなら+1くらいなので車検も通ります 22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ここ数年の自動車の寿命って走行距離でいったら何万キロが限界なのでしょうか? 車種や使用状況にもよることは承知していますが平均してどのくらいなんでしょう?
2010.9.21
年収350万で400万の車はやはり贅沢でしょうか・・・。 社会人になり、今年の春で3年目を迎えます。25歳男性です。 実家暮らしで特にお金を使う趣味も無い為、(強いて言えば月1のゴルフ程度) ...
2011.3.22
業者のECUチューン現車合わせに持っていったらエンジンブローさせられた。 スバルレガシーワゴン平成17年約120000Km(98000Kmにタイベル他セット交換済み)走行フルノーマルを現車合わせ...
2013.7.1
フォード・マスタングについて 最近フォードの6代目のマスタングが気になってます。 アメ車は燃費が悪い、維持費がかかる・・・。 などのイメージが強く興味はなかったのですが、実車が走っているのを初め...
2010.2.6
豪雪地帯にお住まいでスバリストの方、レヴォーグについて質問です。 私は長野県北部の超豪雪地帯に住むスバリストです。現在2007年式レガシィツーリングワゴン2.0GTを乗っていて、7年目になったの...
2014.1.16
4か月前に交換したタイヤが車検に通りませんでした。 お世話になります。 先般、車を車検に出したのですが、後輪のタイヤが劣化しているとのことでやむ無く2本交換となりました。 しかし、タイヤは4か...
2023.5.23
ワゴンの良さって何でしょうか? どう見てもライトバンにしか見えません。 ボルボやベンツもセダンならフォーマルに見えますがワゴンではただのライトバン(荷車)にしか見えません。 ホテルのエントラン...
2024.10.26
大学1年生です。30~40万程でレガシィツーリングワゴンを買って乗ろうと思ってきます。 もしローンを組むなら3年位で月1.5万程になるのかなと思ってますが、バイトの月収7~8万で維持していくこと...
2023.11.5
車のバッテリーは、どのくらいで変えるものなんでしょうか。 今使ってるのは平成28年3月に変えたものです。 替え時がわかんないのです。 (年平均2000キロくらい走ります) 車は平成10年式のレガ...
2019.12.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!