スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
689
0

平成15年BPレガシィワゴンに乗っておりますが、ワケあり手放します。サンルーフが付いておりますが、しばらく使っておらず固着した状態が原因で開閉したことが原因で、フロント部がよじれた状態となってしまい雨漏り

の症状が出ております。ディーラーに修理を見積もりしたところ、アッセンブリ一式交換で約30万近い見積もりでした。どのような処置が最適な手放し方法かどなたか教えてください。

補足

ちなみにグレードは30Rで、何も不都合がなければ15万の査定だそうです。修理して売るのが得か、安く修理する方法があるのか、微妙な感じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現状のまま手放すのが正解。手放す前に依頼すると「あなたが依頼した修理」として普通に修理代を取られるよ。査定15万なら現状のまま手放してもほとんど値落ちはないはず。

その他の回答 (1件)

  • そのまま売るか、廃車買取のようなところに売るか。
    中古部品で修理しても部品代や工賃で10万とかかかるでしょうからしないほうがいいでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離