スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
923
0

レガシィツーリングワゴン2.0GT DITを購入しました
そのなかで運転席のヘッドレストが前に傾いて顎を引く姿勢で
運転している状態です
長距離(長時間)運転すると首が疲れてきます
もう少し後ろに調整したいの

ですがアジァスタ機構もなく弱っています
ユーザの方で改善方法があれば教えて下さい
シート調整でなんとかしようとしましたがうまくいきませんでした
ディーラにも問い合わせたのですが安全上どうしようも無いとの回答でした
最終手段はシャフトを曲げるしかないのでしょうか・・・・曲げる手段も見つかりません
最善の方法を教えて下さい

補足

運転姿勢が悪いのではとの回答を頂いておりますが説明不足でした 私は、エルグランドを運転していてほぼ直角近い姿勢(事務用の椅子)です また、両手で楽にステアリングを操作できる状態です シートを思い切り下げて倒して寝そべって運転はしていません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

顎を引く姿勢は正規の姿勢のはずだが・・・・・
みんなシートバック寝かせすぎ、シートを後ろに下げ過ぎ、これではハンドル操作を誤る事故は減らないね。

その他の回答 (2件)

  • 普通に運転していたら、ヘッドレストが頭に当たることはないのでは?
    首が疲れるほど前にくるということは、かなりヘッドレストが前にくるということでしょうか?
    1カ月程乗ったことがありますが、違和感はありませんでした。
    私はBPにLX系のレカロを付けていますが、こちらのヘッドレストは前に倒れます。
    それでも、頭が当たって首が疲れるということはありません。
    どうも、ドライビングポジションに問題があるような気がしますが。

  • 別の方もおっしゃっていますが、恐らくは最大公約数的にポジションを考えていますのでそれでそこまで不満がでるのはご自分の運転姿勢に問題があると考えてよいと思います。

    私が良く感じるのは私よりも身長が低く、あるいは足が短い人の多くはなぜか私より座席を引いています。そしてシートも倒し気味で足を伸ばしてペダルを操作しているようです。

    そもそもちゃんと運転しようと思ったら椅子に座っているのに近いくらいの姿勢になりますしハンドルと膝は案外近くなります。

    そして背もたれはなるべく立てて少し顎を引いた状態が適切な運転姿勢ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離