スバル レガシィB4 「40過ぎたええオッサンの若かりしころは。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィB4

グレード:ブリッツェン2001モデル_4WD(AT) 2001年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

40過ぎたええオッサンの若かりしころは。...

2002.11.23

総評
40過ぎたええオッサンの若かりしころは。ハコスカGTR、GTO、Z、サバンナ等に憧れた。でも、欲しくても買えずにパ○サー、ブ○ー○ード、ド○○ゴetcを乗り継ぎ「これがサイコーだ~」と自分に言い聞かせ横目でゼンボウの眼差しでそれらを見ていた。
35を過ぎるころレガシー1800Mi~フォレスたーC20に乗り、ボクサーエンジンの素性の良さを知った。
そしてよりスポーツ性の高い車に乗ってみたくなったでも家族がいるのでユーティリティーも必須だった。スポーツ性能(水平対向、DOHC、2ステージツインターボのポテンシャル)と通勤、家族を満足させる運び空間が融合した車、突き詰めるとレガシーB4になった。そしてスバルに足を運んだとき目にしたのが今の車となる。妻との約束「10年間乗る。」の制約付きで・・・
今は、乗っていて本当に楽しい。いい歳こいて、車は単なる移動手段、安くてそこそこ走る、装備も充実(カーナビ当たり前?)、燃費もGoodな車がいっぱいあると言われることも度々、中年の狂い咲きかお前なんてネ?
車は乗ってエンジンをかけると自分と一心同体の生き物になる。当然自分の意のままになる。遥かに自分能力を超越した空間へと変わる。
潜在エネルギーをどのように引き出すか?その能力をたとえ使い切らなくてもいい、高い次元で走る、曲がる、止まる性能そして自己主張を身につけたいと思うのは年代、年齢にあまり関係しないと思う(そうでない人もいる。)。
普通の道路で、ごく普通に、スピードの盲者ではなく常識ある速度内で
(たまに飛ばすかも?)駆けれたらいい。それと冬道の走行もある意味楽しみたいと思います。
そんなオジサンの気持ちに逆らわないのがこの車だったのです。
満足している点
何と言っても抜群の走行性能でしょう、それゆえに水平対向という個性とよく回るエンジン特性は魅力的で官能すら覚えました。これスバリスト?
そしてホールド性が良く高速走行時においても指先1本でも安定した走りを見せるのは低重心で重量バランスに優れたエンジン、ミッション等の配置によるものと思います。また、当然との事ながら走りの基本となるボディ硬性(歪みがない、タワーバーは必要ないと思う)、ビルシュタインを含む足回りは、多少の落ち込みがあっても瞬時に姿勢が戻り、踏ん張り感のあるしっかりとした足取りを保ちます。ただし、攻めまくるような足回りを期待するとハズレ(インプ、ランエボとは性格が違う。)ます。外観はで飽きの来ないスタイルだと思います。5ナンバーサイズなのを考慮するとこのボディが生む広い居住性(高さを含む。)は、家族4人を運ぶには申し分ないでしょう。トランクも奥行きがあり予想以上に入るし。
内装はハデさはないがシンプルかつオーソドックスな作りで機能的にまとめられているのが良いと思います。(メーターが白なのにエアコンの
表示は緑おまけにオーディオは青い表示で色使いがアンバランスですこれは不満な点でした。)
オーディオはマッキントッシュも味わいがあって(聞いたことはありませんが)いいと思うのですがソニーのドライビングシステムはナチュラルで広がり感のあるいい音を聞かせてくれます。
よく言われる燃費ですが、比較的平坦な場合で約80Km/hの定走行で11Km以上走るので全く問題ありません。
要は、スポーツセダンを名乗るに相応しい、お勧め度の高い一品だと言うことです。是非ご賞味あれ。
不満な点
2000rpm以下ではトルク不足を感じる。「ターボ効いてる?」みたいな感じです。1.5tの巨体がそうさせるのかも?少なくとも3000rpm以上維持しないと本来のスポーツ性能は出せません。高回転型エンジンの宿命なのでしょうか?おらが田舎では高速道路短いしスピード出すことそんなにない(宝の持ち腐れ状態?)。坂道の登り勾配によっては、登坂制御がうまくいかない(無用にシフトアップし、力が無くなる。電子制御イマイチかも?)。こんな時はヤッパMTの方がと思ってしまう。せっかく付いてるパワーモード、スポーツモードをもっと使えとなるのですが「ネ・燃費が~」と思ってしまうのはおじさんの欲張りモードのせいなのですネ。ロードノイズ大きい、タイヤ変えました。
5ナンバーなのにパーキングでは小回り聞かない(ヘタクソなだけかも?)。ステアリングハンドルでかくてやや鈍い(ロングドライブ向き?)。何キロで走ってもパワステの重さ変わらない、そして軽い。パワステは軽くて当たり前?(それともDrが鈍い?)。ブレーキの効きはやはり鈍いと思う、しっかり踏めば確かに効くが、たいしたスピードも出していないのに停止線はみ出しそうになる。(運転未熟なのかナ?ターボ車なんて初めてだし。)
トドメの一発!
○○道○○市の某スバルの対応ははっきり言って良くないです。
車の不満な点でしたネ余計なこと書きました。
こんな嫌なおじさんこれから増えます。長生きもします。なんたってお買い得とはいっても決して安くはない買い物ですし。こっちも真剣なんです本当
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離