スバル レガシィB4 「BMW3乗りよりも若い人むけスポーツセダ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィB4

グレード:RSK_4WD(AT_2.0) 1999年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

BMW3乗りよりも若い人むけスポーツセダ...

2002.6.1

総評
BMW3乗りよりも若い人むけスポーツセダン
 E36の3シリーズにも乗っていましたが、ボディのしっかり感は、もしかしたら36以上かなと思います。でもE46はさらに上のしっかり感があります。B4は絶対速度がずっと上なので、同じスポーティセダンでもBMW乗りよりも年齢の若い、汗かいてスポーツする人むけかも。BMWはアクセル、ブレーキ、ステアリングから伝わるフィーリングの確かさを楽しむ、中年以降も楽しめる「スポーツ感覚」でしょうか。あくまでイメージですが。

次期B4が走行性能、デザイン両面でどこまで進化するか楽しみ。

満足している点
BMW E46 318iMSports(2002年モデル)とB型RSKとの比較で評価すると
○前後左右の視界が広い 
○速いし充分に静か。車重はB4の方が重いのに、全く逆に感じる軽快さ
○後席の乗り降りがしやすい
○トランクが広大で帰省に便利
○マッキントッシュオーディオとBMW標準オーディオの差は絶大
不満な点
●小回りが効かない。318との差は大きく、冷や汗かいたりいらいらしたり。
●ステアリングを切る楽しさはBMWが一枚上 軽いか重いかだけの差ではないように感じる
●アクセルに対するエンジンのレスポンスも一般道での使用ならBMWが上。がばっと踏むならB4、じわっと踏むなら318といったところ
●ブレーキ。B型もしっかり踏めば効くけれど。。。
●スポーツシフトはやはり5速でないと。シフトスイッチがフロアとステアリングの二箇所あるのも不自然。オーディオスイッチなら助手席の人も使うので分かるけれど、ドライバしか使わない機能が二系統あるのは、アクセルペダルが二つあるようなものでは?次期型でのメーカーの見識ある提案に期待。
●シート。これが一番不満。体重の重い人ほどBMWとの差を実感するのでは。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離