スバル レガシィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
50
0

車の異音(ギリギリ音)について質問です。
走行距離16万kmのレガシィ(BRM)に乗っています。
アクセルを踏むとギリギリ...と異音がします。

数年前からなっており気になってDラーへ持っていきましたが異常なしの判断で戻ってきて、自分が気にしなければ。と思い乗ってきました。
しかしながら、毎年毎年少しずつ暖かくなり窓を開ける機会増えるとやはりどうしても気になってしまいます。
トンネル内や中央分離帯、ガードレールなど音が反射し易い道で窓を開けてアクセルを踏んだり、抜いたりすると、エンジンルームではなく車体下部から(真ん中~後ろにかけて?)聞こえているような気がします。
痰が絡んでいるようにも聞こえるので高速道路を走る際に少し踏み込んだら良くなったりしないものかと思いましたが変化なしでした。
一度、12万kmを越えたあたりでデフオイルを交換した際は少し音が鳴らなくなったことがありました。
原因や対処法などお分かりになられる方がおられましたらご教示いただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバルのセンターデフは(古いMT車のビスカス式を除けば)湿式多板クラッチを使っているものが基本かと思います。
デフオイル変えたら一時的に良くなったというところからも、このクラッチが滑るときに音がしているだけでは?
構造上ある程度は仕方ないものかとは思いますが。
明らかに音が大きいとか言うことなら、一度ディーラーのメカニックスタッフを同乗させて音が出るような乗り方をして、「この音です」って言ってみても良いかもですけどね。
まあ、構造上やむを得ない部分なら、頻繁にデフオイルを交換するくらいしか対策はないかもですが。

その他の回答 (1件)

  • 車の異音(ギリギリ音)について質問です。
    発生場所
    「エンジン」からするなら
    ベアリング関係を疑います
    スバル レガシィツーリングワゴン
    2012(平成24)年5月から~2014(平成26)年10月

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離