現在位置: carview! > 新車カタログ > スバル(SUBARU) > レガシィ > みんなの質問(解決済み) > スバルの新型レガシィツーリングワゴンをどう思...
スバル レガシィ のみんなの質問
gdu********さん
2010.1.21 15:00
min********さん
2010.1.21 15:35
自分もいまのレガシィは好きです。
というか2代目以外なら基本的に好きです。
kab********さん
2010.1.28 12:26
自分も現行の方が好きです。しかし前モデルもなかなかいいと思います。
それ以前のモデルはあまりカッコイイとは思いません。
nek********さん
2010.1.27 20:50
エアロ付けて、まともなホイル履いて車高下げればかっこいーとおもいます。
純正のホイールが問題なんだと思いますよ。
じじいぐるまのホイールみたいだからダサくみえるんですよきっと。
whn********さん
2010.1.23 21:12
新型レガシィについてですが、最近街中で走っているのを
見かけるようになりました。あと、「みんから」にも増えてきま
した。売れ始めている証拠かな。
個人的な意見ですが、まず、外装に関しては見慣れてき
ました。しかし、ライトとテールレンズのデザインをもう少し何
とかしてほしいなと思います。多分、年改やマイナーチェンジ
でテコ入れしてくると思います。
操作性は試乗しただけでの感想ですが、大きくはなりまし
たが慣れれば大丈夫かなと思いました。
居住性は、良いですね、広くて。もしかしたら、先代(BP)
でも、デザインの仕方によっては、これくらいの広さは確保で
きたのかなと思ったりします。
内装は、いまだにメタリック・パーツはいらないと思います。
いろいろ書きましたが、今のレガシィ、好きですよ。走らせ
ると、ちゃんとレガシィのDNAは感じます。でも、まだ買いの時
期だとは思いません。これから色々と手を加えて、もっと良くし
ていくと思いますので、そうなってからですね。たぶん、マイナー
チェンジのころが買い時かなと思っています。
sbr********さん
2010.1.22 23:34
現行レガシィのデザインは最低です。先代で獲得した高い評価を台なしにする愚かなデザインです。
数十年前からスバルデザインは国産メーカー中最も低レベルですが、それは今に至るまで変わっていません。
スバルにはデザインの果たすべき役割とその重要性についての正しい認識がないと言わざるを得ません。
当然まともなデザインマネジメントも存在しません。だからあのような馬鹿げたデザインが出て来るのです。それはユーザーに対して大変失礼です。
デザインのひどさ故にスバルというブランドが消えても不思議ではありません。
koz********さん
2010.1.22 08:59
これは新型がでるたびに「前の方が良かった」と言う人がどの車種にもいます。
近い時期にフルモデルチェンジしたプリウスやゴルフⅥも色々言われてました。
大体、旧型(4代目)レガシィが出た頃も同じような事言われてましたので。
個人的にはどの型のレガシィも好きです、
その時代に合わせたフルモデルチェンジをしてるわけですし。
機能美を優先させるスバルのデザインの根本はどの型も変わらないと思います。
nbr********さん
2010.1.21 20:33
現行フォレスター乗ってます。
現行レガシィ、カッコいいです。大きくなって広くなって見栄えもします。
周りの意見は関係ないですよ。先代が3ナンバーに拡幅ってたって2~
30㎜広がっただけで(ドアミラー含めた長さもほとんど変わらず)「ダメ
だ!」と言われていたのに、現行が発表されるや「先代が最高って・・。」
「新型レガシィの全て」お読みになられましたか?此処にあっぱれ!とも
言える開発者の方の言葉がたくさん載ってます。
後部ピラーの変更について、新型でも従来の形も進行していたようですが、
「どうやってもレガシィにしか見えなかった。(中略)結局飽きちゃったんで
しょうね。」
サイズ拡大の意図の質問に「レガシィのお客さんは走り一辺倒だと思って
いたが、以外にもまっとうな意見が多かった。家族・友人・パートナーなど
みんなで乗って出掛けたいと。レガシィは使ってナンボの車。その為のサイ
ズアップでプレミアム化・高価格販売が目的ではない。でもデザイナーは
放っておくと直ぐに格好良くしキャビンを削ってるから、これではダメだ!と
ひっくり返した。」
これはファンを惹きつけて止まないスバル車全てを統括する重責にある方
の言葉です。現行を否定する=自分達で貶めている事は悲しいです。
nar********さん
2010.1.21 17:19
それはいい質問だ、よろしく承った。
君が見たのはレガシィではなく低床ミニバンだよ。安心したまえ。
レガシィは2003年モデルが最終形だ。それ以降はレガシィは存在しない。
tak********さん
2010.1.21 16:40
本気で買い替えるつもりで試乗に行ったんですが、あまりのデカさとトヨタ車みたいなスタイリングに購入を断念しました。個人的には4代目の前期型のスタイリングがシンプルで1番好きでしたね。
cel********さん
2010.1.21 16:35
何をもってして良いのか?ですね。
私個人的には、水平対向エンジンの意味が今一生かされずできそこないのアコードに見えてしまいます。
ただ、現行車種は2500ccなどを4気筒で実現している。もっと早くに大排気量4気筒を出していればよかったものです。
そもそも、水平対向は互いに振動を打ち消しあうメリット以外全くいいところがない。SV比も高く熱効率も悪い、最悪の燃費と不等長排気管によるへんてこな排気音など、不効率極まりないエンジン。雰囲気でしか語れない車と思っています。
やっとこさ、リヤはリンクサスペンション化と大排気量4気筒化バランサーシャフトを用いず実現している。
車両格がベストになったので現行が一番いいと思いますよ。
chi********さん
2010.1.21 16:01
今のモデルは5代目になるんですかね。
今のモデルはトヨタの影響か、スバルらしさが減り、上級へステップアップしてしまった感じがします。価格は大きく変わっていませんがね。
個人的には先代モデル(4代目)が一番好きです。
4代目→5代目→3代目→2代目→初代 って感じです。
スバルレガシィ BRGに乗っています。2014年式、78000KM. 最近、CVTあたりから『ホロホロ』というような異音がします。 エンジンかけてから15分くらいすると止み、発生はアイドル時で、...
2022.3.25
ベストアンサー:走行時に音がするのでなければ、ある意味気にする必要がないと思います。当方2012年式19万キロ走行のレガシィBRMに乗っています。 CVTは正常に機能していますが、常にではなく時々ですが下り坂等エンジンブレーキが架かるときやタイヤ側から負荷が架かるときに「クウォーン」と音がします、その後減速して停止直前には音が止み、何にも無かったように正常状態になったりします。 この異音に最初は気になり車屋さん
スバルのレガシィ アウトバックはファミリーカーとして使いやすいでしょうか? スズキのラパン平成17年式 20万キロとおさらばして普通車を買おうと思っています。 家族が3人から4人に増えると判明...
2021.9.29
ベストアンサー:乗用車タイプのSUVでしょうね。 悪路もそこそこ走れますし、走行バランスが良いですね。 ただ、レガシィはハンドリングが俊敏ですが、アウトバックは俊敏じゃないですね。 車高を上げただけでこんなに変わるかなといった印象でしたが、おそらくハンドリングに関わるセッティングを変えていると思います。 ですから飛ばしても面白みはないです。
スバル レガシィb4 2.0 ブリッツェンについての質問です。 10万キロ走行、車体価格40万、2002年式の購入を検討しています。 用途は往復40キロ程度の通勤他、年1万5000キロ走行予定...
2022.4.29
ベストアンサー:12万キロ過ぎると下記いろいろ出てきますので、購入時に済まされているものを除外してみてください。 ・クラッチ交換10~15万 ・タイベルまわりセット15万弱 ・ヘッドガスケット漏れ約10万 ・オルタ、スタータ、エアコン、パワステ再生品で各4万 ・ブレーキパッドとディスク10~15万 ・タイヤ寿命2万キロ未満7~10万 ほか、リヤフェンダーが裏側から錆びて来る傾向があります。交換できない箇...
タイミングベルト&ウォーターポンプ交換は10万kmを超えてからでも問題ない? 昨日~今日にかけて、BPレガシィ2.0R(走行距離は約94,500km)のタイベル&ウォーターポンプ交換をスバルディ...
2013.8.2
自動車 4WDシステムの違いについて教えて下さい。 _ スバル ・VTD-AWD[不等&可変トルク配分電子制御AWD](レガシィなどのターボ) ・アクティブトルクスプリットAWD[電子制御AWD...
2010.8.24
本格的な4WD性能を持った車を教えてください 悪路走行にも使えるような本格的な4WD機構をもった車を探しています。 私が想定している悪路は、以下のようなものです。 ・ 凹凸はそこまで大きくない...
2012.6.26
スバル「新型アウトバック」と「レヴォーグ」 もし皆様が購入するとしたら、どちらを選びたいですか? 私だったら、アウトバックのほうを選びたいですね。 レヴォーグは、インプレッサベースの日本専用車...
2014.5.5
レガシィを買いたいと上司に言ったら、 「 お前は今ミツビシ乗ってて、今度はスバルか? 2流メーカーのオンパレードだな。 スバルなんか買ったらどうせすぐにパワーウィンドウが壊れたりして修理費がかか...
2012.11.16
トヨタ車が何故あんなに売れているのかが理解できないです。 トヨタって売れてるけど自社でここはすごいってのが無い気がします 日産なら今はe-POWERやスポーツならGT-R トヨタのアルヴェルと比...
2018.3.15
あなたが思うデザインの悪い車を教えてください。 国産車でお願いします。現行型がいいですが古すぎなければ過去の車もokです。 かっこ悪い デザイン 私は トヨタ 現行ランクル系(特にプラド) ヴァ...
2009.11.23
国産車ミドルセダンの中で一番カッコいいのはなんだと思いますか? エクステリアのみで新車でまだ売っている現行車で、 トヨタ クラウン、マークX、カムリ、レクサスIS、GS 日産 スカイライン...
2018.1.10
知り合いが スバルレガシィB4 11年式 を二十万円で買わない?と聞いてきます。 実車はまだみてないですが、ちょうど車を買い換えたいと思ってるということもあり、迷ってます。 ちなみに13万キロ...
2016.12.26